2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-83。

 07, 2007 05:58
 「これはデジャブか?高校1年アイドル先生の超難解な授業が再び!
 【お願い!ファン様!!!テーマ】私が発明したNEWビジネス
 【教えて!高1ティーチャー!!!】円錐の表面積を求める(数学) ティーチャーのリベンジ編!?」

 アイドリング69号上戸ともひこです。お台場にあってほしいものは、ウインズです。

 この日は夜、横山が出演した『クイズ!ヘキサゴン2』が放送されるので、その告知。ぼくはもちろん見たけど、小泉よりも秀才キャラだったので、目立ち度はいまひとつだった。

 さて、今日は先週に続いて、【教えて!高1ティーチャー!!!】で、「円錐の表面積を求める(数学)」ことに。
 前回は森本ティーチャーが助っ人をしたにも関わらず、結局授業を遂行できなかったわけだが、ヨコヨコとトノトノはそんなことは一切知らぬ存ぜぬという立場。挙句の果てには「デジャブ」などと言い出す始末だ。
 けれども二人の進行はいつも通りのスムーズさに欠けている。やはり、先週の失敗がトラウマになっているのか?
 そして今回のお勉強が、先週とまったく同じものなのに、ヨコヨコ先生とトノトノ先生は初めてであるかのようにふるまう。メンバーからのツッコミには、ひたすら「デジャブ」ですを繰り返すのみ。中村アナまでそれに乗っかっているのだから始末に悪い。
 でも、説明は先週よりもわかりやすい。ちなみに、ぼくもこの説明を受けて計算してみたが、ちゃんと正解できた。図形の面積なんて計算したのは二十年ぶりくらいだよ。けっこう面白かった。1分以内には出来なかったことは内緒ね(笑)。
 みんなで考えているときの江渡ちゃんが、マジで悩んでいるのが子供っぽくてかわいらしい。
 答え合わせでは、結局いつものように加藤や小泉は当然不正解。小泉にいたっては、パックマンみたいな絵を描いているという体たらく。
 遠藤と滝口の答えは、数字は当たっているものの、cm2という単位がないとのことで不正解。升野は「π」の字が汚いと因縁をつけられる。こいつらヤクザか(笑)。
 フォンチーは遠藤の回答をカンニングしたという疑惑でアウツ。
 最終的には二人の先生が解ければ良し、という結論に。
 遠藤が「私が教えたほうがいい」と言っていたので、今度はヨコヨコとトノトノ両先生と対決企画をしてほしいです。

 【お願い!ファン様!!!】のテーマは「私が発明したNEWビジネス」。
 「日光絵渡村」はうまいなぁ。話の流れで江渡ちゃんのメガネに指紋をつけた滝口に、「あの、もういいかげんにしてもらっていいですか、滝口さん?」と静かにキレる江渡ちゃんはちょっと悲しげだ。
 谷澤の「腹筋用のおもり」はすごくわかる。ぼくも欲しいです。けど、かなり重そうだから、部屋に置いておくのは邪魔か。
 加藤の「アイドリング!!!麻雀牌商品化」は、ぜひ実現して欲しい。昔はモー娘。ドンジャラも買ったおれだ(笑)。絶対買うよ。江渡ちゃんがユリオカ超特Qに似てると言う升野の言葉にはだれも反応しなかったけど、言われて見ればたしかに似てる!!!
 フォンチーの「謝り屋」の投稿者は、彼女の「すいませ~ん」を念頭に置いていたのは?
 「人間クーラー」滝口の一人演技に、自分のジャケットをかける升野。中村アナの「病気の人には…」は、「けが人には…」のほうが的確だったのでは?
 小泉の「小泉塾」では、ほとんど意味不明の妄言につきあう升野の苦労が伝わってきた。ホント、大変だよなぁ…。

 そんなわけで、今日はおしまい。

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?