馬場が渋ったままなのかどうか気になるけど……。
◎アプレザンレーヴ
○アンライバルト
△ナカヤマフェスタ
△リーチザクラウン
△トライアンフマーチ
◎はデータ上は勝てないであろう青葉賞馬だが、数々のデータを覆してきた内田博幸ならなんとかしてくれるだろう。今年のG1では内枠が強いということもあって、前々で競馬をしてくれればかなりいい戦いをしてくれるはず。
○アンライバルトはもうしょーがない(笑)。実績、血統、騎手、距離実績すべて申し分ない。
△ナカヤマフェスタは関東馬に関東騎手で割り引いた。けれども得意の東京で一変する可能性はありそう。
△リーチザクラウンは【前走皐月賞で10着以下は消し】というデータに該当するものの、なんだかんだいってもダービーには強い武豊だし、きさらぎ賞勝ち馬はダービーでは強いので連下候補に。
△トライアンフマーチは、もうまぐれはないと思うものの、今までもこういう馬(皐月賞を人気薄で連対→ダービーでも人気薄)が激走することがあるので押さえで。
買うのは、◎の単複、◎→○△の馬単、○→△のワイド(笑)。あと三連単は◎○→◎○△→◎○△で。
ガンバリマッシュルーム!!! (それ、もう長野も言ってねぇよ)
■無料競馬予想メルマガ『単複バカ一代』
http://www.melma.com/backnumber_143488/
◎アプレザンレーヴ
○アンライバルト
△ナカヤマフェスタ
△リーチザクラウン
△トライアンフマーチ
◎はデータ上は勝てないであろう青葉賞馬だが、数々のデータを覆してきた内田博幸ならなんとかしてくれるだろう。今年のG1では内枠が強いということもあって、前々で競馬をしてくれればかなりいい戦いをしてくれるはず。
○アンライバルトはもうしょーがない(笑)。実績、血統、騎手、距離実績すべて申し分ない。
△ナカヤマフェスタは関東馬に関東騎手で割り引いた。けれども得意の東京で一変する可能性はありそう。
△リーチザクラウンは【前走皐月賞で10着以下は消し】というデータに該当するものの、なんだかんだいってもダービーには強い武豊だし、きさらぎ賞勝ち馬はダービーでは強いので連下候補に。
△トライアンフマーチは、もうまぐれはないと思うものの、今までもこういう馬(皐月賞を人気薄で連対→ダービーでも人気薄)が激走することがあるので押さえで。
買うのは、◎の単複、◎→○△の馬単、○→△のワイド(笑)。あと三連単は◎○→◎○△→◎○△で。
ガンバリマッシュルーム!!! (それ、もう長野も言ってねぇよ)
■無料競馬予想メルマガ『単複バカ一代』
http://www.melma.com/backnumber_143488/
●学会が内輪もめしてる感じ。わはは。
そもそもこいつらのやっていることはいくら美辞麗句を駆使してもトンデモ本の著者を嘲笑っていることに他ならない。おれは最初から気に食わなかったよ。
しかも今回の騒ぎの発端はあの盗作クソ野郎とそのお友だちだというのだから面白い。愉快なことしてくれるよなぁ。わざとやって楽しませてくれてんの?
おまけに擁護した●学会のメンバーがブログのコメントでいろんな人から突っ込まれると言い訳に終始するあたりも情けなくて笑える。小一時間問い詰めたいって書いたんだからちゃんと問い詰めてほしいものだ。でもやらないんだろうなあ。人を嘲笑うことは楽しくても逆の立場になったら途端にわけのわからない理論武装っぽいことして言い訳するのが関の山なんだから。まあ会長があのヘタレじゃあ会員も……ってこのへんでやめとこう。おれはこの騒ぎに参戦するつもりなんて毛頭ないし。さしずめバードウォッチャーって立場なんで。
そもそもこいつらのやっていることはいくら美辞麗句を駆使してもトンデモ本の著者を嘲笑っていることに他ならない。おれは最初から気に食わなかったよ。
しかも今回の騒ぎの発端はあの盗作クソ野郎とそのお友だちだというのだから面白い。愉快なことしてくれるよなぁ。わざとやって楽しませてくれてんの?
おまけに擁護した●学会のメンバーがブログのコメントでいろんな人から突っ込まれると言い訳に終始するあたりも情けなくて笑える。小一時間問い詰めたいって書いたんだからちゃんと問い詰めてほしいものだ。でもやらないんだろうなあ。人を嘲笑うことは楽しくても逆の立場になったら途端にわけのわからない理論武装っぽいことして言い訳するのが関の山なんだから。まあ会長があのヘタレじゃあ会員も……ってこのへんでやめとこう。おれはこの騒ぎに参戦するつもりなんて毛頭ないし。さしずめバードウォッチャーって立場なんで。
以前、マイミクの尾久セントラルくんが「内田有紀ファンは必見ですよ」と言っていたので、内田有紀ファンとしては気になってたんだが、このあいだCSでやったので見た。
『禅』の内田有紀を見たときにもハッとしたが、内田有紀、本当にいい女になったなぁ。やっぱり離婚を経験したからかなぁ。ぼくは「離婚した女はきれいになる」と思い込んでいるので(たとえば他には広末涼子とか)、それが証明されたんだなぁ。
映画そのものは、なんと言っていいのかわからない感じ。ストーリー自体はまあまあ良かったけど、おれ、自分探し的なのってあんまり好きじゃないので……。あと舞台の人が脚本や監督やる映画って、ほとんどが前半笑い→後半シリアスって展開になるのはどうよ、と思ってみたり。いや、悪いって言うんじゃなくて「どうせこのあとシリアスな展開になってくんだろ」とか勘ぐってしまって、そしてそれがその通りになると「やっぱりなー」と、ちょっとしらけてしまうのだ。あと舞台での笑いと映画の中での笑いの温度差っていうものも、あんまり考えてないんじゃないかなぁ。庵野が倒れたところは血の演出があるから一瞬死んだのかと思って全然笑えなかった(あのくらいで死ぬわけないが)。舞台なら倒れるというリアクションで笑いが起きるんだろうけど。てゆーか、このシーンで笑わそうとしているのか驚かそうとしているのかわからなかった。今でもわからない。あと、ぼくは個人的に「アル中はダメ人間」という思いがどうしてもあるので、内田有紀の気持ちが理解できないところもあったりした。
けれども、内田有紀が徐々にいろんなことを思い出していく過程はスリリングであり、物書きとして「うん、それわかるよ」と頷いたりもできた。なにかに似てると思っているうちに、中島哲也監督の『嫌われ松子の一生』が脳裏をよぎった。そういや中谷美紀にはハマらなかったなぁ。
