なにがって、『L change the WorLd』のことに決まってるでしょう(笑)。
ツッコミどころ満載でどこから言っていいのかわからないので、いっそのことなにも言いたくない。
これの原作というかプロットを考えたのは現役作家のMという奴らしいが、だれなんだろう。気になるなぁ。だって、Mの正体がわかったらそいつの作品は読まないようにしないといけないから。
とはいえ、脚本もひどかった。説明的なセリフが本当に説明に聞こえるし。
けど、たまにはこういうものも見ておかないと、面白いものの基準ができないのかも…。
たとえば今日から始まった『ゴーオンジャー』。最早ストーリーってなくてもいいんだ、と思わせるに等しいどうしようもない脚本でしたよ。ストーリーなしで物語が作れるならこんなに楽な仕事はないだろうなぁ。
というわけで、つまらない映画にも存在価値はある気がする。
ツッコミどころ満載でどこから言っていいのかわからないので、いっそのことなにも言いたくない。
これの原作というかプロットを考えたのは現役作家のMという奴らしいが、だれなんだろう。気になるなぁ。だって、Mの正体がわかったらそいつの作品は読まないようにしないといけないから。
とはいえ、脚本もひどかった。説明的なセリフが本当に説明に聞こえるし。
けど、たまにはこういうものも見ておかないと、面白いものの基準ができないのかも…。
たとえば今日から始まった『ゴーオンジャー』。最早ストーリーってなくてもいいんだ、と思わせるに等しいどうしようもない脚本でしたよ。ストーリーなしで物語が作れるならこんなに楽な仕事はないだろうなぁ。
というわけで、つまらない映画にも存在価値はある気がする。
E-Magazineがサーバーエラーで送れなくなっているので(Melma!は配送確認済み)、こちらに内容を転載しておきます。とは言っても、だれだけのE-Magazine読者がこのブログを見ているかわかりませんが…。
-------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
■単複バカ一代 370号
-------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
●ダイヤモンドS(G3) 東京・芝3400
●きさらぎ賞 (G3) 京都・芝1800
--------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。上戸ともひこです。
ぼくの著作の第3弾は深く静かに進行しています。来週のフェブラリーSの予想
もギリギリで載せるため、まだすべての原稿は完成していないのですが、完成はほ
ぼ見えています。発売日やタイトルなど決定次第、また告知させていただきますの
で、このメルマガをいつも無料で読んでいる人は、年間購読料だと思って、ぜひ買
ってくださいね(イヤらしい言い方すんな)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------
■前回の結果
--------------------------------------------------------------------------
●共同通信杯(G3)
本命-サブジェクト/ペリエ
結果-9着(3番人気)
配当-なし
通算成績【1013】
●シルクロードS(G3)
本命-テイエムノブシオー/武幸四郎
結果-12着(7番人気)
配当-なし
通算成績【0005】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
■本日の予想
-------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
●ダイヤモンドS(G3) 東京・芝3400
--------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------
▼昨年の成績
本命-アドバンテージ/松岡正海
結果-3着(10番人気)
配当-複勝630円
通算成績【0013】
--------------------------------------------------------------------------
去年は見事に大穴を当てたレースです。今年も穴狙いで行きます!!!
■前走、1800以下戦使用馬は1勝のみ。
・ミストラルクルーズ
■AJCC杯からの参戦は1連対のみと、積極的には買えない。
・ブリットレーン
・ゴーウィズウィンド
・チェストウイング
・ブラックアルタイル
■ステイヤーズSからの参戦は連対なし。
・今年は該当馬なし。
■2500で勝ちか、3000以上戦の経験ない馬は大きく割引。
・ゴーウィズウィンド
・ラムタラプリンセス
・レザーズエッジ
去年はこの項目に該当するエリモエクスパイアが2着…だから、「大きく割引」
だって言ったでしょ(笑)。
■7歳以上馬は過去7年、3着内なし。
・ブリットレーン
・ゴーウィズウィンド
・チェストウイング
・ラムタラプリンセス
・アドマイヤモナーク
今年はこれで残り6頭まで絞れました。
・コンラッド
・トウカイワイルド
・エーシンダードマン
・マンハッタンスカイ
・エフティイカロス
・テイエムプリキュア
うーん、テイエムプリキュアはいらないでしょう。前走はたまたまハマったっぽ
いし。
また、田中勝春が乗るコンラッドも買えません。田中勝春は長距離レースって苦
手なはず。
エーシンダードマンはデータ的にはほとんど文句はないのですが、前走1000万下
からの参戦はわずかに1連対のみ…消します。ただ、血統も騎手もいいのでヒモに
はいいかも。
残り3頭の中からは迷いましたが、これにします!!!
