上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「アイドルに教える正しい食事のマナー!超巨大バーガーに大苦戦!
【お行儀ング!!!】エレガントな女性を目指し選ばれしメンバーがハンバーガーと格闘!/【お願い!ファン様!!!テーマ】メンバー仰天!ファン様からこんな声援が!? 最年少メンバーの顔が真っ赤の真相は!?」
今さら触れるのもヘンなんだが(てゆーか、前にも書いたかも・・・。40にもなると忘れっぽくて・・・)、『恋ゴコロ』のラストカットで横山だけのアップになるのはなぜ? 他のメンバーから嫉妬されないのか?
今日の自己紹介コーナーでの滝口は「世の中が腹が立つほど美しい」と言い、またもやそれ以外何も言わせてもらえず。いいなぁ、この滝口大好きだよ。
【お行儀ング!!!】は、作法や所作を学ぶという、けっこうよくある企画。そんな言い方すんな(笑)。
ぼくみたいな無粋で、品性もなく、下品なことばかり言っている奴は、最初からこんなことを習得しようとも思わないが、アイドルなら知っておいたほうがいいだろうね。
くじ引きで選ばれたのは、江渡ちゃんと外岡と、そして滝口は三人の中で唯一、「エレガントです」と言い切る(笑)。
食べるのはアボガドバーガー。アボガドって食べたことないし、ハンバーガーってあんまり好きじゃないんだよなぁ。なんかいろんなものが入ってるでしょ、ハンバーガーって。いろんな味が一挙に口の中に広がるのって好きじゃないのです。それにしても、このバーガー、デカくねぇ?
衣装が汚れてはいけないという配慮から、このあいだの升野のイラストTシャツを着る三人。外岡のは何度見ても笑える。
ぼくと同じくアボガドを食べたことがないという江渡ちゃんは、口に含んだあと、きれいな夜景を見にハケてしまう。ああ、おれもそうなりそう。得点は21点。
滝口はバーガーにがっつき、落ちたアボガドを拾ったり、口の周りをベタベタにしたり・・・と、期待通りのリアクション。滝口、ハネてるなぁ。得点は19点。
外岡は三人の中では一番きれいな食べ方かも(ゴマは口についてしまったけど)。「ボリューミー」なんて言葉はないと思うけどね。「トロみたいにトロっと」はNGワードでしょ。得点は26点。
口の周りにべったりとタレをつけたままでいる滝口はちゃんと「絵」を考えている。パイ投げのとき、ひとりだけ顔を拭わないまま『スクリーム』のマスクみたいになってたときを思い出させる。これでトークがもっとうまかったらなぁ・・・。
先生のお手本は、たしかにきれいだ。フォークとナイフが出てくるのは反則だけど(笑)。けど、バーガーってこんなふうに食べても旨くないだろ。やっぱり、がっついて食べるという行為そのものも味だと思うし。
それを見たうえで、メンバーはフォークがあるという態で、もう一度挑戦することに。それでも滝口はまったく意に介せず。ただ、アボガドはさっさと拾ったほうがよかったね。「写ってるじゃないですか」もいらなかった。
挙手で前に出てきた加藤(このへんはさすがベテラン!!!)は江渡ちゃんの代わりに食べることに。けど、食べ方は平凡で面白みはない。どうしたものかと思ったら、升野は滝口に加藤がこぼしたアボガドを拾うように言う。滝口、ここは黙ってそれを奪い取ったほうがスマートだったよ。
というわけで、一番おいしかったのは滝口だった、ということで。あ、なんか、うまいこと言ったな、おれ(笑)。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「メンバー仰天!ファン様からこんな声援が!?」