身につまされるのは、面白いことを最優先に生きるクドカン(おれ、やっぱり、どうもこの人嫌い。「おれってこんな役もおもしろく演じられるんだよね」光線が出てるから)と内田有紀がぶつかるシーン。おれも面白いか面白くないかで物事の優先順位とか価値を決める面があるので、だれかにああいうふうに思われていることがあるんだろうなぁ……と反省した。えーと、だれかわからないけど、ごめん。
と、いろいろ書いたけど、とにかく内田有紀がすばらしいことは確かなので、それだけでもオススメです!!!(宇多丸風)
宇多丸風と言えば、しまおまほってどこに出てたんだろう? あとおれがひそかに憧れている筒井真理子さんがちょっとだけ出ていて得した感じでした。内田有紀も将来、筒井真理子さんみたいに素敵な女優になってほしいし、なるんだろうなぁ。
『禅』の内田有紀を見たときにもハッとしたが、内田有紀、本当にいい女になったなぁ。やっぱり離婚を経験したからかなぁ。ぼくは「離婚した女はきれいになる」と思い込んでいるので(たとえば他には広末涼子とか)、それが証明されたんだなぁ。
映画そのものは、なんと言っていいのかわからない感じ。ストーリー自体はまあまあ良かったけど、おれ、自分探し的なのってあんまり好きじゃないので……。あと舞台の人が脚本や監督やる映画って、ほとんどが前半笑い→後半シリアスって展開になるのはどうよ、と思ってみたり。いや、悪いって言うんじゃなくて「どうせこのあとシリアスな展開になってくんだろ」とか勘ぐってしまって、そしてそれがその通りになると「やっぱりなー」と、ちょっとしらけてしまうのだ。あと舞台での笑いと映画の中での笑いの温度差っていうものも、あんまり考えてないんじゃないかなぁ。庵野が倒れたところは血の演出があるから一瞬死んだのかと思って全然笑えなかった(あのくらいで死ぬわけないが)。舞台なら倒れるというリアクションで笑いが起きるんだろうけど。てゆーか、このシーンで笑わそうとしているのか驚かそうとしているのかわからなかった。今でもわからない。あと、ぼくは個人的に「アル中はダメ人間」という思いがどうしてもあるので、内田有紀の気持ちが理解できないところもあったりした。
けれども、内田有紀が徐々にいろんなことを思い出していく過程はスリリングであり、物書きとして「うん、それわかるよ」と頷いたりもできた。なにかに似てると思っているうちに、中島哲也監督の『嫌われ松子の一生』が脳裏をよぎった。そういや中谷美紀にはハマらなかったなぁ。
身につまされるのは、面白いことを最優先に生きるクドカン(おれ、やっぱり、どうもこの人嫌い。「おれってこんな役もおもしろく演じられるんだよね」光線が出てるから)と内田有紀がぶつかるシーン。おれも面白いか面白くないかで物事の優先順位とか価値を決める面があるので、だれかにああいうふうに思われていることがあるんだろうなぁ……と反省した。えーと、だれかわからないけど、ごめん。
と、いろいろ書いたけど、とにかく内田有紀がすばらしいことは確かなので、それだけでもオススメです!!!(宇多丸風)
宇多丸風と言えば、しまおまほってどこに出てたんだろう? あとおれがひそかに憧れている筒井真理子さんがちょっとだけ出ていて得した感じでした。内田有紀も将来、筒井真理子さんみたいに素敵な女優になってほしいし、なるんだろうなぁ。



テレビドラマ『メ●ちゃんの執事』に登場する聖ル●ア女学園制服に白濁ローションをぶっかけたり、ずぶ濡れにしたり、パンチラさせたりしちゃいました。使った制服は、ドラマにも提供していたブランド『C●CIL M●BEE』で販売していた「本物」です。
紺ブレザーやチェックのミニスカートに滴る白濁ローションをお楽しみください。『濡れ娘。』には珍しいパンチラもあります。最後はブレザーを脱いで透けブラまで見せてます。
■画像形式 JPEG
■画像数 250枚
■画像解像度 2000×3008
■モデル 大野夏希
●モデルの顔には、サンプル画像同様に修正が入っています。ご了承ください。
●すべて着衣の画像です。裸等のアダルトな画像は一切ありませんが、自主規制として18歳未満販売禁止とさせていただいております。
■DL.Getchuにて販売中↓
●フェブラリーS(G1)
本命-サクセスブロッケン/内田博幸
結果-1着(6番人気)
配当-単勝2060円・複勝450円
●高松宮記念(G1)
本命-ビービーガルダン/武幸四郎
結果-16着(4番人気)
配当-なし
●桜花賞(G1)
本命-ジェルミナル/福永祐一
結果-3着(5番人気)
配当-複勝330円
●皐月賞(G1)
本命-ベストメンバー/四位洋文
結果-5着(5番人気)
配当-なし
●天皇賞・春(G1)
本命-アサクサキングス/四位洋文
結果-9着(1番人気)
配当-なし
●NHKマイルカップ(G1)
本命-ジョーカプチーノ/藤岡康太
結果-1着(10番人気)
配当-単勝3980円・複勝1120円
●ヴィクトリアマイル
本命-ザレマ/安藤勝己
結果-4着(4番人気)
配当-なし
●オークス
本命-ジェルミナル/福永祐一
結果-3着(4番人気)
配当-複勝290円
■単勝的中率25%、複勝的中率50%
■単勝回収率755%、複勝回収率274%
こんな成績の予想が無料で読めるメルマガ発行してます。ぜひご購読を!!!
■『単複バカ一代』
http://www.melma.com/backnumber_143488/
本命-サクセスブロッケン/内田博幸
結果-1着(6番人気)
配当-単勝2060円・複勝450円
●高松宮記念(G1)
本命-ビービーガルダン/武幸四郎
結果-16着(4番人気)
配当-なし
●桜花賞(G1)
本命-ジェルミナル/福永祐一
結果-3着(5番人気)
配当-複勝330円
●皐月賞(G1)
本命-ベストメンバー/四位洋文
結果-5着(5番人気)
配当-なし
●天皇賞・春(G1)
本命-アサクサキングス/四位洋文
結果-9着(1番人気)
配当-なし
●NHKマイルカップ(G1)
本命-ジョーカプチーノ/藤岡康太
結果-1着(10番人気)
配当-単勝3980円・複勝1120円
●ヴィクトリアマイル
本命-ザレマ/安藤勝己
結果-4着(4番人気)
配当-なし
●オークス
本命-ジェルミナル/福永祐一
結果-3着(4番人気)
配当-複勝290円
■単勝的中率25%、複勝的中率50%
■単勝回収率755%、複勝回収率274%
こんな成績の予想が無料で読めるメルマガ発行してます。ぜひご購読を!!!
■『単複バカ一代』
http://www.melma.com/backnumber_143488/

今回はあんまり自信ない……。
◎ジェルミナル
○ヴィーヴァヴォドカ
△ブエナビスタ
△ディアジーナ
△ブロードストリート
△ハシッテホシーノ
△ワイドサファイア
点数多すぎ!!!