◎エフティイカロス
トウカイワイルドもマンハッタンスカイもよかったのですが、最終的には近走の
成績と血統で決めました。あんまり自信ないです。
エビちゃん、頼んだス!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
●きさらぎ賞(G3) 京都・芝1800
--------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------
▼昨年の成績
本命-アサクサキングス/武幸四郎
結果-1着(3番人気)
配当-単勝910円・複勝180円
通算成績【1012】
--------------------------------------------------------------------------
実はこのきさらぎ賞は、クラシックレースを予想するためにはなくてはならない
ものなのです。そんなの当たり前だ、と言われる方が多いと思いますが、ぼくが言
っているのはそういうことではありません。
このきさらぎ賞で勝った馬にはある法則があって…って、ああ、やっぱり言えな
いなあ。春に出る、ぼくの本の第3弾に詳しく書いてあるのでそちらを読んでくだ
さい。また宣伝か。どれだけ売りたいんだよ、お前。
ま、そんなことはともかく、データを見てみます。
■前走未勝利戦からは馬券にならない。
・アグネススターチ
・ナムラクレセント
去年はこれで消したサムライタイガースが2着。けどアンカツだったからねぇ…。
■前走7着以下は大きく割引。
・オースミマーシャル
・メジロガストン
・ジェントルホーク
・ヤマニンキングリー
・ダイシンプラン
ああメーテル、まだ今年は7頭も残っているよ…。
・ブラックシェル
・メイショウクオリア
・マッキーバッハ
・レッツゴーキリシマ
・スマイルジャック
・アルカザン
・レインボーペガサス
単複的に買えないのはブラックシェルとレッツゴーキリシマ。でもブラックシェ
ルは、このレースを得意とする武豊騎乗なので、3着はハズさないでしょう。
マッキーバッハも前走が新馬戦なら買わなくてもOKのはず。
また、前走ダート戦のレインボーペガサスも消し。
で、残り3頭の中から、この馬に◎を打ちます!!!
◎スマイルジャック
小牧がぶち壊しにしてくれないことを祈ります。Bボタンを押してね(このたと
え、Xbox360の『アサシンブレード』をやってる人にしかわからないな)。
そんなことはともかく、この馬は5戦してすべて馬券になっています。京都が初
めてなのは正直言って不安もあるのですが、ま、なんとかなるでしょ。そういう意
味では京都2戦2勝のアルカザンとどちらにするか迷いましたが、休み明けなのが
引っかかっているのでスマイルジャックを上位にとりました。
小牧よ、がんばってくれ!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■E-Magazineで読まれているかたにお願いです。もしお手数でなけれ
ば、「melma!」でのご登録をお願いいたします。以下のアドレスから、簡単
に登録できます。
http://www.melma.com/backnumber_143488/
ぶっちゃけ、「melma!」のほうが、いろいろと楽なので(笑)、将来的に
はこちらのみで配信するようになると思います。ですので、お手数かけて申し訳あ
りませんが、「melma!」への購読変更をよろしくお願いいたします。もちろ
ん、「melma!」での配信も無料です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ブログもあります!!!
