
グッズ購入の列に並んでいたら祭りは始ってしまったが、どうせ席は決まっているので無視して写真集を購入。これ、けっこうしっかり編集してあって1000円なら安い。それにしても柏木の体はなんかゾッとする。
武道館に入るとすぐに『虫のバラード』のイントロが!!! 「一発目から才加かよ」と思ったら、現れたのはなんと高橋。ちょっとがっかりだったが、これはこれでイイ!!! うん、そういや高橋でも似合うわ、この曲。
この後の曲はすべて、本来歌っているチーム以外の人が歌うという構成になっていた。なかなか面白い試みだと思う。だれがなにを歌ったかはよく覚えていないので、他のブログとか見てください。
一番印象に残ったのは仁藤萌乃の超人気っぷり。もしかしたら、今日の公園の中で一番歓声が大きかったのではないか、と思えるくらい。まあ、たしかに仁藤はかわいいけど。
後半の見所はなんといつても秋元才加だ。双眼鏡でずっと追っかけてたですよw 彼女のパフォーマンスはすばらしかった。全力で踊っているのがよくわかる。とにかく走り回り、前に出てきていた。それが嫌味にならないのが秋元才加の秋元才加たる所以なんだよなぁ。
SDN48のメンバーも一曲のみだけど登場。野呂ちゃん抱きてぇーっ。
AKBのヒツトメドレーっぽいところでは、おれが好きな『ロマンス、イラネ』が聞けて満足。この曲あんまり人気ないみたいだけど、いいよね?(だれに言ってんだ)
アンコールも終わり、みんながそれぞれ袖に引き上げていく中、秋元才加は寸前で振り返り、舞台に向かって礼をしていた。きちんとしているなぁ……。そんなの見せられたら、ますます好きになってしまうじゃないかw
というわけで、やっぱり秋元才加はサイコーでした、という『AKB48 ~AKB104 選抜メンバー組閣祭り~』でした。