「アイドルが自らプレゼンテーション私の理想のウエディングプラン
【ブライダルシーズン緊急企画!理想の結婚式!!!】Part1 メンバーの結婚式理想像を直筆のイラストで紹介!」
アイドリング69号、上戸ともひこです。よくする妄想は、馬乗りになった白鳥百合子に乳首を弄ばれる、です。
今回は【理想の結婚式!!!】という単発企画。以前の、【理想のダンナ様】と同系列で期待が出来る。
まずはフォンチー。タキシードを着ているというダンナ様の絵は升野曰く「バービーボーイズの人」だし、フォンチーの絵はタキシードに見えない。フォンチーのウエディングドレスは加藤曰く「イカの開きみたい」だって。うまいこと言うな。
続いて教会の絵だが、パリの田舎にあるって…フランスの田舎ってほうがいいでしょう。ヨーロッパの田園風景をイメージしているんだろう。
どうもフォンチーは絵に難がありすぎて、ウエディングケーキも指輪もそれに見えない。指輪なんてミスタードーナツの新作みたいだ。
プロポーズの言葉は「ぜってぇお前を幸せにする」だって。まだ目が覚めてないのか(笑)。
続いては外岡。多分、ディズニー絡みだろうなぁと思ったら、やっぱりそうだった。
ダンナ様は芸能人の同業者だというが、芸能人同士ってすぐ別れるイメージがあるので心配です。
ディズニーランドを貸しきって結婚式をしたいと言う外岡。ウエディングケーキにもディズニーキャラクターが乗せられている。小泉は「なんともコメントのしようがない」と、冷たく言い切る。
外岡の生い立ちVTRを江渡ちゃんに作ってほしいという外岡。なんで江渡ちゃんなんだ? あとで出てくるけど、塩谷さんに作ってもらうというほうが、まだ意味わかるけど…。「その頃には能力も上がってますよ」という江渡ちゃんのコメントも、なんの能力なのかよくわかりませんが…。
誓いのKissの絵に、寒気か恥ずかしさを感じた江渡ちゃんは、自分を締め付けるように両腕を体に回していた。いつも接している外岡に「性」を感じたのだろうか。
エレクトリカルパレードの、あのでっかい台車というか都電の花電車みたいなのって、フロートって言うのか。知らなかったです。
江渡ちゃんの「これは費用的に無理があるんじゃないでしょうか」とか横山の「破産しそう」というコメントは、あまりに夢がなさすぎる。いいじゃん、夢なんだから。
そして次は、その横山。結婚式を挙げると「莫大な費用がかかる」ので、そのお金を他のことに使いたい、と。現実的すぎるけど、まあ、わからないでもないし、全員の中ではこれが一番ぼく的に共感できる結婚式だった。役所や神社に行くってのもリアルだ。
結婚パーティーは家族と親しい人だけを呼んで、小規模でやりたい、と。ぼくの結婚式もそうだったな。お互いの親族しか呼ばなかったけど、それでも30万くらいかかった。
次は谷澤。タヒチに自家用ジェットで飛んでいくらしい。ジェット機の絵もショボすぎるし、「永遠」の「永」の字がまちがってるし…。
ダンナ様の月収が300万? そんな谷澤にはこう言いたいよ。
フ ザ ケ ル ナ !
医者か弁護士って、お前はカネと結婚するのか(笑)。「君がいないとだめなんだ」だぁ? 女の子でも童貞っぽい発想ってあるんだなぁ。
未来のアイドリングメンバーの絵では、江渡ちゃんが一番背が高く、加藤は白髪になっている。これは面白かった。
谷澤のめちゃくちゃさは次の絵でも発揮される。別府温泉に行く、と言っているのに絵には「登別」と書いてあるし、「温泉」の「泉」が「楽」になっている…。国内の温泉に行きたいという谷澤についてコメントを求められた小泉は「なんともユニークな方だなあと思って」と、またまた冷たい発言をする。
ダンナ様との新居は4LDK。ま、これくらいはいいとして、ハニー、ダーリンと呼び合う? 「愛してる」を100回言う? そんなの最初の数ヶ月だけだぞ。一番問題なのは「他の異性としゃべらない」。それだと仕事できないじゃん。谷澤は嫉妬心が強いのか…。おれとは合わないな(お前のその発言こそ童貞心丸出しだよ)。
今回はここまでなので、石本アナは女性スタッフ陣と話し合う。
升野が「男は結婚式は恥ずかしい」と言うと、メンバーたちからは「えーっ」とブーイングにも似た反応が。いやいや、恥ずかしいって、あんなもん。ただの見世物だよ。やっぱり結婚式は女のためのものだよなぁ。
そして石本アナの結果発表。まだ暫定だが、
1位 外岡
2位 フォンチー
3位 横山
4位 谷澤
という順位。谷澤が最下位な理由について石本アナは、(男への)条件がよくないとバッサリ。「あれやると男の人は引きますから」って、さすがはお姉さんですね。ワケのわかんないことばっかり言ってるメンバーに、いろいろ教えてやってくださいよ、ホント。