アクセスはこちらから→ http://nuremusume.blog.2nt.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●上戸ともひこ著
■『重賞レース100円馬券術』
■『週末の2日間で生活する男の馬券術』
(ともにベストブック刊・1300円+税)
全国の書店で発売中です!!!。
インターネットからでも買えます。↓
■セブンアンドワイ
『重賞レース~』 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31870853
『週末の2日間~』http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31605738
■楽天ブックス
『重賞レース~』 http://item.rakuten.co.jp/book/4355090/
『週末の2日間~』http://item.rakuten.co.jp/book/3661895/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2008.02.17 発行人・上戸ともひこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■このメルマガに対するご意見ご感想をお待ちしています。
speed19@mail.goo.ne.jp
■馬券購入は各自の責任に於いておこなってください。予想はあくまでも前日のも
のです。当日、雨が降ったり、馬体重の過剰な増減、騎手の突然の乗り代わりのあ
る場合は各自で検討し直してください。当メルマガを読んだことによる損害に関し
て、上戸ともひこは一切責任を持ちません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
以上、転載終わりです。
-------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
■単複バカ一代 370号
-------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
●ダイヤモンドS(G3) 東京・芝3400
●きさらぎ賞 (G3) 京都・芝1800
--------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。上戸ともひこです。
ぼくの著作の第3弾は深く静かに進行しています。来週のフェブラリーSの予想
もギリギリで載せるため、まだすべての原稿は完成していないのですが、完成はほ
ぼ見えています。発売日やタイトルなど決定次第、また告知させていただきますの
で、このメルマガをいつも無料で読んでいる人は、年間購読料だと思って、ぜひ買
ってくださいね(イヤらしい言い方すんな)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------
■前回の結果
--------------------------------------------------------------------------
●共同通信杯(G3)
本命-サブジェクト/ペリエ
結果-9着(3番人気)
配当-なし
通算成績【1013】
●シルクロードS(G3)
本命-テイエムノブシオー/武幸四郎
結果-12着(7番人気)
配当-なし
通算成績【0005】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
■本日の予想
-------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
●ダイヤモンドS(G3) 東京・芝3400
--------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------
▼昨年の成績
本命-アドバンテージ/松岡正海
結果-3着(10番人気)
配当-複勝630円
通算成績【0013】
--------------------------------------------------------------------------
去年は見事に大穴を当てたレースです。今年も穴狙いで行きます!!!
■前走、1800以下戦使用馬は1勝のみ。
・ミストラルクルーズ
■AJCC杯からの参戦は1連対のみと、積極的には買えない。
・ブリットレーン
・ゴーウィズウィンド
・チェストウイング
・ブラックアルタイル
■ステイヤーズSからの参戦は連対なし。
・今年は該当馬なし。
■2500で勝ちか、3000以上戦の経験ない馬は大きく割引。
・ゴーウィズウィンド
・ラムタラプリンセス
・レザーズエッジ
去年はこの項目に該当するエリモエクスパイアが2着…だから、「大きく割引」
だって言ったでしょ(笑)。
■7歳以上馬は過去7年、3着内なし。
・ブリットレーン
・ゴーウィズウィンド
・チェストウイング
・ラムタラプリンセス
・アドマイヤモナーク
今年はこれで残り6頭まで絞れました。
・コンラッド
・トウカイワイルド
・エーシンダードマン
・マンハッタンスカイ
・エフティイカロス
・テイエムプリキュア
うーん、テイエムプリキュアはいらないでしょう。前走はたまたまハマったっぽ
いし。
また、田中勝春が乗るコンラッドも買えません。田中勝春は長距離レースって苦
手なはず。
エーシンダードマンはデータ的にはほとんど文句はないのですが、前走1000万下
からの参戦はわずかに1連対のみ…消します。ただ、血統も騎手もいいのでヒモに
はいいかも。
残り3頭の中からは迷いましたが、これにします!!!
◎エフティイカロス
トウカイワイルドもマンハッタンスカイもよかったのですが、最終的には近走の
成績と血統で決めました。あんまり自信ないです。
エビちゃん、頼んだス!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
●きさらぎ賞(G3) 京都・芝1800
--------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------
▼昨年の成績
本命-アサクサキングス/武幸四郎
結果-1着(3番人気)
配当-単勝910円・複勝180円
通算成績【1012】
--------------------------------------------------------------------------
実はこのきさらぎ賞は、クラシックレースを予想するためにはなくてはならない
ものなのです。そんなの当たり前だ、と言われる方が多いと思いますが、ぼくが言
っているのはそういうことではありません。
このきさらぎ賞で勝った馬にはある法則があって…って、ああ、やっぱり言えな
いなあ。春に出る、ぼくの本の第3弾に詳しく書いてあるのでそちらを読んでくだ
さい。また宣伝か。どれだけ売りたいんだよ、お前。
ま、そんなことはともかく、データを見てみます。
■前走未勝利戦からは馬券にならない。
・アグネススターチ
・ナムラクレセント
去年はこれで消したサムライタイガースが2着。けどアンカツだったからねぇ…。
■前走7着以下は大きく割引。
・オースミマーシャル
・メジロガストン
・ジェントルホーク
・ヤマニンキングリー
・ダイシンプラン
ああメーテル、まだ今年は7頭も残っているよ…。
・ブラックシェル
・メイショウクオリア
・マッキーバッハ
・レッツゴーキリシマ
・スマイルジャック
・アルカザン
・レインボーペガサス
単複的に買えないのはブラックシェルとレッツゴーキリシマ。でもブラックシェ
ルは、このレースを得意とする武豊騎乗なので、3着はハズさないでしょう。
マッキーバッハも前走が新馬戦なら買わなくてもOKのはず。
また、前走ダート戦のレインボーペガサスも消し。
で、残り3頭の中から、この馬に◎を打ちます!!!
