2ntブログ

スポンサーサイト

 --, -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『アイドリング!!!』おれ日記-131。

 17, 2007 06:53
 「美少女アイドルが顔を使って大奮闘!人気企画!顔ジェスチャング
 【アップ!アップ!顔ジェスチャング!!!】テーマ:夏の風物詩 斉藤アナが初参戦!
 【お願い!ファン様!!!テーマ】今夜も眠れない!その理由は?」

 アイドリング69号、上戸ともひこです。夏だけのお楽しみは海や川や公園などで天然のwet撮影ができることです。

 【アップ!アップ!顔ジェスチャング!!!】のテーマは「夏の風物詩」。いつも顔ジェスチュアではなく升野のヒントで当てているケースが多いのではないかと思ったりもするわけだが、ジャンルが固定されていれば顔だけで当てやすいかもしれない。
 最初は前列チームの加藤から。「海」のお題のとき、舌を「にゅる~」と出したり引っ込めたり・・・加藤はお姉さんだし、いろんなこと想像してしまったよ。エロすぎ。
 小泉はあいかわらずしゃべりながらの顔ジェスチュア。「風鈴」のときなんか音を口で言ってるし。
 遠藤はけっこうヒントなしでも答えさせていて、なかなかうまい。
 江渡ちゃんは小泉のくせがうつったのか、けっこうしゃべりまくる。「セミ」のときの「ミンミン江渡」は面白い顔。
 滝口はメンバーに当てさせるというより、面白い顔をすることを優先させている気がする。そのせいか「スキューバダイビング」があまりにも当たらず、升野は「何キューバダイビング?」と、ほぼ答えのヒントを出したりしていた。
 前列チームの正解数は20。
 後列チームは外岡から。お題を出されたときの「え゛っ」という声、野太いなあ。
 谷澤は「セミのぬけがら」で爆笑のブタ顔(誉めてますよ!!!)を見せてくれた。縁にほっぺをつけて、たれぱんだみたいになったときの顔は最高でした。
 フォンチーは「タンクトップ」で迷いに迷う。「どうやればいいの?」って、それをなんとかするのがこのゲームでしょ(笑)。
 横山は「虫よけスプレー」で思いっきり「シュ~ッ」と言ってる。
 最後は初参戦の斎藤アナ。「サーフィン」が最初のお題とかんちがいしたまま始めてしまうあたり、やっぱり「アレ」なんだろうか? 「盆踊り」のときの猪木顔はよかったです。
 そして後列チームの正解数は19で、勝ったのは前列チームでした。このあと升野は「勝った前列チームの・・・」と言っていたが、映し出されたのは谷澤のブタ顔だったので、勘違いしていたようだ。

 【お願い!ファン様!!!】のテーマは「今夜も眠れない!その理由は?」。
 加藤は麻雀SPのときの、升野のコメントに対しお母さんからマジ怒りメールが来たという報告を。本人はよくても家族とかに本気で言っているととられるのはキツいなぁ。加藤も升野がイジってくれるのはありがたいはずだから、なにもいわれないよりは嬉しいはずなんだけど・・・。
 外岡は「いつ寝起きドッキリにかかるかわからないから」。これ、毎度言っているけど、最近は地方ロケとか多いんだから、ぜひやってほしいんですよ。ぜひともお願いします!!!
 遠藤は「真夏のホラー鑑賞大会」で『死霊のはらわた』を見たい、と。ああ、この映画、おれも前から見たいと思っているものの、なかなか機会がないんだよなあ。
 江渡ちゃんが答えているとき、うしろの横山が脚を開き気味なのが気になって、江渡ちゃんがなにを言っていたのか覚えてないです(見返せばいいだろ)。
 CS放送終了間際では升野が、みなさんの家族にはちゃんと升野が優しいってことを言っておいてください、と。それを受けた加藤は「お母さん、言い返してやったよ」と叫ぶものの微妙に時間を余らせてしまう。そして「(加藤の母が)オンデマンド見てなかったらなんか言ってやろうかと思った」という升野に芸人魂を見ました。
 滝口はおカネがないから、『ビリーズ・ブートキャンプ』のCMで体操をしている、と。滝口ファンのだれか買ってあげてよ、切ないから。
 小泉は昼夜逆転しているという。最近イベントの報告をネットで見たりしていると、小泉は疲れているという意見が多いのでそのせいかもしれないなあ。小泉の体調が戻ることを願ってます。
 谷澤は江渡ちゃんからの「迷惑メール」に悩んでいる、と。おれ、夜早く寝るときがあって(九時とか十時とか)、そういうときは十時半送信のメールを翌朝受け取るわけだが、出したほうからするとすごくタイムラグがあるだろうから申し訳ない、といつも思っています。何の報告だ?

 今日は加藤のお母さんが一番活躍した感じでした(笑)。

WHAT'S NEW?