◎の単複中心だけど、○の単複も(笑)。
あと今回は大穴狙いで◎⇔○→△の三連単も買ってみるかも(10点)。
詳しくはメルマガに書いたので読んでみてね。
■無料メルマガ『単複バカ一代』
http://www.melma.com/backnumber_143488/
注目していた『ナインテイナインのANN』での岡村の発言だが、松本結婚について「びっくりした」などと触れてはいたものの、「できちゃった婚」であることはスルー。リスナーからの「岡村さんができちゃった婚をしたら引く」という内容のメールのときにも、それを松本の結婚と絡めることもなかった。
まぁたしかに、自分が批判していたことを目上の人や友だちがしていると言いにくいってのはあるなあ。たとえば歩きタバコとか。おれは歩きながらタバコを吸うようなやつは「恥ずかしいし、最低の人間だ。絶対許さない」(時事ネタ。もう古いか)と考える。……って、ほら、もしマイミクの中に歩きタバコをする人がいたら、おれのことを「なんだこいつ」と思うだろう。だからこういうことは言いにくいって気持ちはよくわかる。
けどメディアで好き勝手言える人が、いざとなったら手のひら返しとまでは言わないけど手のひらを垂直にするくらいのアクロバットな言い方はどうよ、とも思う。せめて「ぼくはできちゃった婚はよくないと思うけど、松本さんくらいの年ならそういうことでもないときっかけにならんのかもしれん」とか言えばよかったのに。決して、岡村をdisってるわけじゃないけどね。
ともあれ、人の振り見て我が振り直せ、なので、自分はできるだけ一貫した物言いをしていきたい。なんか矛盾があったらご指摘お願いします(笑)。
ちなみにおれも基本的にはできちゃった婚はよくないと思う。婚約中に子供ができたとかは別だけど、子供ができたから結婚というのは覚悟のないままなし崩し的に子育てというとても大変な仕事に突入することを意味する。子供を育てる環境や覚悟を、たった半年程度の時間で整備しなくてはいけない。二人だけの結婚生活の時間もほとんどなく、子供ためだけに時間と労力を使わなくてはいけない。それってめちゃくちゃキツいことだ、と想像力の乏しいおれは思うのです。このブログを読んでるあなたができちゃった婚をしていたとして、気分を害したら許してね。
まぁたしかに、自分が批判していたことを目上の人や友だちがしていると言いにくいってのはあるなあ。たとえば歩きタバコとか。おれは歩きながらタバコを吸うようなやつは「恥ずかしいし、最低の人間だ。絶対許さない」(時事ネタ。もう古いか)と考える。……って、ほら、もしマイミクの中に歩きタバコをする人がいたら、おれのことを「なんだこいつ」と思うだろう。だからこういうことは言いにくいって気持ちはよくわかる。
けどメディアで好き勝手言える人が、いざとなったら手のひら返しとまでは言わないけど手のひらを垂直にするくらいのアクロバットな言い方はどうよ、とも思う。せめて「ぼくはできちゃった婚はよくないと思うけど、松本さんくらいの年ならそういうことでもないときっかけにならんのかもしれん」とか言えばよかったのに。決して、岡村をdisってるわけじゃないけどね。
ともあれ、人の振り見て我が振り直せ、なので、自分はできるだけ一貫した物言いをしていきたい。なんか矛盾があったらご指摘お願いします(笑)。
ちなみにおれも基本的にはできちゃった婚はよくないと思う。婚約中に子供ができたとかは別だけど、子供ができたから結婚というのは覚悟のないままなし崩し的に子育てというとても大変な仕事に突入することを意味する。子供を育てる環境や覚悟を、たった半年程度の時間で整備しなくてはいけない。二人だけの結婚生活の時間もほとんどなく、子供ためだけに時間と労力を使わなくてはいけない。それってめちゃくちゃキツいことだ、と想像力の乏しいおれは思うのです。このブログを読んでるあなたができちゃった婚をしていたとして、気分を害したら許してね。
■今日の『ナインテイナインのANN』は楽しみ。かねてから「できちゃった婚には反対」の立場をとってきた岡村が、松本人志のできちゃった婚についてなんとコメントするのか? 触れないわけはないだろうし、触れなかったとしたらなんかあるのではないかと勘ぐりたくなる。岡村はこれまでもときどき、ダブルスタンダードな態度をとるときがあったけど、どうなることやら。
■あと松本の結婚絡みで楽しみなのが、『爆笑問題のサンデージャポン』でこのニュースをどう扱うのか? 触れないわけにはいかないだろうから、おそらくはVTR素材で流して、スタジオでは別の芸能ニュースを取り上げるのではないか。この機会に太田がなにか発言すれば面白いけど、まあ、言わないだろうなぁ。 ホントに水道橋博士の言うような土下座事件があったのかどうかはわからないけど、おたがいのことをまったく触れないのは不思議といえば不思議なので、そんな憶測をしてみたくもなる。
■来月、『濡れ娘。』として同人イベント出るかも。
■和歌山毒カレー事件の被告の死刑が確定したことについて触れたmixiの日記をあれこれ読んでいたら、「物的証拠はないかもしれないが怪しいから死刑でいい」とか「無実だと言うなら(被告が)自分で証明しろ」みたいな意見が多々あって、今さらながら裁判員制度にものすごく不安がある。推定無罪とか立証責任の意味もわからんくせに死刑賛成って……。
■目が痛くて眠いので寝ます。
■あと松本の結婚絡みで楽しみなのが、『爆笑問題のサンデージャポン』でこのニュースをどう扱うのか? 触れないわけにはいかないだろうから、おそらくはVTR素材で流して、スタジオでは別の芸能ニュースを取り上げるのではないか。この機会に太田がなにか発言すれば面白いけど、まあ、言わないだろうなぁ。 ホントに水道橋博士の言うような土下座事件があったのかどうかはわからないけど、おたがいのことをまったく触れないのは不思議といえば不思議なので、そんな憶測をしてみたくもなる。
■来月、『濡れ娘。』として同人イベント出るかも。
■和歌山毒カレー事件の被告の死刑が確定したことについて触れたmixiの日記をあれこれ読んでいたら、「物的証拠はないかもしれないが怪しいから死刑でいい」とか「無実だと言うなら(被告が)自分で証明しろ」みたいな意見が多々あって、今さらながら裁判員制度にものすごく不安がある。推定無罪とか立証責任の意味もわからんくせに死刑賛成って……。
■目が痛くて眠いので寝ます。

ハナ差4着かよ……。
ヴィクトリアマイルは先行しなきゃ馬券にならないんだって、おれでも知ってるのになぁ……。ウオッカをマークしてたのかなぁ……。なんにしても今週は惜敗でした。
■無料の予想メルマガ出してます。
【単複バカ一代】→http://www.melma.com/backnumber_143488/
このG1レースが新設されて4年目になるが、ぼくは過去3年ですべて馬券を的中させている。すべて3着馬だけど(笑)。いや、複勝を獲るってことは大切なんですよ、ホントに。
というわけで、【ヴィクトリアマイル完全的中男】の今年の予想はこちら!!!
◎ザレマ
○リトルアマポーラ
△ウオッカ
△ジョリーダンス
△カワカミプリンセス
◎ザレマは東京得意のアンカツで鞍上はなんの問題もない。ザレマ自身も東京【0112】と勝ち星こそないが堅実だ。距離適性もあるし、ローテーションもいい。雨で馬場が渋っているが、重もこなせそう。それでいてあんまり人気がないのだから◎を打ちたくなる。
○リトルアマポーラは本命する予定だったけど、あれこれデータを見ているうちに不安になってきた(笑)。斤量55キロ以上で【0004】だったり、なぜ前走がマイラーズCだったのか、など。でもG1馬なのであっさり買ってもおかしくない。一応、単勝も買うかも。
ウオッカは説明不要でしょう。ただ、今年はG1で絶不調の武豊とか海外で惨敗したあとの一戦だとか重馬場の経験がないとか、不安はいろいろあるので1番人気は不思議だ。
ジョリーダンスとカワカミプリンセスは、6歳以上【00013】というデータに接触しているのだが、大まかな消去データには残ったので△評価。どちらの馬も東京は得意なので例外を作る可能性もありそう。
そんなわけで今日はパンチラ写真の撮影するはずだったけど、雨でかったるいから中止にしました。おとなしく家で中継を見ます。
というわけで、【ヴィクトリアマイル完全的中男】の今年の予想はこちら!!!
