2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-215。

 27, 2007 09:55
 「大人気イーソーシリトリに新たな刺客!安田美沙子&佐藤和沙登場
【イーソーシリトリ!!!】ずうずしいおばちゃんが言いそうなセリフ メンバーと同郷のゲスト登場♪新イーソー様の使いは怒りがふかぁ~い!!/【お願い!ファン様!!!テーマ】プロレス参戦決定!メンバーのリングネームは?」

 オープニングの挨拶では、なぜか森本アナが屈んでいて、升野より小さく見える・・・こうして見ると、小さい森本アナもいいなあ。てゆーか、森本アナという存在がやっぱりかわいらしくもあり、頼もしくもあり、叱られたくもあり・・・。

 【イーソーシリトリ!!!】は久しぶりかな? しかも安田美沙子と佐藤和沙がゲストでやってきた。で、この佐藤和沙は知らなかったのでウィキってみたら、所属事務所が安田と同じだった。バーターか!!!
 いつもとちがうのはゲストがいることだけではなく、イーソー様の使いがヨシタカさんと代わっていること。しかもこの人、こんなこと言ったらなんだが、ぼく並に人相が悪い(ごめんなさいっ。いい意味です)。とんでもないSの血が流れていそうな気がする・・・そして、この直感は正しかった。
 テーマは「ずうずしいおばちゃんが言いそうなセリフ」。
 一巡目で「のっぺらぼうみたいだな、あんたの顔」と言った小泉がアウトで罰ゲームの風を受けるのだが、新イーソー様の使いがすごかった。いつもより長く風を当てているだけではなく、一番辛そうな鼻を集中的に狙ってくるのだ。そして終わった後の、なんとも言えない「ざまあみろ」的な表情!!! いいなあ、この人!!! もう、ずっとこの人でいいんじゃないか? イケメンのヨシタカさんだと、メンバーはちょっと嬉しそうなときあるし(笑)。
 その新イーソー様の使いは、二巡目で谷澤を葬った後、ゲストの佐藤和沙の番になったわけだが、このときは胸元に優しく風を当てるだけだった。こんなこと言ったらなんだが、安田美沙子ならともかく佐藤和沙クラスなら思い切ってやっちまってもよかったのでは(笑)。そのほうが、この新イーソー様の使いのキャラに合っていると思うが・・・。
 続く滝口は口を歪めたり舌を出したりしていたが、あまりの時間の長さに咽せてしまう。
 その後も、「つまんない」解答の外岡、痰をからませたフォンチー、「がんばったけどつまんない」加藤を潰していく新イーソー様の使いだが、ついに安田美沙子がアウトになったときは「ファンだから」という理由で髪の毛をブローしただけだった。
 最高だったのは江渡ちゃんの罰ゲーム。メガネVSメガネというライバル意識からか、執拗にメガネに風を当て、どんどんズラそうとしていく。終わった後の江渡ちゃんの「メガネが痛いよお」は子供みたいな声で、なんか今までで一番健気な感じがした。もっとも、その直後に「ネジを調整したのに意味ないじゃん!!!」とキレたときは場を引かせて、いつもの江渡ちゃんに戻ったわけだが(笑)。
 最後にアウトになったのは横山。これもしつこく風を当て、めったに口を開かない横山の口をこじ開けた。
 やっぱり、この人すごいわ。ぜひとも、今後はこの人でやってほしいです。
 それにしても、『アイドリング!!!』のスタッフにはどれだけ個性的なキャラがいるんだ・・・素晴らしいなあ。

 【お願い!ファン様!!!】のテーマは「プロレス参戦決定!メンバーのリングネームは?」。
 加藤のフリで、滝口のブーツが映ったのだが、今日は生脚なんだね。それにしても、あちこちにぶつけたような跡が残っていて、なんか痛々しい。これも加藤の言う、よく転ぶから、なのだろうか。
 それにしても、加藤、江渡ちゃん、外岡と、三人連続で滝口ネタなわけだが、滝口ってネタにしやすいからかな。
 うまいと思ったのは横山の「ヤザコング」。横山はちがうと言っていたが、これ、体型が似てるって意味では?
 オンデマンドでは滝口が「ピュアハート滝口」と、自分のネタを。滝口だけが自分のリングネームを自分で読んでいたそうだ。
 小泉のネタの「デビルフォンチー」はなかなかうまいと思ったが、小泉自身は「デビルフォンチー」というよりは「デブルフォンチー」のほうが合っている、と。デブルだと意味わからなくなるけどね。
 谷澤もフォンチーネタの「フォンチー・ザ・ノーコメント」。これもなかなかいい。みんなうまいなあ。
 フォンチーは「ジャイアント横山」と言うネタから、これは横山が「背が高いんじゃなくて人間として大きい」のだと言い出す。しかし、そのときのエピソードは横山がハンバーグを切りながら「ハンバーグ、元気?」と言っていたというもの。それ、大きいどころか、ちょっと怖いよ。この件について問い詰められた横山は、「食べ物には命が宿っているんですよ」と言い出すが、「でも、この話はバラエティ向きではないので自粛します」と大人なところを見せる。うーん、やっぱり横山って、アッチ側の人だな。ジュセリーノの予言とか信じてそう。

 今回はなんといっても、新イーソー様の使いのキャラが立ちまくっていた。また出てほしいっす!!!

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?