2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-99。

 28, 2007 06:39
 「高校一年アイドルの個人授業!リベンジなるか!?初の化学に挑戦!
 【教えて!高1ティーチャー!!!】物質の酸化(理科)
 【お願い!ファン様!!!テーマ】今私の願いごとが叶うならば・・・」

 アイドリング69号、上戸ともひこです。携帯できたらいいなと思うものは、ウォシュレットです。

 【教えて!高1ティーチャー!!!】は「物質の酸化(理科)」について。
 ああ、これ苦手だったなぁ。化学式っていまでも全然理解できないよ。よく赤点取らなかったなぁ。
 外岡と横山は、今日はいつものような高圧的な態度ではないものの、「もう高1ティーチャーやめるって言ってた塩谷」と、演出の塩谷氏を呼び捨てにするという、とんでもない暴挙に出る(笑)。
 それにしても、今日は妙な間が多くて、横山自身「今日はルリんこ星で言う負け戦です」と言う始末。どうしたんだろう…?
 H2+O2が2H2Oになる理屈、横山先生の説明が悪いというのではなくて、なんだかよく理解できないよ…。多分、おれの脳って、化学式を解くようにできてないんだな。多分、その部分は香椎由宇に罵られる妄想のために使われているのだろう。
 メンバーが問題を解いているあいだ、体力の限界があるので暑くならないうちに遊園地ロケに行きたいと言う寝違えアナ。
 珍しく惜しい答えだった小泉は、その点を指摘されると「いいんじゃないですかぁ」と開き直る。こういうところに小泉のこれまでの人生が濃縮されているような気がする。
 今回は答えは合っているけど式がまちがえている、というパターンが多かった。みんな残念でした。

 【お願い!ファン様!!!】のテーマは「今私の願いごとが叶うならば・・・」。
 滝口に、自分のモノマネがうまくなってほしいという江渡ちゃんのフリを受けて、またもや禁断の「赤ブチでこプリン」という言葉を発する滝口。江渡ちゃんが本気で引いているのが笑える。
 その滝口のネタは「そろそろ弟子がほしい」。関係ないが、弟子っていうと『響鬼』の世界の「弟子」を思い出すなぁ。江渡ちゃんは私にあこがれていると勝手なことを言う滝口だが、当の江渡ちゃんは「全然…」と、びっくりした顔をする。森本アナの「全否定ですね」というツッコミ、ナイスです!!!
 滝口は外岡のネタでも「誕生日企画をやり直してほしい」とイジられる。今日は滝口ディなのか?
 小泉は新イーソー様に抜擢されたイケメンのスタッフについて、早口でいろんなことを捲くし立てる。こういう小泉も好きだなぁ。
 加藤は「割れ目でポンに出たい」と。でも、今度CSで『アイドリング!!!』の麻雀特番を3時間SPでやるって聞いたんだけど…。
 横山のネタをきっかけに、席替えをするみんな。升野の言うとおり、たしかにすごく違和感ある。もちろん最初からこの席ならそんなこともないんだろうけど、この1~9号までの番号のつけ方って(くじ引きでやったらしいけど)、本当に奇跡的な配置だと思う。リーダー格の加藤が1号で、かわいらしさナンバー1の小泉が2号、そして天然少女的存在の遠藤が3号…と、長くなるのでやめるけど(笑)、とにかくこの配置って完全に正解だと思うのだ。
 オンデマンドでは横山、加藤、小泉の並びを、AKD砲に例える升野。懐かしいなぁ。清原、秋山、デストラーデって、黄金期の西武ライオンズのクリンナップだったよ。
 猪木にビンタされたいと言う谷澤。でも猪木って常に全力投球だから、しゃれにならない感じがするけれとも、それでも痛いのがされたい、と谷澤はドM発言。たしかに谷澤ってMだと思う。背後からおっぱいをギューッとされる絵が似合いそう。
 遠藤は700人イベントのときにバック転を披露したい、と。できたら面白いけど、怪我しないでね。

 というわけで、今回はおしまいです。

WHAT'S NEW?