上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「最年少中学生アイドルのプライベートを大公開!水泳大会実現か!?
【お願い!ファン様!!!テーマ】久々の休日、真っ先にこれをやりました
【大好きアイドリング!!!】4号 江渡万里彩の大好きなもの」
アイドリング69号上戸ともひこです。好きな柄はギンガムチェックです。
今日はスケジュールの都合か、中村アナがアシスタント(?)を担当。中村アナって、球体で見たことあるんだが、なんかすごくエロかったなあ…って関係ないけど。
で、今日のコーナーは【大好きアイドリング!!!】で、プレゼンターは江渡ちゃんだ。
好きなものの一つ目は「水泳」。エロい意味じゃなくて、江渡ちゃんの競泳水着姿見たいかも。いや、ホントにエロじゃなくて、どんなふうなのかなぁと思ってね。
江渡ちゃんが「プールの魅力」としてあげている中に、すごく共感したのは「塩素のニオイがする」ってところ。特に室内プールだと強烈にして、なんかいいんだよねぇ。臭いといえば臭いんだけど、それがいい感じだ。
あと耳に水が入るのが好きってのもわかる。トントンって片足跳びをしたときに、じわっと出てくる瞬間がたまらないんだよね。
プール自体に魅力を感じる、というのは江渡ちゃんとちがう意味で、ある。ぼくの場合はやっぱりプール=競泳水着、またはプール=撮影=着衣水泳って感じかな(笑)。服の下に競泳水着を着てるってのもいいかも。それなら水中脱衣とかも撮れそうだし。そういえば、まだそのシチュエーションで撮ったことないな。
などと、関係ない話はともかく。
髪型から、突然「じゃりん子チエ」と呼ばれた外岡だが、『じゃりん子チエ』をだれも知らない…。たしかに若い子は知らないか…。昔は土曜の夕方にアニメがやっていたからだれでも知っていたものだけど。
そして江渡ちゃんは「アイドリング!!!水泳大会」をやりたい、と。
うん。夏にはやってほしいと思っている男子ファンは多いだろうなぁ。ぼくも基本的には見たいけど、全員競泳水着でお願いしたい(笑)。ほら、ビキニとかは嫌だって人もいるだろうし、競泳水着ならエロくないでしょ(おまえにとっては水着の中で最大にエロいんだろうが)。あと、危険のない範囲で、着衣泳も見たいなぁ。「着衣水泳ング!!!」とかいって、講師の人を招いてきちんとやれば、全然エロさとかないでしょ(だからおまえみたいなフェチにとっては最大級のエロだろ)。
というわけで、スタッフの皆さん、ぜひとも、着衣水泳をお願いします!!!
で、結局みんなには共感してもらえず…。江渡ちゃん、残念っ。
二つ目のプレゼンは「歯みがき」。うーん、これもわかるなあ。ぼくは食後に歯みがきするだけだけど、好きな人って何度でもするよね。
フリップの「歯みがきをキチントしてると…」の「キチント」の部分が全部カタカナになっているのは年寄り臭い(笑)。そしてそのフリップの説明をしているときに升野がツッコミを入れると「ちょっと待っててくださいね」と、自分のペースで話し続ける江渡ちゃん。素でニヤッとしてしまった升野を見て、大変だなぁと思った。
最後に「歯みがきング!!!」の企画を発表した江渡ちゃんだが、それ、どういうコーナー? 全然絵が見えないんだけど…。けれども、歯みがき終わったあとで、みがき残しがあるかどうか調べるのは絵的に面白いかも。みんなの歯が真っ赤になっていたら吸血鬼みたいで面白い。でも、地味だなあ…。案の定、メンバーの中にはこれをやりたいと思う者はひとりもいず。江渡ちゃん、自分が優勝して電動ハブラシ欲しいんじゃないの? なんに使うんだか…って、14歳の女の子になんてこと言ってんだ、おまえは!!! 大丈夫、江渡ちゃんは読んでないよ、こんな辺境の地なんて。
結果はまたしても、「共感できる」の札がそろわずダメ。そろそろだれか500円獲得してほしいよ。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「久々の休日、真っ先にこれをやりました」。