◎ザレマ
○リトルアマポーラ
△ウオッカ
△ジョリーダンス
△カワカミプリンセス
◎ザレマは東京得意のアンカツで鞍上はなんの問題もない。ザレマ自身も東京【0112】と勝ち星こそないが堅実だ。距離適性もあるし、ローテーションもいい。雨で馬場が渋っているが、重もこなせそう。それでいてあんまり人気がないのだから◎を打ちたくなる。
○リトルアマポーラは本命する予定だったけど、あれこれデータを見ているうちに不安になってきた(笑)。斤量55キロ以上で【0004】だったり、なぜ前走がマイラーズCだったのか、など。でもG1馬なのであっさり買ってもおかしくない。一応、単勝も買うかも。
ウオッカは説明不要でしょう。ただ、今年はG1で絶不調の武豊とか海外で惨敗したあとの一戦だとか重馬場の経験がないとか、不安はいろいろあるので1番人気は不思議だ。
ジョリーダンスとカワカミプリンセスは、6歳以上【00013】というデータに接触しているのだが、大まかな消去データには残ったので△評価。どちらの馬も東京は得意なので例外を作る可能性もありそう。
そんなわけで今日はパンチラ写真の撮影するはずだったけど、雨でかったるいから中止にしました。おとなしく家で中継を見ます。
今週の『ナインティナインのオールナイトニッポン』で、「自分は競泳水着フェチなのだが、どのタイミングで彼女にカミングアウトするべきか?」という内容のメールが紹介された。
これに対してナイナイの二人は「ビデオの見すぎでこういう人が増えている」とか「どうせ裸にするんだから意味が無い」などと言っていた。二人にはフェチの気持ちがわからないようだ。
あ、誤解のないように言っておくけど、イナイナは好きな芸人だし、この番組も毎週聞いている「ヘビーリスナーです!!!」(この書き方の意味、ヘビーリスナーならわかってくれると思うけど)。これから書くことは、決してナイナイを批判するとか、そういう意味ではない。あくまでもフェチということに論点を絞って、ちよっと思ったことを書いて見たいだけだ。「思っちゃったんだから仕方ない」(それは『爆笑問題カーボーイ』だろ)。
岡村の「ビデオの見すぎでこういう人が増えている」というのは決めつけがすぎやしないか。フェチビデオが増えたのは、自分の願望や妄想を具現化できるツールが一般的になったことと無縁ではないだろう。ビデオ撮影や編集はちょっと勉強すればだれにでも作れるし、写真だって撮れる。昔はビデオはメーカーしか作れなかった。鶏と卵の話と同じで、フェチがいるからビデオが作られるのかビデオを見たからフェチが増えたのかは断言できない。ただ、前述したように、ツールの発達がフェチの大衆化を促進した大きな理由のひとつであることはまちがいない。
ちなみにぼくは、フェチビデオを見る前から濡れフェチには目覚めていたが、こんな性的嗜好は自分だけしかいないと思っていた。しかしネットをやるようになってフェチビデオを作っている人がいることを知り、世界には同士がこんなにたくさんいるんだ、ということを知り、孤独から解放された。
だから岡村は物事の一面しか見ていない。第一、「ビデオの見すぎでこういう人が増えている」というのは「テレビのバラエティがイジメを助長している」という岡村の嫌いな言説とあまり変わらないのでは? メディアが個人に影響を与える、という意味においては(ぼく個人は「テレビのバラエティがイジメを助長している」という面もあると思う。だからといってバラエティを規制することは反対だけど)。
矢部の「どうせ裸にするんだから意味が無い」というのもなんだかなぁ……。まったくフェチの気持ちがわかってないよ。ぼくも競泳水着フェチなので言わせてもらうが、競泳水着フェチはセックスも着せたままするんですよ!!! マンコのところの布をちょっとずらしてチンポを入れるか、もしくはチンポ用の穴を開けるか……いずれにしても脱がしてどうするって話だ。あえて言い切るけど、フェチは女の裸には興味ないんです(笑)。
んで、このメールの相談なんだけど、ぼくだったらある程度の仲になってから言うと思う。はっきりと「競泳水着を着てほしい」とは言えないかもしれないけど、普段の会話から少しずつ匂わせておいて、彼女が少しでも食いついたら「ちょっとやってみない?」とかなんとか言って。でも拒否されたら恥ずかしいなぁ。てゆーか、大抵は変態扱いされるのがオチだろうなぁ。もっと女子がフェチに理解するような世の中になるのを待つか、それともチェ・ゲバラよろしく武装革命を起こしてフェチのための政権樹立をするか……。どっちも無理そうなので、結局はあきらめるしかない。
ただ一つだけ、いい方法がある。フェチであることをカミングアウトした状態から女性と知り合えばいい。どうやったら知り合えるか……これは自分で考えてみてほしい。だけどこの方法は想像以上の労力とお金がかかるので、手っ取り早く済ませたい人はナイナイの二人が言っていたように、風俗に行くしかないと思う。普通では難しいフェチを理解してくれる女の子と知り合いたいのなら、それなりの努力は必要だ。
これに対してナイナイの二人は「ビデオの見すぎでこういう人が増えている」とか「どうせ裸にするんだから意味が無い」などと言っていた。二人にはフェチの気持ちがわからないようだ。
あ、誤解のないように言っておくけど、イナイナは好きな芸人だし、この番組も毎週聞いている「ヘビーリスナーです!!!」(この書き方の意味、ヘビーリスナーならわかってくれると思うけど)。これから書くことは、決してナイナイを批判するとか、そういう意味ではない。あくまでもフェチということに論点を絞って、ちよっと思ったことを書いて見たいだけだ。「思っちゃったんだから仕方ない」(それは『爆笑問題カーボーイ』だろ)。
岡村の「ビデオの見すぎでこういう人が増えている」というのは決めつけがすぎやしないか。フェチビデオが増えたのは、自分の願望や妄想を具現化できるツールが一般的になったことと無縁ではないだろう。ビデオ撮影や編集はちょっと勉強すればだれにでも作れるし、写真だって撮れる。昔はビデオはメーカーしか作れなかった。鶏と卵の話と同じで、フェチがいるからビデオが作られるのかビデオを見たからフェチが増えたのかは断言できない。ただ、前述したように、ツールの発達がフェチの大衆化を促進した大きな理由のひとつであることはまちがいない。
ちなみにぼくは、フェチビデオを見る前から濡れフェチには目覚めていたが、こんな性的嗜好は自分だけしかいないと思っていた。しかしネットをやるようになってフェチビデオを作っている人がいることを知り、世界には同士がこんなにたくさんいるんだ、ということを知り、孤独から解放された。
だから岡村は物事の一面しか見ていない。第一、「ビデオの見すぎでこういう人が増えている」というのは「テレビのバラエティがイジメを助長している」という岡村の嫌いな言説とあまり変わらないのでは? メディアが個人に影響を与える、という意味においては(ぼく個人は「テレビのバラエティがイジメを助長している」という面もあると思う。だからといってバラエティを規制することは反対だけど)。
矢部の「どうせ裸にするんだから意味が無い」というのもなんだかなぁ……。まったくフェチの気持ちがわかってないよ。ぼくも競泳水着フェチなので言わせてもらうが、競泳水着フェチはセックスも着せたままするんですよ!!! マンコのところの布をちょっとずらしてチンポを入れるか、もしくはチンポ用の穴を開けるか……いずれにしても脱がしてどうするって話だ。あえて言い切るけど、フェチは女の裸には興味ないんです(笑)。
んで、このメールの相談なんだけど、ぼくだったらある程度の仲になってから言うと思う。はっきりと「競泳水着を着てほしい」とは言えないかもしれないけど、普段の会話から少しずつ匂わせておいて、彼女が少しでも食いついたら「ちょっとやってみない?」とかなんとか言って。でも拒否されたら恥ずかしいなぁ。てゆーか、大抵は変態扱いされるのがオチだろうなぁ。もっと女子がフェチに理解するような世の中になるのを待つか、それともチェ・ゲバラよろしく武装革命を起こしてフェチのための政権樹立をするか……。どっちも無理そうなので、結局はあきらめるしかない。
ただ一つだけ、いい方法がある。フェチであることをカミングアウトした状態から女性と知り合えばいい。どうやったら知り合えるか……これは自分で考えてみてほしい。だけどこの方法は想像以上の労力とお金がかかるので、手っ取り早く済ませたい人はナイナイの二人が言っていたように、風俗に行くしかないと思う。普通では難しいフェチを理解してくれる女の子と知り合いたいのなら、それなりの努力は必要だ。
先週の『シンケンジャー』は百合好きとしてはたまらん内容だった。
けれどぼくは憤慨している。
あの展開になったら、
最後に二人のディープキスシーンがなけりゃあ、いかんだろう!!!
