上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「冬のホットファンタジーで失言続出!?爆笑の連続に新企画の予感・・・
【News】CD発売記念イベント決定!名古屋に大阪に/【ホットファンタジーを振り返って】9公演でのライブ発言を要チェック♪担当MCが考えたライブの構成は?」
CD販売を間近に控え、まずはいろんなイベントの告知。今回は名古屋と大阪でやるんだね。アイドリング!!!って地方色があんまりないので、そのあたりを強化したってことかな? って、地方色がないと思ってるのはぼくだけかもしれないけど。
そして、その流れでコーナーに。
その名も【ホットファンタジーを振り返って】。斎藤アナがいろいろ説明していたけど、要はホットファンタジーでの失言を笑うという趣旨かな。
まずは加藤がMC担当をしたときから。それにしても、初日から雨でステージでのライブは中止って、ホント、アイドリング!!!って雨に縁があるね。いっそのこと、ずぶ濡れ企画やってほしいなぁ。
ここでは小泉がフランスのカフェというものを大きく勘違いしている発言を。シャム猫ってフランスのイメージあるかな? あとネス湖のネッシー探索に行ってみたいそうだが、いまだにネッシーって話題になってるのか。とっくに解決済みの事項だと思ってたけど。
遠藤はMCのとき、無難にやっていくことを念頭に置いていた、と。それで特におもしろいこともなかったんじゃ、いいんだか悪いんだか(笑)。
谷澤は遠藤同様に無難なMCをしていこうとしたら、あの人にダメだと言われたそうだ。なんで遠藤はOKで谷澤はダメなんですか(笑)。ま、二回続けてそれじゃあ、毎回来ている人は面白くないだろうからね。
ところでこれらの発言をまとめたパネルがすごく傾いて見えるんだけど、ぼくの目の錯覚?
小泉がMCでやりたかったのは歴史のこと(笑)。その時点でまちがっているような気がするけど。で、このときに江渡ちゃんのメガネが壊れたという事件があった。キャットファイトのときにバレーボールが当たって壊れていたのではないか、というのが江渡ちゃんの推理だが、たしかにボールが直撃したら壊れるだろうなぁ。
小泉の、フォンチーに対する「歴史を舐めんなよ」発言は面白かったよ。歴史を舐めるって、どういうこと?
横山のMCのときは、メンバー内で風邪が流行してしまったそうだ。こういうのってやっかいだよね。風邪で休むとみんなに迷惑かかるし、一緒にやっていると移してしまう心配もあるし。
外岡はMCのとき、事前にみんながなにを言うつもりなのかメールで訊ねたそうだ。アドリブだと不安だったようだ。
年が明けてからの一発目のMCは滝口。爆笑のステージにしたいということを、あれこれ説明するのだが長すぎるよ(笑)。滝口っていつもそうだよね。そういえば前回加藤のメイクがよくなった、という話をしたけど滝口のメイクもいい感じになった気がする。
オンデマンドに入ってからは、江渡ちゃんのMCについて。いろんな人に楽しんでほしいと思ったけど、台本作りが難しかったそうだ。初夢の話では小泉のウエンツと水泳をした夢が笑えた。小泉はこのあとも、どんな検定をしたいとか聞かれたときの顔が面白かった。この子、やっぱりすごいよ。
小泉はそれからも、フォンチーのMCのときに「youtubeのネッシーの画像を見てください」と、またネッシー押しで笑わせてくれる。どれだけネッシーが好きなんだよ。けど、だれでもCGを作れる時代に、いくら動画でも簡単に信用するのは懐疑派としては・・・って、そういう山本×的な話はいいよ、うぜぇから。
横山のMCは特になにもなかったようだ。
それにしても、塩谷さんに大目玉くらったのはいつの時点なんだろうか?
