「アイドルもたまには企画を考えよう第二弾!メンバー炎上秘企画!
【お願い!ファン様!!!テーマ】一度は言ってみたいわがままは?
【みんながやりたいことをコーナーにする会議!!!】9号 横山ルリカ、6号 外岡えりか、5号滝口ミラ、2号 小泉瑠美」
アイドリング69号、上戸ともひこです。今日どっきり? と思うときは、現場にいないのでわかりません。
企画会議の二回目。
週が変わって、オープニングテーマは松田聖子の『天使のウインク』。松田聖子なら『天国のキッス』のほうが好きだった。
で、今日は江渡ちゃんがエトフルエンザに罹ってお休み。心配だ。水曜には治ってるといいなぁ。
というわけでテーブルに並んだメンバーは八人しかいないわけだが、偶数ってのは収まりよすぎてダメですね。やっぱりグループは奇数が基本だと、あらためて思う。
コーナーはメンバーの考えた企画から。
トップバッターは横山、常識テストを提案。悪くはないけどヌルい。「歯磨き粉で顔を洗ってしまいました」ってのは、どう処理していいかわからないなぁ。全身タイツを着たことあるという加藤は、さすがベテランだ。『やりすぎコージィー』ではラムのコスプレもしてたし。もうひとつの企画は万歩計をカウントするというもの。谷澤は最初、おっぱいにつけようとしていたけど腰につけ直した。そのままでよかったのに…。
続いての外岡の企画は、升野にドッキリをしかけるというもの。だけど、ここで言ったらダメだろう、という当然の突っ込みがみんなから出た。そもそも、メンバーに升野を騙せるほどの度量や計画性があるのだろうか? 大食い企画も、升野の言うように「ざっくりしすぎ」だ。でも一番大食いなのは小泉だというのは意外だった。「(太ってないのは)すぐ出しちゃうから」というカミングアウトもよかった。
滝口の企画は、あまりにも自分を前に出しすぎて全員から集中抗議を受けた。滝口に司会ができるとは思えないなぁ。グダグダになるよ、絶対。次の歌の企画もそうだけど、字もまちがえてるし…。
小泉の企画書、汚ねぇなぁ…もっと整理して書けよ。で、考えてきた企画が「モノマネイング」。なぜかすごい早口で話をする小泉のしゃべりがなんかツボだ。メンバーのそれぞれに、勝手にモノマネのレパートリーを振り分けているのは面白かった。フォンチーがアグネス・チャンというのは面白いけど、小泉の年齢でアグネス・チャンのこと知ってるのは不思議です。で、松田聖子のモノマネをやらされることになった小泉だが、予想通りの失笑。木村カエラをやらされることになった遠藤の、恥ずかしそうな顔がかわいらしい。
小泉のもうひとつの企画は「パイなげんぐ」。これ、メッシーマニア的にはすごい企画かも。粉フェチに続いてパイ投げフェチも大喜びするよ、きっと!!! しかも、メンバーは食いついている。女の子はこういうの嫌がると思ってたんだけど、そうでもないのかな???
結局、どれもこれもダメな企画ばかりで、升野が決定することに。その升野のインカムに来た指示は江渡ちゃんからで(笑)、パイ投げということに決まり。CM前にだれかが「江渡!」と叫んだのが面白かった(加藤かな?)。
【ファン様!!!】では、加藤の「タチの悪さ」が露呈? 升野曰く「キャリアを利用し」ている、とのこと。いいポジションにいるなぁ、加藤。
滝口の「私は、編集番組向けですか?」は、なんかかわいかった。
CS放送は小泉のネタを残して終了。
オンデマンド放送に切り替わると、外岡が席替えをしたいと言い出した。加藤の席に座りたいと言い、実際にやってみる。加藤の位置ならMCと絡めるというのだが、たしかに加藤の言う通り、腕が必要なんだよなぁ、その位置。
小泉のネタはフォンチーとモロ被り。「30分あたしだけを写してください」と言うので、カメラマンにその提案の取捨を一任する升野。こういう展開のさせ方、すごくうまい。さすがだ。そして2カメが合図と共に映し出したのは外岡。1カメはフォンチー。4カメは小泉を除く5人。3カメは升野。いいオチだ。
でも、升野はシメに小泉を指名。で、小泉はなにを言うのかと思ったら奇声を発し、スタジオが「ざわ・・」という雰囲気になってしまい、そのまま番組は終了…。小泉って急にふられると、必ずこんな感じになるね。
さて、今日はこれから球体に行ってきます。
祭日なので人がたくさんいそう…。でも、がんばって前のほうで見るぞ!!!