……と。
そんでもって二人はその夜、当然ひとつの布団で寝るわけだ(当然?)。ああ、女子が二人で布団に入ってるってだけでドキドキするなぁ。
以下、またもや妄想。
長い長いキスで、ことははすっかり頭がぼんやりとしてしまった。茉子の舌の動きは、ことはの思考能力を完全に奪った。
「女の子同士でこんなことしてええんやろか……」
唇を重ねはじめたころ、ことはの中にはそんなふうに抵抗する自分がいた。しかし茉子の舌がことはの舌にねっとりと絡みついてくると、ことはは甘い吐息とともに事の推移を考えられなくなった。
ことはの頬から顎に、そして耳へと這う茉子の指の動きも、舌の動きと完全に連動していた。自分の耳がこんなに敏感だとは、ことははこのときまで知らなかった。
思わず出てしまう「ああ……」という呻きは、何度も茉子の唇で塞がれたが、その息苦しさがことはの快感をより高めた。思うように空気を吸えないことが、どうして気持ちよさにつながるのかはわからなかったが、茉子はそれを知ってか知らずか、時折自分の息をことはに吸わせようとした。それは甘くて、ピンク色のように思えた。
――やっぱり茉子ちゃんはピンクなんやなぁ。
ふと、そんな言葉が浮かんできて、ことはは少し笑った。
「どうしたの?」茉子が唇を重ねたまま訊ねてきた。
「――なんでもないって」
すると茉子はことはから離れて、「なんでもないわけないじゃん」
「ほんまになんでもないって……もう、ええから続きしよ……」
今度はことはから、茉子の唇を求めた。
長い長いキス。
そしていつしか茉子の白い指は、ことはの顔から喉へと下がっていった。胸の谷間で止まった指は、ことはの鼓動を感じようとしているようだった。ことはは心の中を覗かれたような気がして、恥ずかしかった。
汗ばんだブラジャーの中に指が入ってくることを覚悟していたことはだったが、茉子はそうせず、ゆっくりとおなかのあたりに降りていく。心臓の鼓動より、もっとはっきりとことはの心と連動している場所に向かって。
そう予感しただけで、ことはは声を上げそうになった。しかし、ことはは耐えた。隣の部屋には千秋と流ノ介が寝ているはずだった。
――あかん。聞こえてしまう……。
口をぎゅっと閉じると、今度は息遣いが声よりも大きく出てしまいそうになる。茉子と唇を重ねたまま、ことはは自分でも声か息遣いかわからない空気を吐いた。
やがて、茉子の指は下着の上から、ことは自身にたどり着いた。直接触れられないもどかしさが、かえってことはの奥底からの波の高さを押し上げた。
茉子の唇と舌は、いつしかことはの耳を責め始めていた。茉子の唾液がぴちゃぴちゃと湿った音を立てる。
ことはは耐え切れず、声をあげた。
「茉子ちゃん、そんなんされたら……うち、もう……」
いや、もうやめとこ。だれかに「おまえ、それでも小林靖子ファンか」って怒られそうなんで(笑)。
けれどぼくは憤慨している。
あの展開になったら、
最後に二人のディープキスシーンがなけりゃあ、いかんだろう!!!
……と。
そんでもって二人はその夜、当然ひとつの布団で寝るわけだ(当然?)。ああ、女子が二人で布団に入ってるってだけでドキドキするなぁ。
以下、またもや妄想。
長い長いキスで、ことははすっかり頭がぼんやりとしてしまった。茉子の舌の動きは、ことはの思考能力を完全に奪った。
「女の子同士でこんなことしてええんやろか……」
唇を重ねはじめたころ、ことはの中にはそんなふうに抵抗する自分がいた。しかし茉子の舌がことはの舌にねっとりと絡みついてくると、ことはは甘い吐息とともに事の推移を考えられなくなった。
ことはの頬から顎に、そして耳へと這う茉子の指の動きも、舌の動きと完全に連動していた。自分の耳がこんなに敏感だとは、ことははこのときまで知らなかった。
思わず出てしまう「ああ……」という呻きは、何度も茉子の唇で塞がれたが、その息苦しさがことはの快感をより高めた。思うように空気を吸えないことが、どうして気持ちよさにつながるのかはわからなかったが、茉子はそれを知ってか知らずか、時折自分の息をことはに吸わせようとした。それは甘くて、ピンク色のように思えた。
――やっぱり茉子ちゃんはピンクなんやなぁ。
ふと、そんな言葉が浮かんできて、ことはは少し笑った。
「どうしたの?」茉子が唇を重ねたまま訊ねてきた。
「――なんでもないって」
すると茉子はことはから離れて、「なんでもないわけないじゃん」
「ほんまになんでもないって……もう、ええから続きしよ……」
今度はことはから、茉子の唇を求めた。
長い長いキス。
そしていつしか茉子の白い指は、ことはの顔から喉へと下がっていった。胸の谷間で止まった指は、ことはの鼓動を感じようとしているようだった。ことはは心の中を覗かれたような気がして、恥ずかしかった。
汗ばんだブラジャーの中に指が入ってくることを覚悟していたことはだったが、茉子はそうせず、ゆっくりとおなかのあたりに降りていく。心臓の鼓動より、もっとはっきりとことはの心と連動している場所に向かって。
そう予感しただけで、ことはは声を上げそうになった。しかし、ことはは耐えた。隣の部屋には千秋と流ノ介が寝ているはずだった。
――あかん。聞こえてしまう……。
口をぎゅっと閉じると、今度は息遣いが声よりも大きく出てしまいそうになる。茉子と唇を重ねたまま、ことはは自分でも声か息遣いかわからない空気を吐いた。
やがて、茉子の指は下着の上から、ことは自身にたどり着いた。直接触れられないもどかしさが、かえってことはの奥底からの波の高さを押し上げた。
茉子の唇と舌は、いつしかことはの耳を責め始めていた。茉子の唾液がぴちゃぴちゃと湿った音を立てる。
ことはは耐え切れず、声をあげた。
「茉子ちゃん、そんなんされたら……うち、もう……」
いや、もうやめとこ。だれかに「おまえ、それでも小林靖子ファンか」って怒られそうなんで(笑)。
今年のG1の予想をまとめてみる。
●フェブラリーS(G1)
本命-サクセスブロッケン/内田博幸
