2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-175。

 26, 2007 04:48
 「異例の延長戦突入!ボウリングングでバカリズム升野とガチ対決!
【ボウリングング!!!】スペシャル対決☆アイドリング!!!vs升野☆ 升野“絶対負けない”宣言!!! ハンデ使用の効果はいかに!」

 【ボウリングング!!!】延長戦は、升野対アイドリング!!!チームという対決だ。
 メンバーたちは全員、衣装を再びボウリングシャツに着替えている。升野が負けたらパンツ一丁でMCをやる、という谷澤の提案を升野が呑んだ。そんなにキツい罰ゲームではないと思うけどねぇ・・・。
 始球式は斎藤アナ。どう見てもうまくなさそうで、事実、ガターとなった。これがのちにアイドリング!!!メンバーたちに悲劇を呼ぶのだが・・・。
 先攻はアイドリング!!!チーム。最初に投げた加藤は、前回出なかったストライク!!! 盛り上がるメンバーたち。
 一方、升野の初球はガター。2投目も1本しか倒れず、升野はちょっとマジ顔になって苦笑い。いきなり10点以上のビハインドは厳しいか。
 しかし2番手の外岡は、2回合わせて7ピンしか倒せず。ここでスペアを取っておけば、その後の展開がかなり変わっていただけに残念。
 升野は調子を取り戻せず、2フレーム目は7ピン。
 3番手の「変な谷澤」は升野の野次も影響したか、こちらも7ピンのみ。最初の加藤のストライクがまったく生かせなくなってきた。
 升野はだんだん調子を取り戻してきた升野は、このフレームでは9ピン。
 どこで投入するかが難しい遠藤を、アイドリング!!!チームはここで使ってくる。升野は「まいぷるを責めないで」と喜びつつも、2投連続ガターには内心ほくそ笑んだか。しかし升野自身もまだスペアは取れず、7ピン倒しただけ。
 続いてはコング滝口。升野の野次にやられたのか、8ピンに留まる。
 そして升野は、ようやく5投目でストライク!!! 「もう子供の目みたいにきらきらしてますからねえ」と森本アナに揶揄されるほどのはしゃぎぶりだ。対して、静まり返るアイドリング!!!チームの雰囲気は、日本シリーズで初回にデストラーデから3ランを打たれたジャイアンツベンチみたいだ。(例え古いなぁ。しかも、うまくねぇし・・・)。
 江渡ちゃんはプレッシャーに押し潰されている、固い表情のまま投球。しかしこれがまったくなダメっぷりで、たった1本という成績。ベンチに戻ってから、加藤のほうに向かって謝っているような仕草が見えたが、相当な凹み具合だ。かわいそうになあ(笑)。
 そんな江渡ちゃんを見つつも、升野は悠々とスペアを取る。ここで升野はアイドリング!!!チームを逆転した。
 いよいよ巨匠・小泉を投入したアイドリング!!!チーム。ここでまぐれが欲しいところだが、巨匠はボウリングのボールをどう持つか忘れてしまっているという、まったくの期待ゼロ状態だ。結局、やはり3ピンしか倒せず、升野とのスコア差はすでに20ピン以上になってしまった。これではほぼ逆転は不可能だ。
 ここで大声を出したのが外岡。升野は大人げないという話に森本アナも乗っかってきた。まあ、テレビ的にはここですんなりいっても面白くはない。さすが森本アナは空気読めるね。
 協議の結果、升野は次の投球を利き腕の左ではなく、右手で投げることに。
 しか、これがアイドリング!!!チームにとっては裏目に出た。残り3ピンを、升野は難なく取り、スペアとしたのだ。
 8番手の横山はいきなりガター。うーん、ここに至ってのガターはデカすぎる。2投目で8ピンを倒せただけに惜しい。
 升野はもう一度、右手で投球。7ピンを倒した後、2投目はボールに指を入れないで投げ、さらに1ピン倒した。
 それにしても、うら若きアイドリング!!!たちが「指入れないで!!!」というのはいかがなものか(笑)。
 9人目はフォンチー。1投目で7ピンを倒す。
 ここで場の雰囲気は、なぜか升野の代わりに斎藤アナが投げるということに。しかし、ここでミラクルが起きる。斎藤アナはあくまで「ハンデ」だったのに、ど真ん中のストライクを出してしまったのだ!!! 
 もはや、アイドリング!!!メンバーたちも口をあんぐり空けてしまう。そりゃそうだ。
 そしてフォンチーの2投目。ここでスペアを取らないと負けが確定するのだが、残念ながらフォンチーは1ピンしか倒せず、ゲームオーバー・・・。
 一応、残りの10フレーム目もやることになり、加藤がスペアを取る。最後の1投は巨匠が自ら立ち上がった。すると加藤が、ここでストライクを出したらアイドリング!!!チームの勝ちにしてくれと言い出す。苦笑いをして了承する升野。
 しかし、流れは確実にアイドリング!!!チームにはなく、小泉はたった3ピンを倒しただけ。そうそう大逆転なんてあるわけがないのだ。
 オンデマンドでは斎藤アナのミラクルが話題に。この人は、なにか持ってるかもしれない。
 再戦を望むアイドリング!!!メンバーたちだが、番組でまたやる機会はなさそう。惜しい展開ならともかく、スコアがあれだけ離されていてはどうしようもないよ。
 だけど、なんだかんだ言っても、こういう対決企画ってのは常道だけど面白い。またなんらかのかたちで、升野対アイドリング!!!を見てみたいものです。

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?