2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-07。

 07, 2007 05:57
339541315_139.jpeg

 「大好評!教えて中三先生 萌える数学講義!出るか待望の全員正解!
 【お願い!ファン様!!!テーマ】びっくり!学校のロッカーに○○が入ってた!
 【教えて!中3先生!!!】1次方程式」

 三回目になる「中3先生」は、前二回があまりに不正解なので(日本語ヘンだね)、問題を二次方程式から一次方程式へとレベルダウン。
 司会のトノトノ先生とヨコヨコ先生の息もだんだん合ってきたのが微笑ましい。この調子で続けてくれれば、もっと阿吽の呼吸になるだろう。
 今回笑えたのは、ヨコヨコ先生が加藤に言った一言…「あの人社会人なのに…」。加藤おいしいなぁ。加藤は「ファン様」のコーナーでもはじけ、升野とのからみでは、こういうおかしな日がある、と調子の悪さ(?)を暴露したが、ぼくも升野同様、そんな加藤が好きだ。
 話は「中3先生」に戻るが、今回も全員正解には至らず、ご馳走はなし。小泉でさえ正解したというのに、フォンチーと滝口はなにをしてるんだ(笑)。小数だから10倍してから計算って、まったく意味ないだろう。
 でも、今回は一見、やさしい問題が出ると思わせておいて、小数の式を出すという、スタッフの細かな「オモシロ」があって笑えた。ぼくがアイドル番組に求めるのは、この計算式が示されたときの、女の子たちの「えーっ」という声なのだ。はい、屈折してますが、なにか?


 「お願い!ファン様!!!」では前述の通り、加藤が面白かった。
 遠藤は鳥のネタが好きだなぁ。ブログ読むと鳥の話が多いし、本当に好きなんだろう。
 ロッカーにロッカーが入っていたというネタで、升野にガンガン突っ込まれ、追い詰められていくフォンチーが面白かった。フォンチー、オチも考えておかないとダメだよ…。

 今日、本屋さんに行ったら、このあいだ番組で取り上げられていた『ハイパーホビー』誌があったので、購入しました。
 番組内では、写真の大きさは1位~9位まで、かなり差があったはずなのに、本を見てみるとレイアウトがちがっていた。あのままのほうが面白かったのに…。それに、加藤のグッズが変わっているのはどういうことだろう? 視聴者プレゼントにしたからか? でも、あの場で写真撮影もしたんだろうから、モノはまだ残っていただろうし…謎だ。

WHAT'S NEW?