結果-1着(6番人気)
配当-単勝2060円・複勝450円
●高松宮記念(G1)
本命-ビービーガルダン/武幸四郎
結果-16着(4番人気)
配当-なし
●桜花賞(G1)
本命-ジェルミナル/福永祐一
結果-3着(5番人気)
配当-複勝330円
●皐月賞(G1)
本命-ベストメンバー/四位洋文
結果-5着(5番人気)
配当-なし
●天皇賞・春(G1)
本命-アサクサキングス/四位洋文
結果-9着(1番人気)
配当-なし
●NHKマイルカップ(G1)
本命-ジョーカプチーノ/藤岡康太
結果-1着(10番人気)
配当-単勝3980円・複勝1120円
■単勝的中率33%、複勝的中率50%
■単勝回収率1006%、複勝回収率316%
これなら予想家としてまったく恥ずかしくない成績だろう。
悔やまれるのは高松宮記念と天皇賞・春だ。どちらももっとおれに勇気があれば単勝獲れていたはず……。

ちなみに、これから先、宝塚記念まですべてのレースをハズしまくったらこういう数字になる(そういうことを考えること自体がダメなんだよ)。
■単勝的中率20%、複勝的中率30%
■単勝回収率604%、複勝回収率190%
ま、これでも充分かな(笑)。なにしろギャンブルで、チャラは勝ちなんだから。これで秋に出る予定の本のタイトルは『G1単勝回収率600%の男』で決まりだね。
●フェブラリーS(G1)
本命-サクセスブロッケン/内田博幸
結果-1着(6番人気)
配当-単勝2060円・複勝450円
●高松宮記念(G1)
本命-ビービーガルダン/武幸四郎
結果-16着(4番人気)
配当-なし
●桜花賞(G1)
本命-ジェルミナル/福永祐一
結果-3着(5番人気)
配当-複勝330円
●皐月賞(G1)
本命-ベストメンバー/四位洋文
結果-5着(5番人気)
配当-なし
●天皇賞・春(G1)
本命-アサクサキングス/四位洋文
結果-9着(1番人気)
配当-なし
●NHKマイルカップ(G1)
本命-ジョーカプチーノ/藤岡康太
結果-1着(10番人気)
配当-単勝3980円・複勝1120円
■単勝的中率33%、複勝的中率50%
■単勝回収率1006%、複勝回収率316%
これなら予想家としてまったく恥ずかしくない成績だろう。
悔やまれるのは高松宮記念と天皇賞・春だ。どちらももっとおれに勇気があれば単勝獲れていたはず……。

ちなみに、これから先、宝塚記念まですべてのレースをハズしまくったらこういう数字になる(そういうことを考えること自体がダメなんだよ)。
■単勝的中率20%、複勝的中率30%
■単勝回収率604%、複勝回収率190%
ま、これでも充分かな(笑)。なにしろギャンブルで、チャラは勝ちなんだから。これで秋に出る予定の本のタイトルは『G1単勝回収率600%の男』で決まりだね。
得意なG1なので今年も当てたい!!! 昨日は予想に四時間かけましたよ。
んで、結論。
◎ジョーカプチーノ
○アイアンルック
△サンカルロ
△ワンカラット
△マイネルウルフ
△ティアップゴールド
ちょっと△が多いかな。
◎ジョーカプチーノにしたのは、先週人気薄のマイネルキッツを本命にできなかった後悔から。勝つのは難しいかもしれないが、前日10番人気で複勝も7倍以上つくなら、○アイアンルックの単勝よりは馬券的旨みがある。NHKは荒れるときはめちゃくちゃ荒れるので、今年は手広く狙いたい。
○アイアンルックは連軸としては最高の馬。ただし3戦しかしていない馬は馬券にならないというデータもあって(メルマガに書き忘れた!!!)、もしかしたら取りこぼしも……。小牧だしね(笑)。
サンカルロは東京を得意にしている。NZT勝ち馬はこのレースと相性は良くないが、馬場特性が合うので連下なら。
牝馬は穴を開けるのでワンカラットをヒモにしたい。もう1頭の牝馬はいくつもの消去データに引っかかっているので、どちらかといえばこの馬を買いたい。でも藤岡―藤岡なんて馬券がありえるのか(笑)。
マイネルウルフは隠れたローテーションのアーリントンC組。近3年、このレースの連対馬はNHKマイルでも連対している。まったくの人気薄ならぜひ狙うべき。
ティアップゴールドは枠に恵まれていないが、NZT2着馬なので押さえたい。クロフネ産駒は去年ブラックシェルが2着している。
というわけで、今回はたくさん馬券を買うかも。
んで、結論。
◎ジョーカプチーノ
○アイアンルック
△サンカルロ
△ワンカラット
△マイネルウルフ
△ティアップゴールド
ちょっと△が多いかな。
◎ジョーカプチーノにしたのは、先週人気薄のマイネルキッツを本命にできなかった後悔から。勝つのは難しいかもしれないが、前日10番人気で複勝も7倍以上つくなら、○アイアンルックの単勝よりは馬券的旨みがある。NHKは荒れるときはめちゃくちゃ荒れるので、今年は手広く狙いたい。
○アイアンルックは連軸としては最高の馬。ただし3戦しかしていない馬は馬券にならないというデータもあって(メルマガに書き忘れた!!!)、もしかしたら取りこぼしも……。小牧だしね(笑)。
サンカルロは東京を得意にしている。NZT勝ち馬はこのレースと相性は良くないが、馬場特性が合うので連下なら。
牝馬は穴を開けるのでワンカラットをヒモにしたい。もう1頭の牝馬はいくつもの消去データに引っかかっているので、どちらかといえばこの馬を買いたい。でも藤岡―藤岡なんて馬券がありえるのか(笑)。
マイネルウルフは隠れたローテーションのアーリントンC組。近3年、このレースの連対馬はNHKマイルでも連対している。まったくの人気薄ならぜひ狙うべき。
ティアップゴールドは枠に恵まれていないが、NZT2着馬なので押さえたい。クロフネ産駒は去年ブラックシェルが2着している。
というわけで、今回はたくさん馬券を買うかも。
去年の初夏に札幌へ遊びに行ったときにおいしい韓国料理を食べさせてくれた、『ヂョんゴル』さんが開店一周年を迎えるそうです!!!
