上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「大評判!恐怖の強風罰ゲーム!白馬の王子様でイーソーシリトリ!
【イーソーシリトリ!!!】白馬の王子様が言いそうなセリフ 開口阻止に必死!
【お願い!ファン様!!!テーマ】これは絶対やりたくない!「マニアイドル○○編」」
アイドリング69号、上戸ともひこです。去年の夏より成長したことは・・・なんにもありません・・・。
【イーソーシリトリ!!!】は「白馬の王子様が言いそうなセリフ」がテーマ。
いつものリアル路線のお題と変わって、今回はメンバーの妄想力が試されるテーマだ。それにしても、白馬の王子様ってのは世代を越えた、女の子の共同幻想になっているんだろうか? 男の共同幻想ってなんだろうなあ? 痴女に襲われることか(ゼッテーちがうよ)。
一発目のアウトは「らんらん・・・」とフォンチー。意味不明の上、「ん」がついている。焦っちゃったのかな?
珍しく2回目でアウトになった外岡は、やはり今回も口は開かず。今度不意に、後ろから支えているイーソー様の使いがくすぐってみたら?
次にアウトになった加藤は『マカロニほうれん荘』状態になってしまい、事務所から解雇されるかもしれないと恐怖する。事務所の社長さん、口を開けるのがこの番組なんです!!!
それとは反対に、アウトになっても口を開かなかったのは小泉。開けてしまえば楽なのに・・・。
遠藤は意味不明の言葉を発してアウト。ホラー映画でフリークスが発するみたいな音だった。
「大根卸しみたいにかわいいね」の江渡ちゃんは、風を当てられて唇がタラコみたいになってしまう。今までの中でも、かなり笑える顔だ。
滝口は最初から口を開ける気満々で風を受ける。もはやイチロー並みの安定した打率って感じだ。
決勝では珍しく谷澤が残っていて、横山との一騎討ちに。実力通りなら横山優勢なのだが、今回は「いーひひひひひ」と言葉が出てこず、なんと優勝は谷澤!!! やはり普段から妄想力を鍛えているだけあるね。前から思っていたけど、横山って広角レンズで接写すると、なんか動物みたいな顔になってかわいらしいね。
谷澤は優勝したものの(2度目なんですね)、「風にあたりたい・・・」と寂しそう。たしかに谷澤はメンバー一風が似合うもんなぁ(笑)。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「これは絶対やりたくない!「マニアイドル○○編」。
小泉の「絶叫マシーン」ネタは激しく同意ですよ。絶叫マシーンなんかに乗って、風神雷神2みたいなことになったらどうするんだ!!! あんなものに乗る連中の気がしれないよ・・・。
外岡のネタは「音を出さないオナラ」。前から思っているのだが、自分の好きなアイドルのオナラは臭いのか? ま、おれは臭いと思うけど、オナラフェチからすれば自分の好きな女のオナラって、それはそれは香しいものなんだろうなぁ・・・。
横山の「蜂の巣駆除」は面白いね。これ、やってほしい。動じない遠藤とパニックになる江渡ちゃんという絵が見られそう。
このあいだのサッカー企画で筋肉痛になったという遠藤。普段使わない筋肉を動かしたのだろう。逆に言えば、遠藤なりにきちんと全力でやりきったということだ。さすが遠藤。「一蹴」という単位はよくわからないけど(笑)。
加藤は「就職活動編」というネタ。自分で言っていたように、加藤ってまだ22歳だから普通なら女子大生だから、就職活動をしているはず。そう考えたらまだまだ若い。嗚呼、加藤のリクルートスーツ姿見たいなぁ。ちゃんとパンスト履いてね。
オンデマンドでは小泉とフォンチーのジェットコースターの真似を見せてくれる。フォンチーの上に小泉が座っている絵は、太ももが密着していてかなり百合っぽい妄想をかきたてられるが、ネタ自体はショボすぎ・・・。
江渡ちゃんのネタを受けて、滝口が最初の仕事は死体の役だったと告白。やってみるが特に面白くはない。そのあとの遠藤の「撃たれて死ぬ演技」のほうがまだ笑えた。前のめりに倒れるときに手を突くのはおかしいけどね。
フォンチーは腹芸を持っているということで披露しようとするが、結局は「やめとく」って!!! 引っ張るだけ引っ張ったんだからやれっての(笑)。
今日のオンデマンドはグダグダすぎでした。ま、たまにはこんなこともあるか・・・。
【イーソーシリトリ!!!】白馬の王子様が言いそうなセリフ 開口阻止に必死!
