上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
北千住駅から端44系に乗り熊の前で降りたぼくらは、すぐさま都電の停留所に向かいました。ここは大きな陸橋の下に、都バス、都電、そして日暮里・舎人ライナーの駅があり、「23区・区役所ツアー」をする人にとっては大変便利な地点でもあります(そんなことする奴はあんまりいねぇと思うけどな)。
すぐにやってきた都電に乗ると10分程度で王子に到着。都バスの停留所に向かうと、タイミングよくすぐに草64系がやってきました。ぼくらはバスの中で、都電もほとんど待たずに来たし、やはり23区内の交通網はすばらしい、と話し合いました。その言葉が一時間半後、あんなにあっさりと覆されるとは思いもせず……。
バスは渋滞もなく、スムーズに豊島区役所に到着。0730に北千住駅を出て0840に到着ですから、これならカードの出具合によっては10箇所を巡ることもあながち不可能ではないと思いました。
そんなわけで、最初のミッションは楽々クリア。
特に記念写真を撮るでもなく(実はビデオを回しているのですが)、区役所に到着したからといってなにをするわけでもありません。来ること自体が目的なので、ぼくらは到着した感激もそこそこに、次の目的地カードを引くことにしました。といっても引くのはKくんですが。
シャッフルされたカードの中から、Kくんが引いたカードには、こう書かれていました。
「世田谷」
なんてこった!!!
計画を立てているときに、「できれば行きたくない候補」のひとつに入っていたのがこの世田谷区役所でした。というのも、都バスは世田谷区役所まで直通している路線がなく、近くのバス停から歩かなくてはならなかったからです。
そのバス停とは宿91系の若林駅停留所。豊島区役所のようにバス停を下りたら目の前が理想的ですが……。
「まあ、歩くといっても5分程度だからいいか」
ぼくらはそんなことを話しつつ、駅前ロータリーへと徒歩で向かいました。これまでの行程があまりにスムーズだったので、次も順調に行くだろう。なにしろ23区内の交通網は網の目のようになっているのだから……。
そしてこのあと、その認識が大きな間違いであったということを、ぼくらは思い知らされるのです。
……つづく
すぐにやってきた都電に乗ると10分程度で王子に到着。都バスの停留所に向かうと、タイミングよくすぐに草64系がやってきました。ぼくらはバスの中で、都電もほとんど待たずに来たし、やはり23区内の交通網はすばらしい、と話し合いました。その言葉が一時間半後、あんなにあっさりと覆されるとは思いもせず……。
バスは渋滞もなく、スムーズに豊島区役所に到着。0730に北千住駅を出て0840に到着ですから、これならカードの出具合によっては10箇所を巡ることもあながち不可能ではないと思いました。
そんなわけで、最初のミッションは楽々クリア。
特に記念写真を撮るでもなく(実はビデオを回しているのですが)、区役所に到着したからといってなにをするわけでもありません。来ること自体が目的なので、ぼくらは到着した感激もそこそこに、次の目的地カードを引くことにしました。といっても引くのはKくんですが。
シャッフルされたカードの中から、Kくんが引いたカードには、こう書かれていました。
「世田谷」
なんてこった!!!
計画を立てているときに、「できれば行きたくない候補」のひとつに入っていたのがこの世田谷区役所でした。というのも、都バスは世田谷区役所まで直通している路線がなく、近くのバス停から歩かなくてはならなかったからです。
そのバス停とは宿91系の若林駅停留所。豊島区役所のようにバス停を下りたら目の前が理想的ですが……。
「まあ、歩くといっても5分程度だからいいか」
ぼくらはそんなことを話しつつ、駅前ロータリーへと徒歩で向かいました。これまでの行程があまりにスムーズだったので、次も順調に行くだろう。なにしろ23区内の交通網は網の目のようになっているのだから……。
そしてこのあと、その認識が大きな間違いであったということを、ぼくらは思い知らされるのです。
……つづく