◎スマイルジャック
小牧がぶち壊しにしてくれないことを祈ります。Bボタンを押してね(このたと
え、Xbox360の『アサシンブレード』をやってる人にしかわからないな)。
そんなことはともかく、この馬は5戦してすべて馬券になっています。京都が初
めてなのは正直言って不安もあるのですが、ま、なんとかなるでしょ。そういう意
味では京都2戦2勝のアルカザンとどちらにするか迷いましたが、休み明けなのが
引っかかっているのでスマイルジャックを上位にとりました。
小牧よ、がんばってくれ!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■E-Magazineで読まれているかたにお願いです。もしお手数でなけれ
ば、「melma!」でのご登録をお願いいたします。以下のアドレスから、簡単
に登録できます。
http://www.melma.com/backnumber_143488/
ぶっちゃけ、「melma!」のほうが、いろいろと楽なので(笑)、将来的に
はこちらのみで配信するようになると思います。ですので、お手数かけて申し訳あ
りませんが、「melma!」への購読変更をよろしくお願いいたします。もちろ
ん、「melma!」での配信も無料です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ブログもあります!!!
アクセスはこちらから→ http://nuremusume.blog.2nt.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●上戸ともひこ著
■『重賞レース100円馬券術』
■『週末の2日間で生活する男の馬券術』
(ともにベストブック刊・1300円+税)
全国の書店で発売中です!!!。
インターネットからでも買えます。↓
■セブンアンドワイ
『重賞レース~』 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31870853
『週末の2日間~』http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31605738
■楽天ブックス
『重賞レース~』 http://item.rakuten.co.jp/book/4355090/
『週末の2日間~』http://item.rakuten.co.jp/book/3661895/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2008.02.17 発行人・上戸ともひこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■このメルマガに対するご意見ご感想をお待ちしています。
speed19@mail.goo.ne.jp
■馬券購入は各自の責任に於いておこなってください。予想はあくまでも前日のも
のです。当日、雨が降ったり、馬体重の過剰な増減、騎手の突然の乗り代わりのあ
る場合は各自で検討し直してください。当メルマガを読んだことによる損害に関し
て、上戸ともひこは一切責任を持ちません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------
以上、転載終わりです。
「伝説の企画復活!美少女の顔が爆笑のキャンバス!ニラメッキング
【にらめっきング!!!2008】一筆入れた自慢顔で対決!初期の名企画が復活!!!特別ルールは有効?/【お願い!ファン様!!!テーマ】アイドリング!!!辞典「加藤沙耶香」とは?」
今まで何度か、メンバーが冒頭からなにかをかぶっていたことはあったが、今回のはなにやら気持ち悪いな(笑)。この手の頭巾ぽいものって、KKKとか連想してしまう。
というわけで、今回は二度目の【にらめっきング!!!2008】。
前にも書いたかもしれないが、顔に落書きってのはそういうフェチが存在する。ボディペインティングと繋がっているところもあるんだろう。そしてボディペインティングはMESSYとも繋がっていて、MESSYはWETとも繋がっているから、友だちの友だちはみな友だちだ理論で言うと、ぼくも落書きフェチである可能性が・・・って、全然これにはピクリとも来ないのでそれはないですが(だったら、こんなに長々と書くな)。
最初の対戦は滝口対横山。滝口は目の周りに陰毛みたいな線を描いている。横山は以前同様、顔に文字が描かれているが「謙虚」はちょっとハズした感じかも。
続いての対戦は加藤対フォンチー。加藤は番組開始間近におこなわれた第1回の【にらめっきング!!!】には参加していないそうだ。あの頃って、加藤は別の仕事をやりつつだったのでときどき休んでいたみたいだし。
で、その加藤は目と唇に輪郭を描き、やりすぎメイクのヤンキー女か女子プロレスのヒールみたいな顔にしてきた。こういう人、普通にいそうだよ。フォンチーはなんと顔半分にメカの模様。ぼくの世代ならまちがいなくキカイダーを連想する。もっとメカっぽく描いてくれたらよかったのに。口にみかんはいらなかったのでは?