加藤は「将来について考えた!!!」というネタ。升野が結論は出たのかと訊ねると「なんも出ませんでしたね」と平然と言う加藤だが、このあいだ夏川純が言ってただろう!!! 「ないはない」って!!! 考えておかないとダメだよ…。
加藤はハキハキしているから演技とかうまそうって言う小泉の意見はちょっと笑える。
升野の指摘にもあったが、今日のフォンチーの髪型はヘン。実年齢より老けて見えるよ。
全員で女の派閥の話になったら、突然中村アナが興味津々な感じに(笑)。たしかになんで女ってのは(お。出たっ。童貞気質の「女批判」が!!!)、派閥を作るんだ? しかも仲良しだけならいいのに、他の派閥の悪口を言い合って共感し結束を固めるみたいな。そういう女の嫌な部分って、女同士でもわかっているだろうに、それでも派閥解消に至らないのは女の女たる部分なのか…。ま、どうでもいいですが。
小泉とじゃりん子は、「仲はいいけど関わらない」そうで、そんなの仲いいって言わないだろ。多分、「嫌いじゃない」くらいの間柄ではないかと思う。
オンデマンドでは、もうおなじみになった小泉のネタ。親孝行をしたい、と。君の態度が気に食わないと娘に言う母親は、ちょっといいかも。おれにも子供がいたらそんなことイーソーだな。子供がいなくて本当に良かったよ。
最後は小泉と並ぶオンデマンドのもうひとりの巨頭、滝口。槍投げとハンマー投げをまちがえ、前に出てきてくるりと回転する。スカートがふわっと浮き上がるのはいいなあ。最初からミニスカートもいいけど、それ以上に思わぬ瞬間に脚が見えるほうが好きだ。滝口の脚はぼく好みではないけど、それでもこのシーンにはドキッとしたし。
そんなわけで、じゃりん子ってフレーズを久しぶりに思い出させてくれた升野に感謝です。
【お願い!ファン様!!!テーマ】久々の休日、真っ先にこれをやりました
【大好きアイドリング!!!】4号 江渡万里彩の大好きなもの」
アイドリング69号上戸ともひこです。好きな柄はギンガムチェックです。
今日はスケジュールの都合か、中村アナがアシスタント(?)を担当。中村アナって、球体で見たことあるんだが、なんかすごくエロかったなあ…って関係ないけど。
で、今日のコーナーは【大好きアイドリング!!!】で、プレゼンターは江渡ちゃんだ。
好きなものの一つ目は「水泳」。エロい意味じゃなくて、江渡ちゃんの競泳水着姿見たいかも。いや、ホントにエロじゃなくて、どんなふうなのかなぁと思ってね。
江渡ちゃんが「プールの魅力」としてあげている中に、すごく共感したのは「塩素のニオイがする」ってところ。特に室内プールだと強烈にして、なんかいいんだよねぇ。臭いといえば臭いんだけど、それがいい感じだ。
あと耳に水が入るのが好きってのもわかる。トントンって片足跳びをしたときに、じわっと出てくる瞬間がたまらないんだよね。
プール自体に魅力を感じる、というのは江渡ちゃんとちがう意味で、ある。ぼくの場合はやっぱりプール=競泳水着、またはプール=撮影=着衣水泳って感じかな(笑)。服の下に競泳水着を着てるってのもいいかも。それなら水中脱衣とかも撮れそうだし。そういえば、まだそのシチュエーションで撮ったことないな。
などと、関係ない話はともかく。
髪型から、突然「じゃりん子チエ」と呼ばれた外岡だが、『じゃりん子チエ』をだれも知らない…。たしかに若い子は知らないか…。昔は土曜の夕方にアニメがやっていたからだれでも知っていたものだけど。
そして江渡ちゃんは「アイドリング!!!水泳大会」をやりたい、と。
うん。夏にはやってほしいと思っている男子ファンは多いだろうなぁ。ぼくも基本的には見たいけど、全員競泳水着でお願いしたい(笑)。ほら、ビキニとかは嫌だって人もいるだろうし、競泳水着ならエロくないでしょ(おまえにとっては水着の中で最大にエロいんだろうが)。あと、危険のない範囲で、着衣泳も見たいなぁ。「着衣水泳ング!!!」とかいって、講師の人を招いてきちんとやれば、全然エロさとかないでしょ(だからおまえみたいなフェチにとっては最大級のエロだろ)。
というわけで、スタッフの皆さん、ぜひとも、着衣水泳をお願いします!!!
