2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-144。

 06, 2007 05:28
 「緊急新企画!アイドル自己申告の短所長所をみんなで当てましょう
 【クイズ!!!長所ング!!!短所ング!!!】☆1号 加藤沙耶香 編☆ メンバーが書いた長所に沙耶ねぇ嬉しい連発♪
 【お願い!ファン様!!!テーマ】私だけの夏休みの宿題」

 アイドリング69号、上戸ともひこです。自分の部屋に飾ってあるものは、広末涼子がジーンズ姿でずぶ濡れになっているポスターです。

 升野が着ているシャツは『アイドリング!!!』のイベント限定モノ。9800円は斎藤アナが思わず言ってしまったように、正直高いと思うよ。ぼくがこれを買う機会はなかったけど、あったとしても買わなかっただろうなあ・・・ごめんなさい。

 さて、今回は放送200回が近いということで、メンバーのことを知っているかどうかの確認をする。それが【クイズ!!!長所ング!!!短所ング!!!】だ。今回は加藤沙耶香の長所と短所をみんなが当てる。
 升野の口ぶりだと当てて当たり前という感じだったが、いやいやけっこう難しいと思うぞ、これ。自分の評価と他人のそれってちがっているのが当然だし・・・。
 斎藤アナの「加藤の長所」は「いつも元気なところ」。升野の言うとおり、ざっくりしてて若い女のにならだれにでも当てはまるね、これ。ま、個人的な付き合いはないだろうから、こんな感じになるのもやむを得ないか。
 フォンチーの「何事にも一生懸命」は見事に正解。いきなり当てるとは面白くないな(笑)。
 滝口は「仕事に生きとる」は、なんとも微妙な答えだ。前述した一生懸命と通じるから正解といえば正解か・・・。
 横山は「アネゴ肌」。遠藤と江渡ちゃんが、それにやや近い答え。うーん、こういうのって自分では気づかないんではないだろうか? 姐御肌な人って気質がそうだから、意識していないと思うし。ちなみにぼくが好きな女性のタイプは姐御肌。頼れる女性が好きなのです。M男なんでね。加藤は姐御肌ではないと思う。
 谷澤の「ポーカーフェイス」は長所なのか? いつも笑顔のポーカーフェイスってのは矛盾してるし・・・。それは笑顔を作ってるっていう意味になるから、あんまり褒めてないと思うよ。
 外岡は「いつも明るくポジティブ」。これは小泉も同様の答えだ。しかしこれは不正解。
 では、残りのふたつの長所はなにか? 加藤みずからの答えは「時間は守る」と、「やさしさで出来ている心」だと(笑)。バファリンか。自分でやさしさと言ってしまうあたり、加藤の面白さとイタさのような気がする・・・。
 ということで、長所がわかったあとはもちろん短所。企画の肝はむしろ、こっちだろう。
 で、短所のときは長所とちがって、みんなの答えよりも加藤の正解を先にオープンする。加藤自身の短所は、

 1・目立ちたがり
 2・疲れると無口になる。
 3・雰囲気ですぐ泣いてしまう

 というもの。たしかにすぐ泣くなあ。でも、この3つって短所か?
 滝口は「若すぎる」というフリップを出したが、斎藤アナのチクリによって「若作り」を書き直したことが発覚してしまう。若作りって、まだ22歳だぞ。十分若いだろ。
 強烈なのは江渡ちゃんの「小さなことですぐ怒る」。加藤は器が小さいってことだね、江渡ちゃん(笑)。でも江渡ちゃんだって、升野のちょっとした言葉に大げさに反応するじゃん。あ、でも江渡ちゃんはまだ若いので人間形成がされてないから仕方ないか。それに加藤はリアクションとして「怒っている」のであって、江渡ちゃんは本気で怒ってしまうからそのちがいがわからないのかな・・・。
 しかし升野の言うように、メンバーのみんなは全体的に大した短所を指摘しなかった。スタッフの思惑としては罵倒合戦とまではいかなくても、もっとズケズケとした物言いがされると踏んでいたのだろう。ぼくもそれを期待していたし。だからこそ耐性の強そうな加藤で試したコーナーだったと思うんだが・・・。
 ちょっと思惑の外れたコーナーになってしまったかな、という気がします。残念。

 【お願い!ファン様!!!】のテーマは「私だけの夏休みの宿題」。
 遠藤はマイケル・ジャクソンの『スリラー』の振りを、小泉の口スリラーに乗せて披露。恐いなあ、この踊り。猫パンチのとこはちょっとかわいいか。
 ネタが不発に終わってしまい、追い詰められて照れる横山はかわいらしい。
 外岡は乗りツッコミをするが、升野のボケに対して「なんでやねん!!!」というのがあまりにも早すぎ。見本を見せた滝口も早い。ボケに乗っているときの周囲の静けさが堪えられないのかもしれないけど・・・。
 小泉は「九九」を披露・・・まではいいとして、久しぶりに小泉のバカ丸出しの言葉が出た。「九九ってなんで十の段がないんですかね?」だって。
 滝口は「あいうえお作文」を「あいうえお」でやると勘違いしていた。そういうことじゃないんだよ、「あいうえお作文」って。で「たきぐち」でやってみるものの、想像通りグダグダで終わり・・・。ま、滝口らしいか。
 加藤は升野に代わってMCの練習をするというネタ。いやいや加藤じゃ仕切れないでしょ、この番組は。

 てなわけで、【クイズ!!!長所ング!!!短所ング!!!】は続くのか、ちょっと心配です。

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?