上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■『アイドリング!!!』の記事が載っているということでテレビ雑誌『BLT』をセブンイレブンで買おうと、レジに持っていったら「温めますか?」と聞かれた。ホントです。
■『美少女戦麗舞パンシャーヌ』見る。一回目は浦沢義雄脚本だったが、演出が『実写版・美少女戦士セーラームーン』をやっていた高丸ナントカ(忘れた。調べろって)。高丸は『セラムン』時代からムカつく演出をしていたが、今回もなおっていない。富野の本を読んで勉強してほしい。でも、脚本が面白いから、なにげに見てしまえる。
しかし、二回目放送は知らない脚本家と、またもや高丸。すげー、つまんなかった。
■『天元突破グレンガラン』。悪くはないけど、良くもない。動きが早すぎるのと、絵が見にくくて、なにがなんだかわからないカットが多すぎ。絵のレベルは高いんだけどなあ。ま、5回くらいは見てみます。
■『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』。世界観を説明するナレーションの声がぼそぼそと小さくて、なにを言ってるのかわからない。あと劇中の、各キャラクターの位置関係(地理)がよくわからない。でも、全体的には面白くなりそうな雰囲気。ま、5回くらいは見てみます。
■ダイエットをはじめて約一ヶ月。体重は4キロほど減った。いいペースだが、そろそろ停滞期に入るんだろうなぁ。
■やらなきゃならんことが山積み。でも、追い詰められるまでやらない。ダメ人間だ。
■夏のコミケに向けて、『アイドリング!!! おれ日記』をまとめた同人誌を作りたいんだけど、編集や印刷の手配などをする時間がない。というわけで、お手伝いしてくださる方、いませんか? あくまでも同人誌なので謝礼はほとんどできませんが、その辺はお話合いということで…。100ページほどで大きさはA5、総部数100という感じで作る予定です。
■『美少女戦麗舞パンシャーヌ』見る。一回目は浦沢義雄脚本だったが、演出が『実写版・美少女戦士セーラームーン』をやっていた高丸ナントカ(忘れた。調べろって)。高丸は『セラムン』時代からムカつく演出をしていたが、今回もなおっていない。富野の本を読んで勉強してほしい。でも、脚本が面白いから、なにげに見てしまえる。
しかし、二回目放送は知らない脚本家と、またもや高丸。すげー、つまんなかった。
■『天元突破グレンガラン』。悪くはないけど、良くもない。動きが早すぎるのと、絵が見にくくて、なにがなんだかわからないカットが多すぎ。絵のレベルは高いんだけどなあ。ま、5回くらいは見てみます。
■『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』。世界観を説明するナレーションの声がぼそぼそと小さくて、なにを言ってるのかわからない。あと劇中の、各キャラクターの位置関係(地理)がよくわからない。でも、全体的には面白くなりそうな雰囲気。ま、5回くらいは見てみます。
■ダイエットをはじめて約一ヶ月。体重は4キロほど減った。いいペースだが、そろそろ停滞期に入るんだろうなぁ。
■やらなきゃならんことが山積み。でも、追い詰められるまでやらない。ダメ人間だ。
■夏のコミケに向けて、『アイドリング!!! おれ日記』をまとめた同人誌を作りたいんだけど、編集や印刷の手配などをする時間がない。というわけで、お手伝いしてくださる方、いませんか? あくまでも同人誌なので謝礼はほとんどできませんが、その辺はお話合いということで…。100ページほどで大きさはA5、総部数100という感じで作る予定です。