上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なんでも、球体での番組収録は今日で最後になるとのこと。
その日が祭日で、しかも一緒に言ってくれる人がいたことに、まずは感謝。悪天候だったし、一人だったら行かなかったかもしれない。
しかも今日は、9人最後での生放送&収録だったため、スタッフの人もこれだけの人は見たことがないというくらいの混雑振りだった。そんな中で4時間以上待って、ようやく番組がスタート。生放送ではヤザワ少佐とララァ・マイが登場した。一緒に行った友だちは『ガンダム』を知らないのでパロディの元ネタはちんぷんかんぷんだったそうだ。
明日分の収録内容はネタバレになるので内緒。
待っていると長い30分でも、『アイドリング!!!』を見ているとあっという間に過ぎ去ってしまうのだから、人間の脳って面白い。
さて、今日は収録だけではなく、もうひとつのイベントがあった。
番組開始からずっと総合演出を担当してきた塩谷さんと、ディレクターの簑島さん、嶋田さんが今日の収録で番組を離れることになったのだ。
メンバーたちのほとんどは、収録が終わったころから泣き出していた。湿っぽい空気は苦手なんだけど、簑島さんも嶋田さんも塩谷さんも、それらを笑いに変える余裕を見せてくれた。さすがだなぁ。
花束贈呈や挨拶などあり、箕島さんと嶋田さんが舞台から降りたあとは、塩谷さんとメンバー一人ずつのお別れの挨拶。細かくは書きませんが、笑いあり涙ありで、とても心温まる一幕でした。
塩谷さん、お疲れ様でした。うまくいったときもいかなかったときもあったと思いますが、それらを含めて、ぼくは思いっきり『アイドリング!!!』を楽しませていただきました。「塩谷演出」なくして、いまのメンバーたちの成長はなかったでしょう。ぼくはこの番組に出会えたことを誇りに思います。
ありがとうございました。
できるなら、このままのスタッフで新体制も作ってほしかったけど、大人にはいろいろ事情があるのでしょう。
すべてのスタッフが変わるわけじゃなし、『アイドリング!!!魂』はきちんと継承されるものと信じています。
それでは、来月からの新生『アイドリング!!!』に期待してますよ!!!
その日が祭日で、しかも一緒に言ってくれる人がいたことに、まずは感謝。悪天候だったし、一人だったら行かなかったかもしれない。
しかも今日は、9人最後での生放送&収録だったため、スタッフの人もこれだけの人は見たことがないというくらいの混雑振りだった。そんな中で4時間以上待って、ようやく番組がスタート。生放送ではヤザワ少佐とララァ・マイが登場した。一緒に行った友だちは『ガンダム』を知らないのでパロディの元ネタはちんぷんかんぷんだったそうだ。
明日分の収録内容はネタバレになるので内緒。
待っていると長い30分でも、『アイドリング!!!』を見ているとあっという間に過ぎ去ってしまうのだから、人間の脳って面白い。
さて、今日は収録だけではなく、もうひとつのイベントがあった。
番組開始からずっと総合演出を担当してきた塩谷さんと、ディレクターの簑島さん、嶋田さんが今日の収録で番組を離れることになったのだ。
メンバーたちのほとんどは、収録が終わったころから泣き出していた。湿っぽい空気は苦手なんだけど、簑島さんも嶋田さんも塩谷さんも、それらを笑いに変える余裕を見せてくれた。さすがだなぁ。
花束贈呈や挨拶などあり、箕島さんと嶋田さんが舞台から降りたあとは、塩谷さんとメンバー一人ずつのお別れの挨拶。細かくは書きませんが、笑いあり涙ありで、とても心温まる一幕でした。
塩谷さん、お疲れ様でした。うまくいったときもいかなかったときもあったと思いますが、それらを含めて、ぼくは思いっきり『アイドリング!!!』を楽しませていただきました。「塩谷演出」なくして、いまのメンバーたちの成長はなかったでしょう。ぼくはこの番組に出会えたことを誇りに思います。
ありがとうございました。
できるなら、このままのスタッフで新体制も作ってほしかったけど、大人にはいろいろ事情があるのでしょう。
すべてのスタッフが変わるわけじゃなし、『アイドリング!!!魂』はきちんと継承されるものと信じています。
それでは、来月からの新生『アイドリング!!!』に期待してますよ!!!