【お願い!ファン様!!!テーマ】一度は言ってみたいわがままは?
【みんながやりたいことをコーナーにする会議!!!】9号 横山ルリカ、6号 外岡えりか、5号滝口ミラ、2号 小泉瑠美」
アイドリング69号、上戸ともひこです。今日どっきり? と思うときは、現場にいないのでわかりません。
企画会議の二回目。
週が変わって、オープニングテーマは松田聖子の『天使のウインク』。松田聖子なら『天国のキッス』のほうが好きだった。
で、今日は江渡ちゃんがエトフルエンザに罹ってお休み。心配だ。水曜には治ってるといいなぁ。
というわけでテーブルに並んだメンバーは八人しかいないわけだが、偶数ってのは収まりよすぎてダメですね。やっぱりグループは奇数が基本だと、あらためて思う。
コーナーはメンバーの考えた企画から。
トップバッターは横山、常識テストを提案。悪くはないけどヌルい。「歯磨き粉で顔を洗ってしまいました」ってのは、どう処理していいかわからないなぁ。全身タイツを着たことあるという加藤は、さすがベテランだ。『やりすぎコージィー』ではラムのコスプレもしてたし。もうひとつの企画は万歩計をカウントするというもの。谷澤は最初、おっぱいにつけようとしていたけど腰につけ直した。そのままでよかったのに…。
続いての外岡の企画は、升野にドッキリをしかけるというもの。だけど、ここで言ったらダメだろう、という当然の突っ込みがみんなから出た。そもそも、メンバーに升野を騙せるほどの度量や計画性があるのだろうか? 大食い企画も、升野の言うように「ざっくりしすぎ」だ。でも一番大食いなのは小泉だというのは意外だった。「(太ってないのは)すぐ出しちゃうから」というカミングアウトもよかった。
滝口の企画は、あまりにも自分を前に出しすぎて全員から集中抗議を受けた。滝口に司会ができるとは思えないなぁ。グダグダになるよ、絶対。次の歌の企画もそうだけど、字もまちがえてるし…。
小泉の企画書、汚ねぇなぁ…もっと整理して書けよ。で、考えてきた企画が「モノマネイング」。なぜかすごい早口で話をする小泉のしゃべりがなんかツボだ。メンバーのそれぞれに、勝手にモノマネのレパートリーを振り分けているのは面白かった。フォンチーがアグネス・チャンというのは面白いけど、小泉の年齢でアグネス・チャンのこと知ってるのは不思議です。で、松田聖子のモノマネをやらされることになった小泉だが、予想通りの失笑。木村カエラをやらされることになった遠藤の、恥ずかしそうな顔がかわいらしい。
小泉のもうひとつの企画は「パイなげんぐ」。これ、メッシーマニア的にはすごい企画かも。粉フェチに続いてパイ投げフェチも大喜びするよ、きっと!!! しかも、メンバーは食いついている。女の子はこういうの嫌がると思ってたんだけど、そうでもないのかな???
結局、どれもこれもダメな企画ばかりで、升野が決定することに。その升野のインカムに来た指示は江渡ちゃんからで(笑)、パイ投げということに決まり。CM前にだれかが「江渡!」と叫んだのが面白かった(加藤かな?)。
【ファン様!!!】では、加藤の「タチの悪さ」が露呈? 升野曰く「キャリアを利用し」ている、とのこと。いいポジションにいるなぁ、加藤。
滝口の「私は、編集番組向けですか?」は、なんかかわいかった。
CS放送は小泉のネタを残して終了。
オンデマンド放送に切り替わると、外岡が席替えをしたいと言い出した。加藤の席に座りたいと言い、実際にやってみる。加藤の位置ならMCと絡めるというのだが、たしかに加藤の言う通り、腕が必要なんだよなぁ、その位置。
小泉のネタはフォンチーとモロ被り。「30分あたしだけを写してください」と言うので、カメラマンにその提案の取捨を一任する升野。こういう展開のさせ方、すごくうまい。さすがだ。そして2カメが合図と共に映し出したのは外岡。1カメはフォンチー。4カメは小泉を除く5人。3カメは升野。いいオチだ。
でも、升野はシメに小泉を指名。で、小泉はなにを言うのかと思ったら奇声を発し、スタジオが「ざわ・・」という雰囲気になってしまい、そのまま番組は終了…。小泉って急にふられると、必ずこんな感じになるね。
さて、今日はこれから球体に行ってきます。
祭日なので人がたくさんいそう…。でも、がんばって前のほうで見るぞ!!!