【お願い!ファン様!!!テーマ】これは絶対やりたくない!「マニアイドル○○編」」
アイドリング69号、上戸ともひこです。去年の夏より成長したことは・・・なんにもありません・・・。
【イーソーシリトリ!!!】は「白馬の王子様が言いそうなセリフ」がテーマ。
いつものリアル路線のお題と変わって、今回はメンバーの妄想力が試されるテーマだ。それにしても、白馬の王子様ってのは世代を越えた、女の子の共同幻想になっているんだろうか? 男の共同幻想ってなんだろうなあ? 痴女に襲われることか(ゼッテーちがうよ)。
一発目のアウトは「らんらん・・・」とフォンチー。意味不明の上、「ん」がついている。焦っちゃったのかな?
珍しく2回目でアウトになった外岡は、やはり今回も口は開かず。今度不意に、後ろから支えているイーソー様の使いがくすぐってみたら?
次にアウトになった加藤は『マカロニほうれん荘』状態になってしまい、事務所から解雇されるかもしれないと恐怖する。事務所の社長さん、口を開けるのがこの番組なんです!!!
それとは反対に、アウトになっても口を開かなかったのは小泉。開けてしまえば楽なのに・・・。
遠藤は意味不明の言葉を発してアウト。ホラー映画でフリークスが発するみたいな音だった。
「大根卸しみたいにかわいいね」の江渡ちゃんは、風を当てられて唇がタラコみたいになってしまう。今までの中でも、かなり笑える顔だ。
滝口は最初から口を開ける気満々で風を受ける。もはやイチロー並みの安定した打率って感じだ。
決勝では珍しく谷澤が残っていて、横山との一騎討ちに。実力通りなら横山優勢なのだが、今回は「いーひひひひひ」と言葉が出てこず、なんと優勝は谷澤!!! やはり普段から妄想力を鍛えているだけあるね。前から思っていたけど、横山って広角レンズで接写すると、なんか動物みたいな顔になってかわいらしいね。
谷澤は優勝したものの(2度目なんですね)、「風にあたりたい・・・」と寂しそう。たしかに谷澤はメンバー一風が似合うもんなぁ(笑)。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「これは絶対やりたくない!「マニアイドル○○編」。
小泉の「絶叫マシーン」ネタは激しく同意ですよ。絶叫マシーンなんかに乗って、風神雷神2みたいなことになったらどうするんだ!!! あんなものに乗る連中の気がしれないよ・・・。
外岡のネタは「音を出さないオナラ」。前から思っているのだが、自分の好きなアイドルのオナラは臭いのか? ま、おれは臭いと思うけど、オナラフェチからすれば自分の好きな女のオナラって、それはそれは香しいものなんだろうなぁ・・・。
横山の「蜂の巣駆除」は面白いね。これ、やってほしい。動じない遠藤とパニックになる江渡ちゃんという絵が見られそう。
このあいだのサッカー企画で筋肉痛になったという遠藤。普段使わない筋肉を動かしたのだろう。逆に言えば、遠藤なりにきちんと全力でやりきったということだ。さすが遠藤。「一蹴」という単位はよくわからないけど(笑)。
加藤は「就職活動編」というネタ。自分で言っていたように、加藤ってまだ22歳だから普通なら女子大生だから、就職活動をしているはず。そう考えたらまだまだ若い。嗚呼、加藤のリクルートスーツ姿見たいなぁ。ちゃんとパンスト履いてね。
オンデマンドでは小泉とフォンチーのジェットコースターの真似を見せてくれる。フォンチーの上に小泉が座っている絵は、太ももが密着していてかなり百合っぽい妄想をかきたてられるが、ネタ自体はショボすぎ・・・。
江渡ちゃんのネタを受けて、滝口が最初の仕事は死体の役だったと告白。やってみるが特に面白くはない。そのあとの遠藤の「撃たれて死ぬ演技」のほうがまだ笑えた。前のめりに倒れるときに手を突くのはおかしいけどね。
フォンチーは腹芸を持っているということで披露しようとするが、結局は「やめとく」って!!! 引っ張るだけ引っ張ったんだからやれっての(笑)。
今日のオンデマンドはグダグダすぎでした。ま、たまにはこんなこともあるか・・・。