「バレンタインデーSP!アイドル手作りのチョコを恐怖の格付け!
【お願い!ファン様!!!テーマ】こんなデートのお誘いなら大歓迎!」
またまたアイドリングメンバーへの騙し企画。しかも今日は、プライベートで升野に渡したはずの、バレンタインチョコのランク付けという非道さだ。もちろん、こういう人の道を外れた企画、ぼくは大好きです(笑)。
よくよく考えれば、メンバーから升野へのチョコって、相当な義理以外のなにものでもない。もし、おれが升野の立場だったら、なんか受け取るの恥ずかしいね。もっとも、以前、番組中でアイドリングメンバーが言っていたことによれば、升野は本番が終わるとメンバーとの交流をしないそうだから、割り切って仕事をしているようだ。司会者としては正しい態度だと思う。だからチョコをもらっても、「はいはい、義理ね」と、ちゃんとわかっているだろう。
義理だからランク付けされても仕方ない、というのではなく、義理だからキツさは増すのではないか?
結果は谷澤が一位で、滝口が最下位。ベスト9方式ではなく、ベスト8という言い方にしたのはスタッフのセンスの良さだ。こういう細かいところに、番組への姿勢が垣間見れる。
このあいだ友だちのOくんに『アイドリング!!!』を見せて、「『夕ニャン』的でしょう」と同意を求めたら、升野はとんねるずの全盛期を越えることはできないと言われた。うーん…そういうことじゃないんだよなぁ。番組に漂う空気感とか、スタッフのメンバーに対する距離感とかに『夕ニャン』テイストがあるのだがわかってもらえないか…と、残念に思ったことがある。
今回の企画には、まさにその『夕ニャン』テイストがあった。これからも、またこういう企画をやってほしい。
【お願い!ファン様!!!】では、加藤が合コンをお食事会と言い張る。たしかに合コンだと、男を見つける→お持ち帰りされる→ギシアン状態という流れを想像させる(おまえだけだよ)。江渡ちゃんが、そんなのに行くのはヤだよ。でも、男女9対9って段階で、そりゃあ紛れもない合コンなわけだが。
横山の「升野んちでカニ食べようよ」は、ぼくが見られなかった、升野家訪問の回のことだ。見たかったなぁ。カニの臭いが風呂場に残っているのはヤだ…。食べるときはあんなにいい匂いなのに、腐るとあれほど気持ち悪い臭いになるものも珍しい。
と、まあ、今回はこんな感じ。
【お願い!ファン様!!!テーマ】こんなデートのお誘いなら大歓迎!」
またまたアイドリングメンバーへの騙し企画。しかも今日は、プライベートで升野に渡したはずの、バレンタインチョコのランク付けという非道さだ。もちろん、こういう人の道を外れた企画、ぼくは大好きです(笑)。
よくよく考えれば、メンバーから升野へのチョコって、相当な義理以外のなにものでもない。もし、おれが升野の立場だったら、なんか受け取るの恥ずかしいね。もっとも、以前、番組中でアイドリングメンバーが言っていたことによれば、升野は本番が終わるとメンバーとの交流をしないそうだから、割り切って仕事をしているようだ。司会者としては正しい態度だと思う。だからチョコをもらっても、「はいはい、義理ね」と、ちゃんとわかっているだろう。
義理だからランク付けされても仕方ない、というのではなく、義理だからキツさは増すのではないか?
結果は谷澤が一位で、滝口が最下位。ベスト9方式ではなく、ベスト8という言い方にしたのはスタッフのセンスの良さだ。こういう細かいところに、番組への姿勢が垣間見れる。
このあいだ友だちのOくんに『アイドリング!!!』を見せて、「『夕ニャン』的でしょう」と同意を求めたら、升野はとんねるずの全盛期を越えることはできないと言われた。うーん…そういうことじゃないんだよなぁ。番組に漂う空気感とか、スタッフのメンバーに対する距離感とかに『夕ニャン』テイストがあるのだがわかってもらえないか…と、残念に思ったことがある。
今回の企画には、まさにその『夕ニャン』テイストがあった。これからも、またこういう企画をやってほしい。
【お願い!ファン様!!!】では、加藤が合コンをお食事会と言い張る。たしかに合コンだと、男を見つける→お持ち帰りされる→ギシアン状態という流れを想像させる(おまえだけだよ)。江渡ちゃんが、そんなのに行くのはヤだよ。でも、男女9対9って段階で、そりゃあ紛れもない合コンなわけだが。
横山の「升野んちでカニ食べようよ」は、ぼくが見られなかった、升野家訪問の回のことだ。見たかったなぁ。カニの臭いが風呂場に残っているのはヤだ…。食べるときはあんなにいい匂いなのに、腐るとあれほど気持ち悪い臭いになるものも珍しい。
と、まあ、今回はこんな感じ。