というわけで次回も面白そうです。
【ブライダルシーズン緊急企画!理想の結婚式!!!】Part1 メンバーの結婚式理想像を直筆のイラストで紹介!」
アイドリング69号、上戸ともひこです。よくする妄想は、馬乗りになった白鳥百合子に乳首を弄ばれる、です。
今回は【理想の結婚式!!!】という単発企画。以前の、【理想のダンナ様】と同系列で期待が出来る。
まずはフォンチー。タキシードを着ているというダンナ様の絵は升野曰く「バービーボーイズの人」だし、フォンチーの絵はタキシードに見えない。フォンチーのウエディングドレスは加藤曰く「イカの開きみたい」だって。うまいこと言うな。
続いて教会の絵だが、パリの田舎にあるって…フランスの田舎ってほうがいいでしょう。ヨーロッパの田園風景をイメージしているんだろう。
どうもフォンチーは絵に難がありすぎて、ウエディングケーキも指輪もそれに見えない。指輪なんてミスタードーナツの新作みたいだ。
プロポーズの言葉は「ぜってぇお前を幸せにする」だって。まだ目が覚めてないのか(笑)。
続いては外岡。多分、ディズニー絡みだろうなぁと思ったら、やっぱりそうだった。
ダンナ様は芸能人の同業者だというが、芸能人同士ってすぐ別れるイメージがあるので心配です。
ディズニーランドを貸しきって結婚式をしたいと言う外岡。ウエディングケーキにもディズニーキャラクターが乗せられている。小泉は「なんともコメントのしようがない」と、冷たく言い切る。
外岡の生い立ちVTRを江渡ちゃんに作ってほしいという外岡。なんで江渡ちゃんなんだ? あとで出てくるけど、塩谷さんに作ってもらうというほうが、まだ意味わかるけど…。「その頃には能力も上がってますよ」という江渡ちゃんのコメントも、なんの能力なのかよくわかりませんが…。
誓いのKissの絵に、寒気か恥ずかしさを感じた江渡ちゃんは、自分を締め付けるように両腕を体に回していた。いつも接している外岡に「性」を感じたのだろうか。
エレクトリカルパレードの、あのでっかい台車というか都電の花電車みたいなのって、フロートって言うのか。知らなかったです。
江渡ちゃんの「これは費用的に無理があるんじゃないでしょうか」とか横山の「破産しそう」というコメントは、あまりに夢がなさすぎる。いいじゃん、夢なんだから。
そして次は、その横山。結婚式を挙げると「莫大な費用がかかる」ので、そのお金を他のことに使いたい、と。現実的すぎるけど、まあ、わからないでもないし、全員の中ではこれが一番ぼく的に共感できる結婚式だった。役所や神社に行くってのもリアルだ。
結婚パーティーは家族と親しい人だけを呼んで、小規模でやりたい、と。ぼくの結婚式もそうだったな。お互いの親族しか呼ばなかったけど、それでも30万くらいかかった。
次は谷澤。タヒチに自家用ジェットで飛んでいくらしい。ジェット機の絵もショボすぎるし、「永遠」の「永」の字がまちがってるし…。
ダンナ様の月収が300万? そんな谷澤にはこう言いたいよ。
フ ザ ケ ル ナ !
医者か弁護士って、お前はカネと結婚するのか(笑)。「君がいないとだめなんだ」だぁ? 女の子でも童貞っぽい発想ってあるんだなぁ。
未来のアイドリングメンバーの絵では、江渡ちゃんが一番背が高く、加藤は白髪になっている。これは面白かった。
谷澤のめちゃくちゃさは次の絵でも発揮される。別府温泉に行く、と言っているのに絵には「登別」と書いてあるし、「温泉」の「泉」が「楽」になっている…。国内の温泉に行きたいという谷澤についてコメントを求められた小泉は「なんともユニークな方だなあと思って」と、またまた冷たい発言をする。
ダンナ様との新居は4LDK。ま、これくらいはいいとして、ハニー、ダーリンと呼び合う? 「愛してる」を100回言う? そんなの最初の数ヶ月だけだぞ。一番問題なのは「他の異性としゃべらない」。それだと仕事できないじゃん。谷澤は嫉妬心が強いのか…。おれとは合わないな(お前のその発言こそ童貞心丸出しだよ)。
今回はここまでなので、石本アナは女性スタッフ陣と話し合う。
升野が「男は結婚式は恥ずかしい」と言うと、メンバーたちからは「えーっ」とブーイングにも似た反応が。いやいや、恥ずかしいって、あんなもん。ただの見世物だよ。やっぱり結婚式は女のためのものだよなぁ。
そして石本アナの結果発表。まだ暫定だが、
1位 外岡
2位 フォンチー
3位 横山
4位 谷澤
という順位。谷澤が最下位な理由について石本アナは、(男への)条件がよくないとバッサリ。「あれやると男の人は引きますから」って、さすがはお姉さんですね。ワケのわかんないことばっかり言ってるメンバーに、いろいろ教えてやってくださいよ、ホント。
というわけで次回も面白そうです。