加藤のネタは「さや姉テレビで見るより若い!!」。「!!」は「!!!」じゃないのか? けど、加藤はテレビでもナマでも年相応に見えるけどね。
外岡のネタは「意外と細!」。これも「!」は「!!!」のほうがいい。最近、外岡はデブネタばかりだ。
滝口のネタは「小悪魔ちゃ~ん」。最近、有名になったと思いこんだ滝口は、ちょっとしたことでも自分が見られていると自信過剰になっているらしい。プライベートの滝口って、オーラ0っぽい。
江渡ちゃんのネタは「えどちゃ~ん」。升野に「万里彩」と呼ばれて「気持ち悪い」と掃き捨てる江渡ちゃん。これを言われると機嫌が悪くなるそうだ。「初彼」って単語を口にして、自分で恥ずかしくて真っ赤になる万里彩はカワユスなぁ(なぜ急にショコタン語?)。男の話ばっかりする万里彩の脳内妄想は、ぼくが考えているよりすごいことになってるんだろうね。
さて、ここからはオンデマンド放送分となる。
横山のネタは「ヒゲダンスやってー」。横山の思うヒゲダンスは神無月の安田のモノマネなのか(笑)。どこにもダンス要素がないだろ。
そんな中、江渡ちゃんあらため万里彩はまだ真っ赤な顔のまま。
谷澤のネタは「升野さんの次に好きです」。二番目に好きでも嬉しいという谷澤は、もうすっかり愛人キャラになってしまった。いや、本人がいいならいいけど。それで感想を求められた万里彩は「早くモテ期がくるといいなあ、万里彩にも」と、病っぽい口ぶりでつぶやく。大丈夫だよ、万里彩。
遠藤のネタは「眉毛忘れてるよ」。昔抜きすぎて生えてこなくなったため、いまは眉用の毛生え薬を塗っているそうだ。いまも抜いていたんじゃないのか。
フォンチーのネタは「一言ボケて~」。せっかく升野にボールを投げてもらったのに、それを遠藤にパスしてしまうフォンチーはちょっとダメでしょ。でも、万里彩を眉毛ネタでイジって、「うるせえよ!!!」と「私だってやってやるわよ!!!」と素の言葉を引き出した遠藤はすごい。こういうところは、まだまだ子供だな、万里彩は。
今日の滝口は前半7.5、後半6.0点。万里彩は前半6.0、後半9.5点だった。って、『ガゼッタ・デロ・スポルト』か。
【お行儀ング!!!】エレガントな女性を目指し選ばれしメンバーがハンバーガーと格闘!/【お願い!ファン様!!!テーマ】メンバー仰天!ファン様からこんな声援が!? 最年少メンバーの顔が真っ赤の真相は!?」
今さら触れるのもヘンなんだが(てゆーか、前にも書いたかも・・・。40にもなると忘れっぽくて・・・)、『恋ゴコロ』のラストカットで横山だけのアップになるのはなぜ? 他のメンバーから嫉妬されないのか?
今日の自己紹介コーナーでの滝口は「世の中が腹が立つほど美しい」と言い、またもやそれ以外何も言わせてもらえず。いいなぁ、この滝口大好きだよ。
【お行儀ング!!!】は、作法や所作を学ぶという、けっこうよくある企画。そんな言い方すんな(笑)。
ぼくみたいな無粋で、品性もなく、下品なことばかり言っている奴は、最初からこんなことを習得しようとも思わないが、アイドルなら知っておいたほうがいいだろうね。
くじ引きで選ばれたのは、江渡ちゃんと外岡と、そして滝口は三人の中で唯一、「エレガントです」と言い切る(笑)。
食べるのはアボガドバーガー。アボガドって食べたことないし、ハンバーガーってあんまり好きじゃないんだよなぁ。なんかいろんなものが入ってるでしょ、ハンバーガーって。いろんな味が一挙に口の中に広がるのって好きじゃないのです。それにしても、このバーガー、デカくねぇ?