で、結局みんなには共感してもらえず…。江渡ちゃん、残念っ。
二つ目のプレゼンは「歯みがき」。うーん、これもわかるなあ。ぼくは食後に歯みがきするだけだけど、好きな人って何度でもするよね。
フリップの「歯みがきをキチントしてると…」の「キチント」の部分が全部カタカナになっているのは年寄り臭い(笑)。そしてそのフリップの説明をしているときに升野がツッコミを入れると「ちょっと待っててくださいね」と、自分のペースで話し続ける江渡ちゃん。素でニヤッとしてしまった升野を見て、大変だなぁと思った。
最後に「歯みがきング!!!」の企画を発表した江渡ちゃんだが、それ、どういうコーナー? 全然絵が見えないんだけど…。けれども、歯みがき終わったあとで、みがき残しがあるかどうか調べるのは絵的に面白いかも。みんなの歯が真っ赤になっていたら吸血鬼みたいで面白い。でも、地味だなあ…。案の定、メンバーの中にはこれをやりたいと思う者はひとりもいず。江渡ちゃん、自分が優勝して電動ハブラシ欲しいんじゃないの? なんに使うんだか…って、14歳の女の子になんてこと言ってんだ、おまえは!!! 大丈夫、江渡ちゃんは読んでないよ、こんな辺境の地なんて。
結果はまたしても、「共感できる」の札がそろわずダメ。そろそろだれか500円獲得してほしいよ。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「久々の休日、真っ先にこれをやりました」。
加藤は「将来について考えた!!!」というネタ。升野が結論は出たのかと訊ねると「なんも出ませんでしたね」と平然と言う加藤だが、このあいだ夏川純が言ってただろう!!! 「ないはない」って!!! 考えておかないとダメだよ…。
加藤はハキハキしているから演技とかうまそうって言う小泉の意見はちょっと笑える。
升野の指摘にもあったが、今日のフォンチーの髪型はヘン。実年齢より老けて見えるよ。
全員で女の派閥の話になったら、突然中村アナが興味津々な感じに(笑)。たしかになんで女ってのは(お。出たっ。童貞気質の「女批判」が!!!)、派閥を作るんだ? しかも仲良しだけならいいのに、他の派閥の悪口を言い合って共感し結束を固めるみたいな。そういう女の嫌な部分って、女同士でもわかっているだろうに、それでも派閥解消に至らないのは女の女たる部分なのか…。ま、どうでもいいですが。
小泉とじゃりん子は、「仲はいいけど関わらない」そうで、そんなの仲いいって言わないだろ。多分、「嫌いじゃない」くらいの間柄ではないかと思う。
オンデマンドでは、もうおなじみになった小泉のネタ。親孝行をしたい、と。君の態度が気に食わないと娘に言う母親は、ちょっといいかも。おれにも子供がいたらそんなことイーソーだな。子供がいなくて本当に良かったよ。
最後は小泉と並ぶオンデマンドのもうひとりの巨頭、滝口。槍投げとハンマー投げをまちがえ、前に出てきてくるりと回転する。スカートがふわっと浮き上がるのはいいなあ。最初からミニスカートもいいけど、それ以上に思わぬ瞬間に脚が見えるほうが好きだ。滝口の脚はぼく好みではないけど、それでもこのシーンにはドキッとしたし。
そんなわけで、じゃりん子ってフレーズを久しぶりに思い出させてくれた升野に感謝です。
TRACKBACK - 1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
- この記事へのトラックバック
-
- じゃりん子チエ
- じゃりん子チエ『じゃりン子チエ』(じゃりんこチエ)は、はるき悦巳の漫画作品。漫画アクションで1978年から1997年まで連載された。全786話。第26回(昭和55年度)小学館漫画賞受賞。概要大阪市|大阪の西成区萩ノ茶屋駅|萩之茶屋をモデルとした西萩地区
- 2007.06.24 (Sun) 11:17 | ひなたの記録