2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

こういうのが見たいんです。

 18, 2008 06:20
 昨日の『アイドリング!!!』は2期メンだけでの、かなり雑談に近い企画。
 いやぁ、面白かった!!!

 ぼくが常日頃から、アイドルグループについて思っているのは、

  こ い つ ら 絶 対 仲 良 く な い !!!

 ということだ(笑)。
 古くからの友だちとかならともかく、競争原理で構築されている芸能界で、見知らぬ人間が集められて(ましてや女ばかり!!!)仲良くやれるわけがない、と思うのだ。
 それなのに、大抵のアイドルグループは仲がいいことを強調する。これはアイドル幻想を崩さぬようにという配慮なのだろうが、もうこの幻想はモーニング娘。の初期メンバーの時代で終わっているはず。あの5人は異常にギスギスしていて、でもそれがリアルだった。仲が悪そうでも成立するアイドルグループの登場させたつんくの力技に、ぼくはかなり衝撃を受けた。
 かといって、あの雰囲気のまま、『アイドリング!!!』のような番組が成立するわけはなく(あれは『ASAYAN』という特殊な場であるからアリだった)、やはりアイドル幻想は大事だと思う。
 ただし、なにかのきっかけで、その幻想は綻ぶ瞬間がある。それが見えたときの面白さは突発的なものだから計算できない。
 昨日の『アイドリング!!!』にはそれがあって、爆笑したし、みんなの本音の吐露はとても微笑ましく思った。
 特に、ぼくの目から見ると、なんのキャラクターもなかった三宅は2代目黒フォンチーを襲名するなど、新たな第一歩を踏み出したのではないか。小泉の携帯をデコレーションしていたときのエピソードは面白かった。みんなのチクリを聞いているときの、あのツンとした怒ったような表情もけっこうぼくのツボだ。

 この企画、ぜひ週一くらいでやってほしい。

COMMENT - 0

WHAT'S NEW?