上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年から、ぼくのブログを読んでくれた人がなんのキーワードでやってきたのかを毎月ごとに残しておこうと思う。
ではベストテン方式で下位から発表していきましょう。
10位「濡れフェチ」
これはまあ、もともとは濡れフェチについてのブログなので当たり前かな。そういう意味では面白みの無いワード(そんなこと言うな)。
9位「唐沢俊一」
出ましたねぇ。実は表のブログでは唐沢俊一の名前は直接は出していなかったんだけど、例の「裏亭事件」があってから名前を出さざるをえなかったという事情もあったりします。
8位「AKB着衣入浴」
これはぼくが撮った、ダウンロード専用コンテンツのひとつ。でも、検索が多い割には、あれ売れてないんだよなぁ(笑)。
7位「犯人に告ぐ」
これは去年の10月に一番アクセスが多かったワードです。当時、テレビで映画が放送されたので、その出来の悪さやストーリーのおかしさに気づいた人が検索したんだと思う。
6位「升野」
これは言わずもがな。『アイドリング!!!』のMCについて検索している人が多いんだろうなぁ。
5位「上戸ともひこ」
ありがたいような怖いような……。毎日だれかがぼくの名前をネットで検索しているなんて、なにを知りたいんだろう(笑)。
4位「キサラギ 宇多丸」
宇多丸がラジオで『キサラギ』をdisったのはずいぶん前の出来事なのに、未だにこのワードで検索している人が多いとは驚き。
3位「アイドリング!!!」
最近は触れることが少なくなってきたけど、『nure-musume。 blog』といえば「アイドリング!!!」について書かれた項目が一番多いから、これは納得です。
2位「小泉瑠美」
先月の中野のライブ以降、急速にアクセスが増したワード。「卒業」についての意見をみんなが知りたがったんでしょうねぇ。感慨深いものがあります。
1位「感染列島」
1月はダントツでこれが1位でした。なんとも意外!!! 映画が当たっているようなので、見終わった人が他の人の意見を聞きたくて検索しているのか? ま、おれはサイテーな映画だと思いますが。今のところ、今年封切られた映画の中ではワースト1位です。
あと、オモシロワードも書こうと思ったけど時間がない。そちらはまたあとで書きます。
ではベストテン方式で下位から発表していきましょう。
10位「濡れフェチ」
これはまあ、もともとは濡れフェチについてのブログなので当たり前かな。そういう意味では面白みの無いワード(そんなこと言うな)。
9位「唐沢俊一」
出ましたねぇ。実は表のブログでは唐沢俊一の名前は直接は出していなかったんだけど、例の「裏亭事件」があってから名前を出さざるをえなかったという事情もあったりします。
8位「AKB着衣入浴」
これはぼくが撮った、ダウンロード専用コンテンツのひとつ。でも、検索が多い割には、あれ売れてないんだよなぁ(笑)。
7位「犯人に告ぐ」
これは去年の10月に一番アクセスが多かったワードです。当時、テレビで映画が放送されたので、その出来の悪さやストーリーのおかしさに気づいた人が検索したんだと思う。
6位「升野」
これは言わずもがな。『アイドリング!!!』のMCについて検索している人が多いんだろうなぁ。
5位「上戸ともひこ」
ありがたいような怖いような……。毎日だれかがぼくの名前をネットで検索しているなんて、なにを知りたいんだろう(笑)。
4位「キサラギ 宇多丸」
宇多丸がラジオで『キサラギ』をdisったのはずいぶん前の出来事なのに、未だにこのワードで検索している人が多いとは驚き。
3位「アイドリング!!!」
最近は触れることが少なくなってきたけど、『nure-musume。 blog』といえば「アイドリング!!!」について書かれた項目が一番多いから、これは納得です。
2位「小泉瑠美」
先月の中野のライブ以降、急速にアクセスが増したワード。「卒業」についての意見をみんなが知りたがったんでしょうねぇ。感慨深いものがあります。
1位「感染列島」
1月はダントツでこれが1位でした。なんとも意外!!! 映画が当たっているようなので、見終わった人が他の人の意見を聞きたくて検索しているのか? ま、おれはサイテーな映画だと思いますが。今のところ、今年封切られた映画の中ではワースト1位です。
あと、オモシロワードも書こうと思ったけど時間がない。そちらはまたあとで書きます。