この勝負はどちらも譲らず、升野の判定でフォンチーが勝利。まあ、これはアイディア勝ちだよね。フォンチー、面白かったよ。
次の対戦は外岡対遠藤。外岡は人形っぽく、口の両端からあごにかけて線が描かれている。腹話術の人形をイメージしているのだろう。遠藤は平安貴族っぽい丸い眉と、鼻の下にチョビ髭を描いている。これは遠藤のほうが面白い。升野の判定もそうなった。
最後の対戦は谷澤対江渡ちゃん。メガネを頭巾の上からかけているだけで有利だ。
谷澤は目の周りをパンダみたいに大きく縁どり、口裂け女のように広げている。目から鼻に伸びている線路みたいな模様は何をイメージしているのかわからないけど。江渡ちゃんは眼帯を描いている。クイーンエメラルダスみたいに顔に傷を入れればもっとかっこよかったのに。二人とも笑わなかったが、これはどう考えても谷澤が勝ちでしょう。
この日初めて球体に来て、たまたまアイドリング!!!を見た人たちは、これをどう思ったんだろうなぁ・・・(笑)。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「アイドリング!!!辞典「加藤沙耶香」とは?」。
外岡のネタは「最高齢のリーダー」。これはうまいなぁ。
かわいくない、と森本アナに言われた谷澤は泣きそうになるが、泣いてもかわいくないよ(笑)。
江渡ちゃんのネタは「8人の子持ち」。江渡ちゃんからすると、さや姉ではなくさやママなのだと言う。たしかに加藤はヤンママっぽい。特に今日のメイクはね。
フォンチーはみかんを吐き出してから「カップルが天敵」というネタを読む。しかし加藤はいまや、自分よりも江渡ちゃんのほうがカップルに対して憎悪をむき出しにする、と。男に興味があるって言い方はエロいな。しかも『anan』を持ってたって!!! ネットでバックナンバーを調べてみたらこのとき売っていた『anan』の特集は「感じやすい女になりたい!」とか「女の官能力アップトレーニング」とかですよ!!! ああ、なんてこった・・・これじゃあ江渡ちゃんも第二の辻希美になるにちがいない・・・。
横山のネタは「江渡ちゃんの勢いに驚異を感じている」でまたもや江渡ちゃんイジリ。それで江渡ちゃんが追い詰められて、素の表情になったところでCS放送分はお終い。
オンデマンドでは谷澤がブサイクと升野に言われた挙句、ブタのほうがかわいい、とも(笑)。
その谷澤のネタは「100万ドルの営業スマイル」。たしかに加藤の笑顔ってそういう感じするなぁ。いや、もちろんいい意味で(笑)。
滝口のネタは「はちたまの最長老」。関係ないけど、この「はちたま」って言い方より「球体」のほうがいい感じなんだけどな。
で、オチがないということで升野にほったらかしにされた滝口は、みんなにしゃべれとか考えてきてとか言われ、森本アナには「なんかしょうもないですね」と吐き捨てられる始末。滝口はこのスベってる感がいいと思っているかもしれないけど、まつたくそうじゃないのでよく考えたほうがいい。これはちょっとマジでそう思った。
遠藤のネタは「ヴィンテージアイドルの一種」。古めかしいって意味なんだろうか。ヴィンテージって言えばかっこよく聞こえるけどね。
最後の加藤のネタは「1億2千万人のアイドル」。けど、国民みんなのアイドルって感じじゃないよなぁ。本人は正統派って言うけど、この番組に出ている時点で正統派じゃないし(笑)。
この【ファン様】のお題は面白かったので、他のメンバーのものもやってほしいです。
【にらめっきング!!!2008】一筆入れた自慢顔で対決!初期の名企画が復活!!!特別ルールは有効?/【お願い!ファン様!!!テーマ】アイドリング!!!辞典「加藤沙耶香」とは?」
今まで何度か、メンバーが冒頭からなにかをかぶっていたことはあったが、今回のはなにやら気持ち悪いな(笑)。この手の頭巾ぽいものって、KKKとか連想してしまう。
というわけで、今回は二度目の【にらめっきング!!!2008】。
前にも書いたかもしれないが、顔に落書きってのはそういうフェチが存在する。ボディペインティングと繋がっているところもあるんだろう。そしてボディペインティングはMESSYとも繋がっていて、MESSYはWETとも繋がっているから、友だちの友だちはみな友だちだ理論で言うと、ぼくも落書きフェチである可能性が・・・って、全然これにはピクリとも来ないのでそれはないですが(だったら、こんなに長々と書くな)。
最初の対戦は滝口対横山。滝口は目の周りに陰毛みたいな線を描いている。横山は以前同様、顔に文字が描かれているが「謙虚」はちょっとハズした感じかも。
続いての対戦は加藤対フォンチー。加藤は番組開始間近におこなわれた第1回の【にらめっきング!!!】には参加していないそうだ。あの頃って、加藤は別の仕事をやりつつだったのでときどき休んでいたみたいだし。
で、その加藤は目と唇に輪郭を描き、やりすぎメイクのヤンキー女か女子プロレスのヒールみたいな顔にしてきた。こういう人、普通にいそうだよ。フォンチーはなんと顔半分にメカの模様。ぼくの世代ならまちがいなくキカイダーを連想する。もっとメカっぽく描いてくれたらよかったのに。口にみかんはいらなかったのでは?
