上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あまりにもつまらないとハラさえ立たないというか…。
『スカルマン』デスヨ。
冒頭の、鈴木亜美と細川のセリフのやりとりはめちゃくちゃなテンポの演出で、細川もやる気なさそうに見えた。
画面はマイミクの尾久セントラルくん曰く『シンシティ』みたい、と。ぼくは『CASSHERN』を連想した。
ストーリーもなにがなんだかわからなすぎ。
架空の国という設定はいいとして、いつの時代?
キャラクターにも全然感情移入できない。彼らの抱えているらしい「重さ」が伝わってこない。
なにもかもほったらかしにしすぎですよ。
シブヤ15とかなんとかいうのを見たとき以来のつまらなさ…。
それでも、こんな作品を持ち上げる、提灯記事満載の雑誌はあるんだろうなぁ。
アニメ版は見るのやめるべきか…。
『スカルマン』デスヨ。
冒頭の、鈴木亜美と細川のセリフのやりとりはめちゃくちゃなテンポの演出で、細川もやる気なさそうに見えた。
画面はマイミクの尾久セントラルくん曰く『シンシティ』みたい、と。ぼくは『CASSHERN』を連想した。
ストーリーもなにがなんだかわからなすぎ。
架空の国という設定はいいとして、いつの時代?
キャラクターにも全然感情移入できない。彼らの抱えているらしい「重さ」が伝わってこない。
なにもかもほったらかしにしすぎですよ。
シブヤ15とかなんとかいうのを見たとき以来のつまらなさ…。
それでも、こんな作品を持ち上げる、提灯記事満載の雑誌はあるんだろうなぁ。
アニメ版は見るのやめるべきか…。