衣装が汚れてはいけないという配慮から、このあいだの升野のイラストTシャツを着る三人。外岡のは何度見ても笑える。
ぼくと同じくアボガドを食べたことがないという江渡ちゃんは、口に含んだあと、きれいな夜景を見にハケてしまう。ああ、おれもそうなりそう。得点は21点。
滝口はバーガーにがっつき、落ちたアボガドを拾ったり、口の周りをベタベタにしたり・・・と、期待通りのリアクション。滝口、ハネてるなぁ。得点は19点。
外岡は三人の中では一番きれいな食べ方かも(ゴマは口についてしまったけど)。「ボリューミー」なんて言葉はないと思うけどね。「トロみたいにトロっと」はNGワードでしょ。得点は26点。
口の周りにべったりとタレをつけたままでいる滝口はちゃんと「絵」を考えている。パイ投げのとき、ひとりだけ顔を拭わないまま『スクリーム』のマスクみたいになってたときを思い出させる。これでトークがもっとうまかったらなぁ・・・。
先生のお手本は、たしかにきれいだ。フォークとナイフが出てくるのは反則だけど(笑)。けど、バーガーってこんなふうに食べても旨くないだろ。やっぱり、がっついて食べるという行為そのものも味だと思うし。
それを見たうえで、メンバーはフォークがあるという態で、もう一度挑戦することに。それでも滝口はまったく意に介せず。ただ、アボガドはさっさと拾ったほうがよかったね。「写ってるじゃないですか」もいらなかった。
挙手で前に出てきた加藤(このへんはさすがベテラン!!!)は江渡ちゃんの代わりに食べることに。けど、食べ方は平凡で面白みはない。どうしたものかと思ったら、升野は滝口に加藤がこぼしたアボガドを拾うように言う。滝口、ここは黙ってそれを奪い取ったほうがスマートだったよ。
というわけで、一番おいしかったのは滝口だった、ということで。あ、なんか、うまいこと言ったな、おれ(笑)。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「メンバー仰天!ファン様からこんな声援が!?」
加藤のネタは「さや姉テレビで見るより若い!!」。「!!」は「!!!」じゃないのか? けど、加藤はテレビでもナマでも年相応に見えるけどね。
外岡のネタは「意外と細!」。これも「!」は「!!!」のほうがいい。最近、外岡はデブネタばかりだ。
滝口のネタは「小悪魔ちゃ~ん」。最近、有名になったと思いこんだ滝口は、ちょっとしたことでも自分が見られていると自信過剰になっているらしい。プライベートの滝口って、オーラ0っぽい。
江渡ちゃんのネタは「えどちゃ~ん」。升野に「万里彩」と呼ばれて「気持ち悪い」と掃き捨てる江渡ちゃん。これを言われると機嫌が悪くなるそうだ。「初彼」って単語を口にして、自分で恥ずかしくて真っ赤になる万里彩はカワユスなぁ(なぜ急にショコタン語?)。男の話ばっかりする万里彩の脳内妄想は、ぼくが考えているよりすごいことになってるんだろうね。
さて、ここからはオンデマンド放送分となる。
横山のネタは「ヒゲダンスやってー」。横山の思うヒゲダンスは神無月の安田のモノマネなのか(笑)。どこにもダンス要素がないだろ。
そんな中、江渡ちゃんあらため万里彩はまだ真っ赤な顔のまま。
谷澤のネタは「升野さんの次に好きです」。二番目に好きでも嬉しいという谷澤は、もうすっかり愛人キャラになってしまった。いや、本人がいいならいいけど。それで感想を求められた万里彩は「早くモテ期がくるといいなあ、万里彩にも」と、病っぽい口ぶりでつぶやく。大丈夫だよ、万里彩。
遠藤のネタは「眉毛忘れてるよ」。昔抜きすぎて生えてこなくなったため、いまは眉用の毛生え薬を塗っているそうだ。いまも抜いていたんじゃないのか。
フォンチーのネタは「一言ボケて~」。せっかく升野にボールを投げてもらったのに、それを遠藤にパスしてしまうフォンチーはちょっとダメでしょ。でも、万里彩を眉毛ネタでイジって、「うるせえよ!!!」と「私だってやってやるわよ!!!」と素の言葉を引き出した遠藤はすごい。こういうところは、まだまだ子供だな、万里彩は。
今日の滝口は前半7.5、後半6.0点。万里彩は前半6.0、後半9.5点だった。って、『ガゼッタ・デロ・スポルト』か。