この勝負はどちらも譲らず、升野の判定でフォンチーが勝利。まあ、これはアイディア勝ちだよね。フォンチー、面白かったよ。
次の対戦は外岡対遠藤。外岡は人形っぽく、口の両端からあごにかけて線が描かれている。腹話術の人形をイメージしているのだろう。遠藤は平安貴族っぽい丸い眉と、鼻の下にチョビ髭を描いている。これは遠藤のほうが面白い。升野の判定もそうなった。
最後の対戦は谷澤対江渡ちゃん。メガネを頭巾の上からかけているだけで有利だ。
谷澤は目の周りをパンダみたいに大きく縁どり、口裂け女のように広げている。目から鼻に伸びている線路みたいな模様は何をイメージしているのかわからないけど。江渡ちゃんは眼帯を描いている。クイーンエメラルダスみたいに顔に傷を入れればもっとかっこよかったのに。二人とも笑わなかったが、これはどう考えても谷澤が勝ちでしょう。
この日初めて球体に来て、たまたまアイドリング!!!を見た人たちは、これをどう思ったんだろうなぁ・・・(笑)。
【お願い!ファン様!!!】のテーマは「アイドリング!!!辞典「加藤沙耶香」とは?」。
外岡のネタは「最高齢のリーダー」。これはうまいなぁ。
かわいくない、と森本アナに言われた谷澤は泣きそうになるが、泣いてもかわいくないよ(笑)。
江渡ちゃんのネタは「8人の子持ち」。江渡ちゃんからすると、さや姉ではなくさやママなのだと言う。たしかに加藤はヤンママっぽい。特に今日のメイクはね。
フォンチーはみかんを吐き出してから「カップルが天敵」というネタを読む。しかし加藤はいまや、自分よりも江渡ちゃんのほうがカップルに対して憎悪をむき出しにする、と。男に興味があるって言い方はエロいな。しかも『anan』を持ってたって!!! ネットでバックナンバーを調べてみたらこのとき売っていた『anan』の特集は「感じやすい女になりたい!」とか「女の官能力アップトレーニング」とかですよ!!! ああ、なんてこった・・・これじゃあ江渡ちゃんも第二の辻希美になるにちがいない・・・。
横山のネタは「江渡ちゃんの勢いに驚異を感じている」でまたもや江渡ちゃんイジリ。それで江渡ちゃんが追い詰められて、素の表情になったところでCS放送分はお終い。
オンデマンドでは谷澤がブサイクと升野に言われた挙句、ブタのほうがかわいい、とも(笑)。
その谷澤のネタは「100万ドルの営業スマイル」。たしかに加藤の笑顔ってそういう感じするなぁ。いや、もちろんいい意味で(笑)。
滝口のネタは「はちたまの最長老」。関係ないけど、この「はちたま」って言い方より「球体」のほうがいい感じなんだけどな。
で、オチがないということで升野にほったらかしにされた滝口は、みんなにしゃべれとか考えてきてとか言われ、森本アナには「なんかしょうもないですね」と吐き捨てられる始末。滝口はこのスベってる感がいいと思っているかもしれないけど、まつたくそうじゃないのでよく考えたほうがいい。これはちょっとマジでそう思った。
遠藤のネタは「ヴィンテージアイドルの一種」。古めかしいって意味なんだろうか。ヴィンテージって言えばかっこよく聞こえるけどね。
最後の加藤のネタは「1億2千万人のアイドル」。けど、国民みんなのアイドルって感じじゃないよなぁ。本人は正統派って言うけど、この番組に出ている時点で正統派じゃないし(笑)。
この【ファン様】のお題は面白かったので、他のメンバーのものもやってほしいです。