小泉以外はそれほどトンデモなことは言ってなかったのは意外かも。
ぼくはいろんな都合で今回は行けなかったけど、こうして何日も連続でステージがある幸せというのを、アイドリング!!!のメンバーたちには心に刻んでほしいなぁ、と思う。
【News】CD発売記念イベント決定!名古屋に大阪に/【ホットファンタジーを振り返って】9公演でのライブ発言を要チェック♪担当MCが考えたライブの構成は?」
CD販売を間近に控え、まずはいろんなイベントの告知。今回は名古屋と大阪でやるんだね。アイドリング!!!って地方色があんまりないので、そのあたりを強化したってことかな? って、地方色がないと思ってるのはぼくだけかもしれないけど。
そして、その流れでコーナーに。
その名も【ホットファンタジーを振り返って】。斎藤アナがいろいろ説明していたけど、要はホットファンタジーでの失言を笑うという趣旨かな。
まずは加藤がMC担当をしたときから。それにしても、初日から雨でステージでのライブは中止って、ホント、アイドリング!!!って雨に縁があるね。いっそのこと、ずぶ濡れ企画やってほしいなぁ。
ここでは小泉がフランスのカフェというものを大きく勘違いしている発言を。シャム猫ってフランスのイメージあるかな? あとネス湖のネッシー探索に行ってみたいそうだが、いまだにネッシーって話題になってるのか。とっくに解決済みの事項だと思ってたけど。
遠藤はMCのとき、無難にやっていくことを念頭に置いていた、と。それで特におもしろいこともなかったんじゃ、いいんだか悪いんだか(笑)。
谷澤は遠藤同様に無難なMCをしていこうとしたら、あの人にダメだと言われたそうだ。なんで遠藤はOKで谷澤はダメなんですか(笑)。ま、二回続けてそれじゃあ、毎回来ている人は面白くないだろうからね。
ところでこれらの発言をまとめたパネルがすごく傾いて見えるんだけど、ぼくの目の錯覚?
小泉がMCでやりたかったのは歴史のこと(笑)。その時点でまちがっているような気がするけど。で、このときに江渡ちゃんのメガネが壊れたという事件があった。キャットファイトのときにバレーボールが当たって壊れていたのではないか、というのが江渡ちゃんの推理だが、たしかにボールが直撃したら壊れるだろうなぁ。
小泉の、フォンチーに対する「歴史を舐めんなよ」発言は面白かったよ。歴史を舐めるって、どういうこと?
横山のMCのときは、メンバー内で風邪が流行してしまったそうだ。こういうのってやっかいだよね。風邪で休むとみんなに迷惑かかるし、一緒にやっていると移してしまう心配もあるし。
外岡はMCのとき、事前にみんながなにを言うつもりなのかメールで訊ねたそうだ。アドリブだと不安だったようだ。
年が明けてからの一発目のMCは滝口。爆笑のステージにしたいということを、あれこれ説明するのだが長すぎるよ(笑)。滝口っていつもそうだよね。そういえば前回加藤のメイクがよくなった、という話をしたけど滝口のメイクもいい感じになった気がする。
オンデマンドに入ってからは、江渡ちゃんのMCについて。いろんな人に楽しんでほしいと思ったけど、台本作りが難しかったそうだ。初夢の話では小泉のウエンツと水泳をした夢が笑えた。小泉はこのあとも、どんな検定をしたいとか聞かれたときの顔が面白かった。この子、やっぱりすごいよ。
小泉はそれからも、フォンチーのMCのときに「youtubeのネッシーの画像を見てください」と、またネッシー押しで笑わせてくれる。どれだけネッシーが好きなんだよ。けど、だれでもCGを作れる時代に、いくら動画でも簡単に信用するのは懐疑派としては・・・って、そういう山本×的な話はいいよ、うぜぇから。
横山のMCは特になにもなかったようだ。
それにしても、塩谷さんに大目玉くらったのはいつの時点なんだろうか?
小泉以外はそれほどトンデモなことは言ってなかったのは意外かも。
ぼくはいろんな都合で今回は行けなかったけど、こうして何日も連続でステージがある幸せというのを、アイドリング!!!のメンバーたちには心に刻んでほしいなぁ、と思う。