上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■『クイックジャパン』に『マジすか学園』のミニ特集があるっていうんで月曜から仕事中にあちこちの本屋探したんだけど、まったく売ってなかった。都内じゃなかったからなのか? それともこれはマイナーな本なので置いてないのか? 仕方ないので夜にわざわざアキバの書泉ブックタワーまで行って買ってきた。
まだちょこっとしか読んでないけど、パロディ小説の参考にしたいと思います。
■先週末は映画を二本。『シャッターアイランド』と『第9地区』。
ネタバレしないように書くけど、『シャッターアイランド』がつまらなかった責任は広告!!! 作品のテイストは、なんか業界用語でいうところの「本格ミステリ」ってぽい感じを受けるけど、まったくちがうじゃん、これ。はっきり言って、何度も見た(読んだ)ネタの「ミステリ」で開始20分もすればオチの予想がつく。どんでん返しっぽいものを期待していくとがっくりすること請け合いです。今年見た映画で『パーフェクト・ゲッタウェイ』っていうしょうもないのがあったけど、物語のがっくり感が似ている。映画の質としては『シャタアイ』のほうがいいけど。
『第9地区』は中学生が考えたみたいな話(褒めてるよ)で、藤子不二雄Fが描きそう。つまりFファンのおれの大好物ってことですよw ツッコミどころもいっぱいあるけど、新しいものを作りたいというスタッフの心意気だけでも買いたい。デートには向いてないので男は注意。基本的にSF者でない限り、こういうのを面白がれる女はいない(また差別発言)。日本の特撮は『ウルトラマン』にしろ戦隊物にしろ大魔神物にしろ(そんなジャンルねぇよ)、昔の遺産だけで作っているから、こういうのが出てくる素地はないかもしれない。唾棄すべきで、寂しいことだけど。この映画を見たあとで友だちと話したんだが、『ウルトラマンメビウス』の『ウルトラマン80』の回を見て感動しているような連中が、日本の特撮をダメにしている張本人なんだよ、とあらためて認識した。
■あ。もう仕事の準備する時間……。
まだちょこっとしか読んでないけど、パロディ小説の参考にしたいと思います。
■先週末は映画を二本。『シャッターアイランド』と『第9地区』。
ネタバレしないように書くけど、『シャッターアイランド』がつまらなかった責任は広告!!! 作品のテイストは、なんか業界用語でいうところの「本格ミステリ」ってぽい感じを受けるけど、まったくちがうじゃん、これ。はっきり言って、何度も見た(読んだ)ネタの「ミステリ」で開始20分もすればオチの予想がつく。どんでん返しっぽいものを期待していくとがっくりすること請け合いです。今年見た映画で『パーフェクト・ゲッタウェイ』っていうしょうもないのがあったけど、物語のがっくり感が似ている。映画の質としては『シャタアイ』のほうがいいけど。
『第9地区』は中学生が考えたみたいな話(褒めてるよ)で、藤子不二雄Fが描きそう。つまりFファンのおれの大好物ってことですよw ツッコミどころもいっぱいあるけど、新しいものを作りたいというスタッフの心意気だけでも買いたい。デートには向いてないので男は注意。基本的にSF者でない限り、こういうのを面白がれる女はいない(また差別発言)。日本の特撮は『ウルトラマン』にしろ戦隊物にしろ大魔神物にしろ(そんなジャンルねぇよ)、昔の遺産だけで作っているから、こういうのが出てくる素地はないかもしれない。唾棄すべきで、寂しいことだけど。この映画を見たあとで友だちと話したんだが、『ウルトラマンメビウス』の『ウルトラマン80』の回を見て感動しているような連中が、日本の特撮をダメにしている張本人なんだよ、とあらためて認識した。
■あ。もう仕事の準備する時間……。