上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
仕事を終えてから、出版社の担当編集者と会った。
ゲラ稿(原稿を文字組みしたもの)を受け取る。
原稿とゲラでは、文字の組み方が若干ちがっている。ぼくの使っているワープロソフトでは文字が均等に割られるので、一行の文字数がまちまちになってしまう(禁則処理もできない…)。なので、ゲラを見ないと正確な総ページ数がわからないのだ。しかも1ページ当たりの行数、変更されてるし。
というわけで、これに赤字でチェックを入れるのだ。一週間はかかりそう。楽しくもあり、苦しくもある作業だ。
発売日は、多分、今月の26か27だとか。高松宮記念には間に合いそうもない。一応、締め切り通り上げたんだけどね、原稿は…。
ゲラ稿(原稿を文字組みしたもの)を受け取る。
原稿とゲラでは、文字の組み方が若干ちがっている。ぼくの使っているワープロソフトでは文字が均等に割られるので、一行の文字数がまちまちになってしまう(禁則処理もできない…)。なので、ゲラを見ないと正確な総ページ数がわからないのだ。しかも1ページ当たりの行数、変更されてるし。
というわけで、これに赤字でチェックを入れるのだ。一週間はかかりそう。楽しくもあり、苦しくもある作業だ。
発売日は、多分、今月の26か27だとか。高松宮記念には間に合いそうもない。一応、締め切り通り上げたんだけどね、原稿は…。