そこでママさん(美人)のご好意で、このブログとメルマガ『単複バカ一代』読者の方だけに、特別サービスをしていただけることになりました。ありがとうございます。
『ヂョんゴル』さんにご来店いただき、「上戸のブログ(あるいはメルマガ)読んで来ました」と言うだけでファーストドリンクが無料になるそうです。
ススキノでお食事をする際は、ぜひ『ヂョんゴル』さんへどうぞ!!! ぼくのオススメはコーンの入ったチヂミです。
■韓国料理 【ヂョんゴル】
札幌市中央区南5条西5丁目ソシアル桂和ビル2F
TEL・011-802-6885
営業時間18:00~25:00
定休日・日曜
地図→
大きな地図で見る
[韓国料理] ブログ村キーワード
そこでママさん(美人)のご好意で、このブログとメルマガ『単複バカ一代』読者の方だけに、特別サービスをしていただけることになりました。ありがとうございます。
『ヂョんゴル』さんにご来店いただき、「上戸のブログ(あるいはメルマガ)読んで来ました」と言うだけでファーストドリンクが無料になるそうです。
ススキノでお食事をする際は、ぜひ『ヂョんゴル』さんへどうぞ!!! ぼくのオススメはコーンの入ったチヂミです。
■韓国料理 【ヂョんゴル】
札幌市中央区南5条西5丁目ソシアル桂和ビル2F
TEL・011-802-6885
営業時間18:00~25:00
定休日・日曜
地図→
大きな地図で見る
[韓国料理] ブログ村キーワード
■映画『善き人のためのソナタ』に出ていたマルティナ・ゲデックがエロすぎること。おれより6歳年上か。ギリ、OKだな(笑)。秋元才加が年を重ねたら、こんな感じの素敵な熟女になっているにちがいない。
映画自体はすばらしい出来だったのに、マルティナ・ゲデックのエロさがぷんぷん匂ってきて冷静に見られないくらいだった。ちなみに公式サイトはこちら。→http://www.martinagedeck.com/
■アイドリング!!!の外岡が描いた菊池亜美の似顔絵が昔のダッチワイフに似すぎていること。
[善き人のためのソナタ] ブログ村キーワード
映画自体はすばらしい出来だったのに、マルティナ・ゲデックのエロさがぷんぷん匂ってきて冷静に見られないくらいだった。ちなみに公式サイトはこちら。→http://www.martinagedeck.com/
■アイドリング!!!の外岡が描いた菊池亜美の似顔絵が昔のダッチワイフに似すぎていること。
[善き人のためのソナタ] ブログ村キーワード



今日は朝、DVDで『善き人のためのソナタ』を見てから、ずっとサイトの更新してました。東ドイツ怖っ。
というわけで新作写真です。撮ったのは去年の夏……ってどんだけ遅い更新なんだか。いや、うちはリスク背負ってやってるんで、そんなに頻繁に更新できないんですよ。モデルさんの顔の修正もしなくちゃいけないし。だってまちがえて修正してない写真をアップしたらえらいことになるじゃないですか。どっかのサイトみたいに突然閉鎖するのはイヤなんで(なんの話?)。
新作は『ローゼン●イデン』の水銀燈。川の流れが速くてあんまり川に浸かれなかったけど、いい雰囲気の写真は撮れたと思います。本サイトには他にもサンプルありますので、気に入ってくださった方は下記のサイトでお買い求めください。水銀燈は別バージョンもありますが、そちらはまた今度……。
■DL.Getchuにて販売中↓
■映画(新作)■
『ウォッチメン』
『グラン・トリノ』
『ワルキューレ』
『レッドクリフPARTⅡ』
■映画(DVD)■
『時計じかけのオレンジ』
『現金に体を張れ』
■新作順位■
1『グラン・トリノ』
2『ヘルボーイⅡゴールデンアーミー』
3『ヤッターマン』
4『ウォッチメン』
5『チェンジリング』
6『チェ28歳の革命』
7『チェ39歳別れの手紙』
8『エグザイル/絆』
9『ワルキューレ』
10『レッドクリフPARTⅡ』
11『禅』
12『ザ・ムーン』
13『007慰めの報酬』
14『パッセンジャーズ』
15『ベンジャミン・バトン数奇な人生』
16『感染列島』
17『誰も守ってくれない』
『ウォッチメン』はなんとも評価の難しい作品。欠点を言えば「長すぎ」とか「ストーリーがわかりにくい」とか「ジャンル映画の粋を出ていない」とか「男しか見たがらない」とかいろいろあるが、作品そのものには妙なパワーもあったりして、駄作とは言い切れない。もっとも、「この映画の完成度は、原作を超えている」とまでは思わないが(笑)。 一応、オススメです。
『グラン・トリノ』はだれが見ても楽しめ、そして心打たれる良質の作品。このあいだ「いい話」は嫌いと書いたが、これは別の意味で「いい話」だ。単なる感動系の物語ではなく、人間の暗部にも踏み込んでいるのがいい。あの女の子が×××されたときは衝撃的だった。いまのところ、今年のベスト作品に推す。
『ワルキューレ』は期待ハズレ感いっぱいの映画。全部が悪いってわけじゃないけど、もう少し映画的な盛り上がりがほしかった。映画の責任ではないが、いちいち出る説明の字幕には閉口。『レッドクリフ』もそうだったけど、これからの洋画はこうなっていくのだろうか。ウザいからやめてほしいんだけど。それにしても暗殺するなら自分も犠牲になるくらいの気概がほしかった。と無茶を言ってみる。
『レッドクリフPARTⅡ』は大きなスクリーンで見たほうがいいだろう。『三国志演義』とはけっこうちがう箇所があるので、三国志マニアが見たらイラつくかも。おれはそれほど好きってわけでもないけど、いくつか気になったところがあった。周瑜と孔明の関係性がちがいすぎるとか(周瑜が孔明を、のちに戦う相手になったら厄介なので今のうちに殺せ、と言うシーンがないのは残念)。
あとDVDで見たのはS・キューブリックの『時計じかけのオレンジ』と『現金に体を張れ』。いまキューブリックの伝記を読んでいるので見たくなったのです。どちらもかなり面白かったけど、もう眠いので感想は機会があったら書きます。
『ウォッチメン』
『グラン・トリノ』
『ワルキューレ』
『レッドクリフPARTⅡ』
■映画(DVD)■
『時計じかけのオレンジ』
『現金に体を張れ』
■新作順位■
1『グラン・トリノ』
2『ヘルボーイⅡゴールデンアーミー』
3『ヤッターマン』
4『ウォッチメン』
5『チェンジリング』
6『チェ28歳の革命』
7『チェ39歳別れの手紙』
8『エグザイル/絆』
9『ワルキューレ』
10『レッドクリフPARTⅡ』
11『禅』
12『ザ・ムーン』
13『007慰めの報酬』
14『パッセンジャーズ』
15『ベンジャミン・バトン数奇な人生』
16『感染列島』
17『誰も守ってくれない』
『ウォッチメン』はなんとも評価の難しい作品。欠点を言えば「長すぎ」とか「ストーリーがわかりにくい」とか「ジャンル映画の粋を出ていない」とか「男しか見たがらない」とかいろいろあるが、作品そのものには妙なパワーもあったりして、駄作とは言い切れない。もっとも、「この映画の完成度は、原作を超えている」とまでは思わないが(笑)。 一応、オススメです。
『グラン・トリノ』はだれが見ても楽しめ、そして心打たれる良質の作品。このあいだ「いい話」は嫌いと書いたが、これは別の意味で「いい話」だ。単なる感動系の物語ではなく、人間の暗部にも踏み込んでいるのがいい。あの女の子が×××されたときは衝撃的だった。いまのところ、今年のベスト作品に推す。
『ワルキューレ』は期待ハズレ感いっぱいの映画。全部が悪いってわけじゃないけど、もう少し映画的な盛り上がりがほしかった。映画の責任ではないが、いちいち出る説明の字幕には閉口。『レッドクリフ』もそうだったけど、これからの洋画はこうなっていくのだろうか。ウザいからやめてほしいんだけど。それにしても暗殺するなら自分も犠牲になるくらいの気概がほしかった。と無茶を言ってみる。
『レッドクリフPARTⅡ』は大きなスクリーンで見たほうがいいだろう。『三国志演義』とはけっこうちがう箇所があるので、三国志マニアが見たらイラつくかも。おれはそれほど好きってわけでもないけど、いくつか気になったところがあった。周瑜と孔明の関係性がちがいすぎるとか(周瑜が孔明を、のちに戦う相手になったら厄介なので今のうちに殺せ、と言うシーンがないのは残念)。
