2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-207。

 13, 2007 06:42
 「祝!セカンドシングル配信スタート記念!アイドリングカラオケ!
☆News☆2nd Single発売日がついに決定!♪/【カラオケ18番選手権!!!】よくカラオケで歌う得意な歌で勝負! FNS歌謡祭出場?に一喜一憂」

 今週の歌はオリジナルソングの『Snow celebration』。なんか、いかにもな曲ですね。いや、いい意味で。サビの部分がホットファンタジーのCMで使われる感じが想像できるなぁ。冬っぽい音がふんだんに使われていて、なかなかいいんではないでしょうか?

 で、番組はその歌の発売日が決まったというお知らせから。でも、12月から始まるイベントのイメージソングが1月後半の発売ってどうなんでしょう・・・?
 さらなるお知らせは、『FNS歌謡祭』に出場できるというもの。大喜びするメンバーたちだが、実は観客として、というオチがあった。それ、出演って言わないだろ(笑)。ぼくは放送当日、ちょっとだけ番組を見ていたんだが、アイドリング!!!たちは写らなかった。
 で、「歌いたい」というメンバーの気持ちを実現するための企画、【カラオケ18番選手権!!!】が始まる。
  審査員の三人(門澤さん、森さん、横田川さん)が登場すると、そのあとに写ったのはサングラスをかけた升野。これは笑ったなぁ。タモリのイメージが一切ない升野がやっているのが面白い。どうせならBzのあのテーマソングもかければよかったのに・・・。でも権利の問題があるのかな?
 トップバッターはフォンチー。あいの『ストーリー』という曲を選んだのだが、本当にカラオケみたいに普通に歌うんですね!!! なんかあるのかと思ったらなにもなく、そのまま歌い上げてしまったし(笑)。ま、たまにはこういうのもアリか。ところでこの曲、聞いたことはあるんだけど、歌手の「あい」とタイトルの「ストーリー」をどう表記していいのかわからないです。最近の曲って全然聞かないので、知っているかたがいたら教えてください。
 歌い終わったフォンチーは、「初めてまともなコーナーをやった」と言い、升野に「だったらそれは解釈ちがいですね」と言われる。升野の言うとおりだよ、フォンチー。
 審査員の得点は 9、10、2と、横田川さんだけが辛辣な点数。コメントを求められてもしゃべらない横田川さんのキャラクターがいいね。番組が終わるまで一言も話さないでほしいです。
 次は谷澤。カラオケが嫌いだという谷澤は、スピッツの『チェリー』。あ、スピッツはおれでも知ってるぞ。好きも嫌いもないアーティストだ(だったらいちいち書かなくてもいいよ)。タイトルの名前を出したとき、「いい歌だねえ~」と江渡ちゃんがしんみり言っていたのが面白かった。
 で、またもや普通に歌う谷澤。途中、歌詞を忘れたり音が外れたりするが(あ。これはいつものことか)、とりあえずは無事終了。審査員の得点はまたもや横田川さんだけが2点と辛い点数。谷澤が舞台からはけるとき、横田川さんの前を通りざま、「適当じゃ困るんですけど」と、けっこうなマジトーンで言っていたのには、ちょっと引きました(笑)。顔が写ってないから、どういうテンションで言ったのかわからないけど、黒谷澤を垣間見た瞬間でした。
 江渡ちゃんは、いとうゆなの『エンドレスストーリー』を歌う、と。うーん、この歌も聞いたことはあるけど、よくは知らないッス。江渡ちゃんはなんだかすごく緊張している面持ち。しかし、なぜか途中で笑いだしてしまう。自分の声が思った以上に出ていないことがおかしくなってしまったのかな? それにしても、いまの歌って、こういうバラードっぽいものかヒップホップ系のものばかりだね。音楽はあまり聞かないから、どういうことなのかよくわからないですが。
 審査員の得点は、またもや横田川さんだけが2点。メンバーたちにブーイングされるが、いつもの無表情は変わらず。いいなあ。
 で、 今回はここで時間一杯となり、オンデマンドはなし。ちょっと残念です。

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?