2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-211。

 20, 2007 09:49
 「ゲーム番組をシミュレーションしよう!恐怖のケツバットが再び…
【シミュレーショング!!!】あいうえお陣取り アイドリング!!!用にルール変更 1名足を引っ張るメンバーが・・・」

 この番組スタッフがお正月特番を手がけるため、そこでやってみたいゲームをアイドリング!!!で試してみるという企画。でも、前回の【シミュレーショング!!!】は散々だった(笑)。特に今回リベンジする「あいうえお陣取り」はぐだぐだ感満載だった。なので、二度目の今日はルールを少し変更。相手の言った言葉だけを覚えていれば大丈夫な仕様となった。
 そして罰ゲームは中村アナからのケツバット。いいなぁ・・・(笑)。
 まずは加藤対滝口から。ここでぼくとしては嬉しいことが起きた。先攻の加藤が選んだ言葉が競馬関係の単語「ノーザンホースパーク」だったのだ。加藤は競馬のことどのくらい知ってるのだろう? それともたまたま知っていただけなのかな? けれど、ノーザンホースって言葉は普通は知らないのでは? ま、どっちでもいいけど。
 さて、後攻の滝口だが、これがショボかった。「パイナップル」と、いきなり「パ」が被ってゲームオーバー。加藤が思わず立ち上がって「おいーっ」と滝口に詰め寄る。で、いくらなんでもこれはダメだろうということで、もう一度やってみることに。加藤「ジンジャーエール」→滝口「首輪」→加藤「タイムカウント」(なんだ、この単語?)→滝口「黒」→加藤「カメラ」→滝口「狩り」で滝口アウト(「カリ」は「狩り」だよね。あの「カリ」じゃないよな)。
 しかし中村アナのケツバットは軽すぎたため、滝口は二度ケツバットをさせられる。
 次の対戦は横山対フォンチー。先攻の横山は、ここで「マサチューセッツ工科大学」という超キラーパス。焦ったフォンチーは「青」でとりあえずしのぐが、横山の「林檎」に対してはちょっと考え込み、「ワニ」。そして横山の「コーラ」からはなにも思いつかずに時間切れ。なんか言わないと・・・。罰ゲームのケツバットは、ケツというよりは腿の裏側に当たってしまい、これはかなり痛そう。
 谷澤対江渡ちゃんは、谷澤「カリフォルニア」→江渡ちゃん「清少納言」→谷澤「愛」でいきなりアウト。長い単語でアウトならわかるが、たかが二文字とは・・・。けど、実際にやると難しいんだろうなぁ。
 外岡は記憶力がなさそう、ということで対戦相手に小泉を指名。小泉は「わたしは記憶力も超能力もあります」と憤慨。ま、たしかにある意味、超能力はあるが。
 先攻は小泉だが、これまでの流れをまったく読まない「家」(笑)。小泉だから許される答えだ。これが小泉の超能力とも言える。対する外岡は「ホットファンタジー」で長い単語をGET。
 そして小泉「百合」→外岡「赤」→小泉「ワニ」→外岡「猫」→小泉「猿」→外岡「歯」→小泉「鷹」で小泉アウト。
 残った遠藤はメンバー以外のだれでも選択できることになり、森さんを選ぶ。しかも森さんが負けた場合は全員からのケツバットが待っているという特別ルールが適用されることに・・・ああ、かわいそう(笑)。
 先攻の遠藤は「ストレートパーマ」。これに森さんは「有明コロシアム」とけっこう長い単語で対抗する。遠藤はさらに「十二単」と、なかなかのチャレンジャーぶりを見せ、森さんを困らせる。守りに入った森さんは「タイ」、そして遠藤が「鯖」と言ったところでCS放送分は終了。
 オンデマンドでは森さんの「鰡(ぼら)」に、遠藤は「意味」と答え、あっさりアウトになってしまう。遠藤、残念っ。
 しかし森さんは空気を読まずマジ勝ちしてしまったということで、メンバー全員からケツバットを食らうことに(笑)。これはかわいそうだよ、面白いけど(笑)。
 みんななにか一言ずつ言いながら打つのだが、「キモい」とか言われるのは精神的にキツいよなあ。江渡ちゃんには「男なのに弱い」とまで言われるし・・・。ぼくがあのときあの場所にいたら、お疲れさまでした、と労を担ってあげたかったですよ。

 というわけで、今回はまあまあかたちになっていたゲームでした。

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?