あとDVDで見たのはS・キューブリックの『時計じかけのオレンジ』と『現金に体を張れ』。いまキューブリックの伝記を読んでいるので見たくなったのです。どちらもかなり面白かったけど、もう眠いので感想は機会があったら書きます。
昨日は友だち三人と錦糸町で『バーン・アフター・リーディング』を見て、ウインズ近くの餃子屋で炒飯食べて(なぜ餃子を食わぬ?)、それから中野ブロードウェイへ。ひさしぶりのブロードウェイだったのでゆっくり回ったら二時間半くらいかかった。福満しげゆきのマンガ一冊と秋元才加の写真二枚を買った。推しが人気薄だとグッズが安くてうれしい。でも微妙な気分だけど。それで疲れてサンプラザ裏のベローチェでダベリ場。ここでは八時近くまで見てきた映画やどうでもいい話をした。疲れた。偏頭痛も。味噌一でラーメン食べて帰路につくころは偏頭痛がピークだった。帰宅してからすぐにパソコン立ち上げてメールチェックなどしたあと速攻で消し、カミさんに「おれ寝るわ」と布団を敷いてそのまま熟睡。楽しい一日でした。
『バーン・アフター・リーディング』は悪意に満ちたコメディ。幾筋もの線が集約されていく話は元々好きなので、おれは楽しめた。でも若いころのおれだったら不快感のほうが大きかったかも。おれも成長したなあ(笑)。ネタバレになるといけないので詳しくは書かないけど、あのコケシの機械を朝日奈央に見せたい(セクハラ)。
以上。
『バーン・アフター・リーディング』は悪意に満ちたコメディ。幾筋もの線が集約されていく話は元々好きなので、おれは楽しめた。でも若いころのおれだったら不快感のほうが大きかったかも。おれも成長したなあ(笑)。ネタバレになるといけないので詳しくは書かないけど、あのコケシの機械を朝日奈央に見せたい(セクハラ)。
以上。
早くも『choco-mini』の第2弾です。
今回ももちろん脚と下着がテーマです。ぼくの大好きな太ももと、生々しくならないパンチラ写真集です。モデルは第一弾に続き、『濡れ娘。』でもおなじみの大野夏希さん。早い話が二本撮りだったわけですが(笑)。
第2弾の衣装は、超ミニスカートとニーソックス&黒タイツの組み合わせです。このスカート、もともとはひざ丈くらいの長さだったものを、夏希さん自身に短くしてもらいました(夏希さんは裁縫も得意なんです)。普通に歩いていても、ちょっと風が吹いたら見えてしまうくらいの短さです。しかもプリーツとくれば最強でしょう。


というわけで、この写真集は以下のサイトでダウンロード販売しています。DL.Getchu.comではコスプレでない衣装は取り扱えないので、デジぱれのみでの販売となります。なお、裸の画像はありませんが自主規制として18歳以上の方を対象としています。18歳以上の方のみ、進んでください。
■デジぱれ■ ←クリック
●choco-mini 02 ~超ミニプリスカにニーソックスと黒タイツ!!!~
■画像形式 JPEG
■画像数 190枚
■画像解像度 2000×3008
■モデル 大野夏希
■撮影 上戸ともひこ
■価格 1050円から1200円(詳しくはリンク先にて)
○すべて着衣の画像です。裸はありません。
○モデルは顔出しではありません。サンプル同様、修正してあります。
今回ももちろん脚と下着がテーマです。ぼくの大好きな太ももと、生々しくならないパンチラ写真集です。モデルは第一弾に続き、『濡れ娘。』でもおなじみの大野夏希さん。早い話が二本撮りだったわけですが(笑)。
第2弾の衣装は、超ミニスカートとニーソックス&黒タイツの組み合わせです。このスカート、もともとはひざ丈くらいの長さだったものを、夏希さん自身に短くしてもらいました(夏希さんは裁縫も得意なんです)。普通に歩いていても、ちょっと風が吹いたら見えてしまうくらいの短さです。しかもプリーツとくれば最強でしょう。






というわけで、この写真集は以下のサイトでダウンロード販売しています。DL.Getchu.comではコスプレでない衣装は取り扱えないので、デジぱれのみでの販売となります。なお、裸の画像はありませんが自主規制として18歳以上の方を対象としています。18歳以上の方のみ、進んでください。
■デジぱれ■ ←クリック
●choco-mini 02 ~超ミニプリスカにニーソックスと黒タイツ!!!~
■画像形式 JPEG
■画像数 190枚
■画像解像度 2000×3008
■モデル 大野夏希
■撮影 上戸ともひこ
■価格 1050円から1200円(詳しくはリンク先にて)
○すべて着衣の画像です。裸はありません。
○モデルは顔出しではありません。サンプル同様、修正してあります。
昨日は東京競馬場で一日中立ちっぱなし(勃ちっぱなしではない)だったので疲れて10時ころ寝ました。
さて、そういうわけで天皇賞・春の予想。
◎アサクサキングス
○アルナスライン
△マイネルキッツ
△モンテクリスエス
△スクリーンヒーロー
アサクサが勝つと思うので単勝をけっこう買いたい。
あと馬単は◎→○と、ちょっとだけ△マイネルキッツを(笑)。距離が持つかどうかわからないけど、穴馬ならこれ。あとワイドも。関係ないが、馬単予想とかいって本命と対抗の表裏を買うのは予想家としてどうかと思う。
モンテとスクリーンはどうかなぁ……。買わないかも。
さて、そういうわけで天皇賞・春の予想。
◎アサクサキングス
○アルナスライン
△マイネルキッツ
△モンテクリスエス
△スクリーンヒーロー
アサクサが勝つと思うので単勝をけっこう買いたい。
あと馬単は◎→○と、ちょっとだけ△マイネルキッツを(笑)。距離が持つかどうかわからないけど、穴馬ならこれ。あとワイドも。関係ないが、馬単予想とかいって本命と対抗の表裏を買うのは予想家としてどうかと思う。
モンテとスクリーンはどうかなぁ……。買わないかも。
ぼくがいわゆる「いい話」や「泣ける話」ってのを嫌いな理由は、結局「いい人同士の話でしかない」ということに尽きる。
「いい話」や「泣ける話」に登場するのは善人だけだ。善人がお互いに相手や状況を熟慮して行動するんだから、そこでは誰も傷つかない。
そんな「話」を読んで面白いか?
また、この手の話を素直に受け止める人たちは、善意が人を傷つけることがある、なんて思いもしない。そしてこのほうが悪意で人を傷つけるより何倍もたちが悪いということも。
てゆーか、そもそも善人なんていやしない。
だれもが裏表を持っているし、人間なんだからそれでいい。裏の顔をどれだけ許容できるかが、人間の付き合いにおいて大切なのだと思う。
それなのに、「いい話」は人間の一面にだけにしか光を当てない。ぼくのような、卑屈で陰険な人間はそんなのは嘘だ、としか感じられない。
「悪い話」にも同様のことが言える。たとえば人を殺した悪人にはどれだけ無茶苦茶なことを言っても許されるようだ。被害者は殺されたという事実によって一様に善人になる。いや、もちろん殺人は「悪」だと思うけど、事件によってはそう簡単に善悪を決められるものでもない。
どうして一面だけしか見ようとしないんだろう。人間は多様だからこそ、すばらしいのに。
というわけで、今日は東京競馬場に行ってきます(前段の話と関係ないし)。
「いい話」や「泣ける話」に登場するのは善人だけだ。善人がお互いに相手や状況を熟慮して行動するんだから、そこでは誰も傷つかない。
そんな「話」を読んで面白いか?
また、この手の話を素直に受け止める人たちは、善意が人を傷つけることがある、なんて思いもしない。そしてこのほうが悪意で人を傷つけるより何倍もたちが悪いということも。
てゆーか、そもそも善人なんていやしない。
だれもが裏表を持っているし、人間なんだからそれでいい。裏の顔をどれだけ許容できるかが、人間の付き合いにおいて大切なのだと思う。
それなのに、「いい話」は人間の一面にだけにしか光を当てない。ぼくのような、卑屈で陰険な人間はそんなのは嘘だ、としか感じられない。
「悪い話」にも同様のことが言える。たとえば人を殺した悪人にはどれだけ無茶苦茶なことを言っても許されるようだ。被害者は殺されたという事実によって一様に善人になる。いや、もちろん殺人は「悪」だと思うけど、事件によってはそう簡単に善悪を決められるものでもない。
どうして一面だけしか見ようとしないんだろう。人間は多様だからこそ、すばらしいのに。
というわけで、今日は東京競馬場に行ってきます(前段の話と関係ないし)。